簡単でわかりやすい慟哭と号泣の違い!漢字の意味や例文も文学部卒ライターが詳しく解説
慟哭の使い方と例文
慟哭と表現する場合、かなりつらい状況で激しい動作をしながら大声で泣き叫ぶ様子から、非常にむごいことに直面している様子が見受けられます。元々は論語が出典で、弟子を亡くした孔子が、その死を知った時に「慟哭」したと表現しているということです。
ですから、大切な相手と死に別れること、それと同じくらいひどい耐え難い悲しみに襲われた時に身をよじるくらいに泣くことを表す言葉といえますね。例文は以下の通り。
・両親は子どもの葬式で慟哭していた。
・彼は残された手記を読んで辺りをはばからずに慟哭した。
号泣:それぞれの字義
号泣のそれぞれの字義は以下の通りです。
・「号」:さけぶこと。大きな声を上げる様子。
・「泣」:なくこと。涙を流す様子。
\次のページで「号泣の例文」を解説!/