スポット放課後

お金のかからない新橋デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの新橋デートスポット15選を紹介するぞ。新橋には、お金をたくさん使わなくても素晴らしいデートを楽しむことができる、隠れた魅力がたくさんあるそうだ。今回は新橋を訪れたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

新橋の定番スポットといえばここ!

ここでは、新橋の定番スポットを10選ご紹介します。新橋には、お金をかけずに素晴らしいひとときを過ごすことができる場所が存在しますよ。予算を気にせず、楽しい時間を共有できる場所を探しているなら、ぜひ以下のスポットを訪れてみてください。

#1 日本テレビの本社ビル「日本テレビタワー」

image by iStockphoto

日本テレビタワーは、新橋の汐留エリアに位置する日本テレビの本社ビルです。

高層ビルの下にあるにもかかわらず、木々や花が植えられた広場では、穏やかな雰囲気の中でリラックスすることができます。さらに、ビル内には飲食店も点在しており、ランチやディナータイムに立ち寄ることもできますよ。また、日本テレビタワーには「大屋根広場」というエリアもあり、日本テレビの番組とコラボした展示やイベントが常時開催されているので、ぜひ訪ねてみてください!

日本テレビタワー

Googleマップで見る

スポット名日本テレビタワー
住所〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目6−1
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号03-6215-1111
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 当時の雰囲気を再現した「旧新橋停車場」

image by PIXTA / 6961575

旧新橋停車場は、日本で初めて開通した鉄道のターミナルである「新橋停車場」を再現したスポットです。この旧新橋停車場は、当時の雰囲気や建物のデザインを忠実に再現し、1872年のタイムスリップしたような印象を持たせます

外観だけでなく、停車場内部は博物館のような役割を果たしており、鉄道に関する常設展示や特別企画展示が常時開催されていますよ。入場は無料なので、鉄道の歴史に興味を持つカップルはぜひ訪ねてみてください!

旧新橋停車場 鉄道歴史展示室

Googleマップで見る

スポット名旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
住所〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5−3
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号03-3572-1872
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 外観も見どころの「カレッタ汐留」

image by PIXTA / 45471559

カレッタ汐留は、飲食店や多彩なショップが集まる大型商業施設です。この施設は、46階と47階に無料で入場できる展望台も併設されているのが特徴。

また、世界を代表する米国と仏国の建築家によって造られた外観は、圧巻の美しさを誇っていますよ。特に、キャニオンテラス・カレッタモールは、渓谷の中を歩いているかのような雰囲気で、日陰の空間が訪れるカップルに癒しを提供してくれるでしょう。

カレッタ汐留

Googleマップで見る

スポット名カレッタ汐留
概要数々のショップが揃った商業施設。47 階のレストランや美術館、11 月から 2 月のライトアップが有名。
住所〒105-7090 東京都港区東新橋1丁目8−2
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~23時00分、火曜日: 10時00分~23時00分、水曜日: 10時00分~23時00分、木曜日: 10時00分~23時00分、金曜日: 10時00分~23時00分、土曜日: 10時00分~23時00分、日曜日: 10時00分~23時00分、
電話番号03-6218-2100
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 多彩な公演が行われている「大同生命ミュージカルシアター 電通四季劇場 海」

image by iStockphoto

大同生命ミュージカルシアター 電通四季劇場 海は、商業施設「カレッタ汐留」内にある劇場です。この劇場は、日本国内外で幅広いミュージカル作品を上演し、年間で3000回以上の公演を行う劇団四季の専用劇場

劇場の総座席数は約1200席で、2002年に開館して以来、多くの演劇ファンに支持されています。年間を通じて多彩な公演が行われているので、デートの際にはぜひ足を運んでみてください!

電通四季劇場

Googleマップで見る

スポット名電通四季劇場
住所〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8−2 カレッタ汐留 1階
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~23時00分、火曜日: 10時00分~23時00分、水曜日: 10時00分~23時00分、木曜日: 10時00分~23時00分、金曜日: 10時00分~23時00分、土曜日: 10時00分~23時00分、日曜日: 10時00分~23時00分、
電話番号0570-008-110
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「魅力的な展示が楽しめる「アドミュージアム東京」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: