
- まずは定番スポットを紹介!
- #1 押上に来たら外せない「東京スカイツリー」
- #2 東京を一望できる「東京スカイツリー天望デッキ」
- #3 ショッピングやグルメを堪能できる「東京ソラマチ」
- #4 見どころ満載の「すみだ水族館」
- #5 ロマンチックなデートにもぴったり「コニカミノルタプラネタリウム 天空」
- #6 情報通信に関連した展示を行う「郵政博物館」
- #7 ほっと一息つける「おしなり公園」
- #8 桜と東京スカイツリーの調和が美しい「墨田公園」
- #9 アートにも触れられる「大黒湯」
- 美味しいグルメスポットもチェック!
- #10 親子丼が絶品の「焼鳥・だご汁 さつま屋 とうきょうスカイツリー駅前店」
- #11 つけ麺が人気の「六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店」
- #12 もんじゃ焼きが楽しめる「もんじゃ焼き CHICO」
- #13 抹茶を堪能できる「祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」
- #14 さまざま乳製品が楽しめる「東毛酪農 63℃」
- #15 手土産にも喜ばれる「キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」
- 押上でデートを満喫しよう!
この記事の目次

ライター/内山
美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。
まずは定番スポットを紹介!
押上エリアには、お金をかけずに楽しめる定番スポットがたくさんあります。ここでは、デートの素敵なひとときに最適な、予算にやさしいスポットを9選ご紹介しましょう。
#1 押上に来たら外せない「東京スカイツリー」

image by iStockphoto
東京スカイツリーは、世界一の高さを誇る自立式電波塔です。
東京スカイツリーは素晴らしい眺めに加えて、夜のライトアップも非常に人気。クラシックなライトアップとしては、隅田川をモチーフにした青いライトアップや、日本の伝統的な気品を持つ江戸紫色があります。ここで、現代的な建造物と日本の伝統が融合し、素晴らしいひとときを楽しむことができますよ。押上に来た際には、中でなく外からの東京スカイツリーも見てみてください!
東京スカイツリー
スポット名 | 東京スカイツリー |
概要 | 世界一高い自立型電波塔。360 度のパノラマを望む展望台がある。 |
住所 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、 |
電話番号 | 0570-550-634 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 東京を一望できる「東京スカイツリー天望デッキ」

image by iStockphoto
東京スカイツリー天望デッキは、東京スカイツリー内に位置する展望デッキです。
天望デッキは3つのフロアに分かれており、お土産ショップ、リラックスできるカフェ、そして絶景を楽しみながら食事を楽しむことができるレストランなど、多彩な楽しみ方が提供されています。展望デッキからは、東京を約350mの高さから見渡すことができるので、押上に来た際にはぜひ立ち寄ってみてください!
東京スカイツリー天望デッキ
スポット名 | 東京スカイツリー天望デッキ |
概要 | 地上 350 m の東京スカイツリー展望デッキからは街の景色を一望でき、ガラス床も楽しめる。 |
住所 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 ショッピングやグルメを堪能できる「東京ソラマチ」

東京ソラマチは、東京スカイツリー内に位置する商業施設です。
ここには、デートに最適な水族館やプラネタリウムなどの観光スポットから、ファッションや雑貨などのショップなど、300以上もの多彩な店舗が揃っています。また、レストランやフードコートもあるため、ランチやディナーの際に、多彩なグルメを楽しむこともできますよ。ショッピングやグルメを堪能したいなら、ぜひチェックしてみてください!
東京ソラマチ
スポット名 | 東京ソラマチ |
概要 | ショップやレストランが 300 店舗以上が集う多層階の商業施設。東京スカイツリーの真下に位置する。 |
住所 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 見どころ満載の「すみだ水族館」

image by iStockphoto
すみだ水族館は、「江戸リウム」と題された金魚の展示、東京の海を模した東京大水槽、そして日本最大とされる大型プールがあるペンギンゾーンなどがある、見どころ満載の水族館です。
営業時間は基本的に21時までとなっており、夜のデートにもおすすめ。さらに、館内には大人気のペンギンをテーマにしたカフェも併設されているので、可愛らしいデザートや飲み物を楽しむのもよいでしょう。
すみだ水族館
スポット名 | すみだ水族館 |
概要 | スタイリッシュでモダンな水族館。さまざまな魚やペンギンを飼育し、カフェも併設。 |
住所 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5階~6階 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、 |
電話番号 | 03-5619-1821 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
\次のページで「ロマンチックなデートにもぴったり「コニカミノルタプラネタリウム 天空」」を解説!/