スポット放課後

お金のかからない神戸元町デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの神戸元町デートスポット15選を紹介するぞ。神戸元町には、予算を気にせず楽しむことができる素晴らしい場所がたくさんあるそうだ。今回は神戸元町を訪れたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

まずは定番スポットをチェック!

神戸元町には、お金をたくさん使わずに楽しめる定番のスポットがたくさんあります。ロマンチックな散歩道、美しい景色、そして地元の魅力が詰まった場所が、恋人との楽しい時間を提供してくれるでしょう。ぜひ、お金を気にせずに神戸元町の魅力を満喫してください!

#1 商売繁盛の神様として知られる「関帝廟」

image by PIXTA / 83777504

関帝廟は、中華街から少し離れた場所に位置しています。

この関帝廟は、商売繁盛の神様として知られ、また三国志で有名な武将である関羽を祀った霊廟です。阪神大震災の被害を受けた後、1999年に復興し、現在もその歴史を刻んでいるのが特徴。また、美しい中国風の建物が見る者の目を引きますよ。山門に掲げられた扁額は、世界的に有名な書道家である于右任によって書かれたものなので、ぜひチェックしてみてください!

関帝廟 (中華会館)

Googleマップで見る

スポット名関帝廟 (中華会館)
住所〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目3−2
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号078-341-2872
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 日本で初めて建てられたイスラム教の寺院「神戸ムスリムモスク」

image by PIXTA / 3121540

神戸ムスリムモスクは、日本で初めて建てられたイスラム教の寺院で、1935年に完成しました。

この建物はトルコ様式の特徴であるドーム型の屋根と4つの塔を持ち、異国情緒あふれる外観が魅力です。現在もイスラム教の信者たちが朝早くから礼拝に訪れる神聖な場所として利用されていますよ。内部の見学は信者でなくても許可されているので、重厚な大理石の装飾やシャンデリアなどをじっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか。

神戸ムスリムモスク

Googleマップで見る

スポット名神戸ムスリムモスク
概要1935 年に建てられた日本初のモスク。ステンドグラスの窓と 2 つの尖塔がある。
住所〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目25−14
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号078-231-6060
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 食べ歩きも楽しめる「南京町広場」

image by PIXTA / 85425237

南京町広場は、神戸元町の大丸神戸店前から始まり、西は西安門まで続く、神戸中華街内の魅力的なエリアです。

このエリアは東西に約300m、南北に約100mに広がっており、南京広場がその中心的な場所となっています。南京広場の角には、いつも行列の絶えない豚まんの名店もあり、賑やかで活気にあふれた雰囲気が漂っていますよ。この広場には、触れると幸せになると言われる小財神人形や、中国風のあづまやに吊るされた多数のランタンなど、写真映えする要素もたくさんあるので、ぜひ見つけてみてください!

スポット名南京町広場
住所〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目3−6
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号078-332-2896
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 モダン寺と親しまれている「本願寺神戸別院」

image by PIXTA / 3121554

本願寺神戸別院は、阪急花隈駅からほど近くに位置する建物です。

この建物は、「モダン寺」と親しまれ、浄土真宗本願寺神戸別院として知られていますよ。インドの要素を取り入れた建築様式に特徴があり、5つの突塔、壁面の精緻な彫刻、そして美しいステンドグラスが印象的な寺となっています。本堂には総金箔で装飾された宮殿のような美しさがあり、お厨子も見事に彫刻されているので、ぜひ訪ねてみてください!

本願寺神戸別院

Googleマップで見る

スポット名本願寺神戸別院
住所〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目1−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、月曜日: 6時30分~17時45分、火曜日: 6時30分~17時45分、水曜日: 6時30分~17時45分、木曜日: 6時30分~17時45分、金曜日: 6時30分~17時45分、土曜日: 6時30分~17時45分、日曜日: 6時30分~17時45分、
電話番号078-341-5949
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「多種多様な店が軒を連ねている「元町高架下」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: