簡単でわかりやすいIMEIとシリアル番号の違い!番号を付けるのはなぜ?プログラマーがわかりやすく解説
ライター/woinary
某社で社内向け業務システムの開発、運用を30年近くやっていたシステム屋さん。現在はフリーランス。ガジェットやゲーム、ラノベが大好きなおっさん。
IMEIもシリアル番号も製品を区別するための番号
image by iStockphoto
多くの製品にはシリアル番号というものが付いています。これはある製品の中でも特定のものを区別するための番号です。そのため、同じ製品には同じ番号は使いません。これによって数多くつくられる製品の中の特定の1台がわかるようになっています。
そのシリアル番号と似ていますが目的が違うのがIMEI。これも番号が重複しないという点はシリアル番号と同じです。ただ、IMEIは同じメーカーの同じ製品だけでなく、全世界の通信機器の中で重複しない番号。なぜそんなものが必要なのか、どのように使うのかを説明します。
IMEI:すべての通信機器を区別する番号
IMEIとは「International Mobile Equipment Identity」の頭文字をとったもの。日本語にすると国際モバイル機器識別番号となります。その名の通り、1台1台の携帯電話につけてある番号です。iPhoneでは設定画面から一般の情報で下にスクロールすると表示されます。Androidではメーカーや機種によって違いますが、同じく設定画面の「端末について」や「デバイスについて」で確認可能。
もう少し簡単に調べたい場合、ダイヤル画面から「*#06#」とタッチすると情報が出てきます。表示される内容はものによって違いますが、多くの場合IMEIという項目が表示されるはず。この番号はすべてのスマホなどで違う番号になります。
こちらの記事もおすすめ
スマホを買うならiPhoneとAndroidどっちにすべき?機能・用途の違いからぴったりな選び方を理系ライターがわかりやすく解説
シリアル番号:ある製品を区別する番号
一方、シリアル番号とは厳密には一連の重複しない番号一般のこと。その中でも、製造時に個別につけられた番号を製造番号、あるいはシリアル番号と呼ぶことが多いです。場合によっては製造番号とシリアル番号が別についていることもあります。IMEIも重複しない一連の番号という意味ではシリアル番号の一種です。
このようにシリアル番号はその製品を作るメーカーが独自に決めるもの。多くの場合製品ごとに付けるので、違う製品であれば同じ番号がつくこともあります。IMEIは世界的にこういう形式にしなさいということが決められたもの。どのメーカーのどの製品でも重複しないようになっている点が違います。
番号を付けるのはなぜ?IMEIとシリアル番号の違い
image by iStockphoto
IMEIを含むシリアル番号は、一般的には利用者にはあまり関係がない番号です。これらは主に携帯電話会社や製造メーカーなどが製品を管理するためのもの。まずはIMEIやシリアル番号が何のためにあるのかを説明します。
\次のページで「そもそもはメーカーのため?番号を付ける理由」を解説!/