この記事では特に高校生・大学生におすすめの高松デートスポット15選を紹介します。四国の中心に位置する高松には、美しい自然景観と独自の文化が織りなす魅力があるそうです。今回は高松を訪れたことのあるママライター内山が解説します。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

定番スポットといえばここ!

ここでは、高松の定番スポットを11選ご紹介します。高松には予算を気にせず、心温まる時間を過ごすことができるおすすめの場所が多数ありますよ。ぜひ参考にしてみてください!

#1 見どころ満載の「栗林公園」

image by iStockphoto

栗林公園は、国の特別名勝に指定された庭園の中でも、最も広大な回遊式大名庭園です。

この庭園は、高松松平藩の歴代藩主が多くの年月をかけて築き上げたものであり、見どころが充実しているのが特徴。庭園内には巧みに配置された美しい池と風情ある築山があり、その庭園美は「一歩一景」と賞されていますよ。園内を散策することで、日本の伝統的な美意識と自然の調和が見事に表現されていることを感じることができるので、ぜひ訪ねてみてください!

栗林公園

Googleマップで見る

スポット名栗林公園
概要借景を取り入れて 18 世紀に完成した名高い庭園。池、橋、茶屋を配し、和船での周遊もできる。
住所〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20−16
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、
電話番号087-833-7411
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 高松城跡を整備した「玉藻公園」

image by PIXTA / 54854358

玉藻公園は、史跡である高松城跡を整備した美しい公園です。

この公園は、日本三大水城の一つに数えられる高松城の遺跡を活かして整備されています。お堀は瀬戸内海から引かれた海水が流れ込み、その清流で鯛たちが元気に泳いでいる姿を見ることができますよ。公園内には国の重要文化財である櫓や披雲閣、趣きある日本庭園などが点在し、見どころも満載。歴史と自然の調和が感じられるこの場所で、心安らぐひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

高松城 二の丸跡

Googleマップで見る

スポット名高松城 二の丸跡
住所〒760-0030 香川県高松市玉藻町2
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号087-851-1521
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 源平合戦の歴史的な古戦場「屋島山上」

image by iStockphoto

屋島山上は、源平合戦の歴史的な古戦場としても著名な場所。屋根の形をした溶岩台地である屋島が広がっています。

この場所から眺めることができるのは、穏やかな波が広がる瀬戸内海と美しい島々、そして高松市街の風景です。山の頂上からは、一望できる景観は見逃せません。また、この地には四国霊場第84番札所である屋島寺や、世界的にも珍しい山頂に位置する新屋島水族館などの見どころも多数あるので、ぜひチェックしてみてください!

屋島山上

Googleマップで見る

スポット名屋島山上
住所〒761-0111 香川県高松市屋島東町
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

#4 美術好きのカップルにおすすめ「高松市美術館」

image by iStockphoto

高松市美術館は、中央商店街に隣接する美術館で、モダンなスタイルと落ち着いた雰囲気が魅力のアートスポットです。

館内には、戦後の日本の現代美術、20世紀以降の世界の美術、そして香川の美術を軸にした約1700点もの貴重な作品を所蔵しています。展示される作品は多岐にわたり、様々なアートフォームを通じて、芸術の魅力と多様性を楽しむことができますよ。美術に興味のあるカップルはぜひ訪ねてみてください!

高松市美術館

Googleマップで見る

スポット名高松市美術館
概要戦後日本の現代美術、20世紀以降の世界の美術、香川の美術をテーマにした美術品を収蔵・展示する。ミュージアムショップやカフェも併設。
住所〒760-0027 香川県高松市紺屋町10−4
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号087-823-1711
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「高松の歴史に触れられる「高松市歴史資料館」」を解説!/

#5 高松の歴史に触れられる「高松市歴史資料館」

image by PIXTA / 76718363

高松市歴史資料館は、高松の歴史を学び、地元の歴史に触れることができる貴重な施設です。館内には、重要文化財に指定されている田村神社の古神宝類や、高松藩の歴史を垣間見ることができる御座船飛龍丸の模型などが展示されています。さらに、源平合戦に関連する絵画や書籍なども収蔵されているので、地域の歴史と文化に深く触れることができるでしょう。

高松市歴史資料館

Googleマップで見る

スポット名高松市歴史資料館
住所〒760-0014 香川県高松市昭和町1丁目2−20
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号087-861-4520
公式サイト公式サイトにアクセスする

#6 伝統的な工芸品に触れられる「讃岐おもちゃ美術館」

image by iStockphoto

讃岐おもちゃ美術館は、木の温かみに包まれながら、香川県の伝統的な工芸品に触れながら楽しむことができる体験型ミュージアムです。

館内には、ミュージアムショップや、讃岐の食材を活かしたカフェも併設されているため、食事や土産探しも楽しむことができます。ここでの体験を通じて、香川の伝統とクリエイティブなアートが融合した魅力に触れ、心豊かなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

讃岐おもちゃ美術館

Googleマップで見る

スポット名讃岐おもちゃ美術館
住所〒760-0042 香川県高松市大工町8−1
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、
電話番号087-884-7171
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 鬼ヶ島伝説に由来する名所「鬼ヶ島大洞窟」

image by iStockphoto

鬼ヶ島大洞窟は、女木島に広がる洞窟で、鬼ヶ島伝説に由来する名所です。この島は「鬼ヶ島」としても知られ、山の頂上にはかつて鬼が住んでいたと言われる洞窟が存在します。洞窟の内部は、夏であってもひんやりとした空間で、訪れる人々に独特の涼しさを感じさせてくれるのがポイント。歴史や伝説に触れつつ、洞窟内でのひとときを楽しんでみてください!

鬼ヶ島大洞窟

Googleマップで見る

スポット名鬼ヶ島大洞窟
概要島にある洞窟。色鮮やかな鬼の像や何百もの金属製の小さな像が置かれている。
住所〒760-0092 香川県高松市女木町235
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号087-873-0211
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 360°のパノラマ絶景が望める「鷲ヶ峰展望台」

image by PIXTA / 73389626

鷲ヶ峰展望台は、鬼ヶ島大洞窟の上部に位置する標高188mの展望台です。

この展望台からは、360°のパノラマで瀬戸内海の壮大な景色を楽しむことができます。さらに、春には桜の名所としても知られており、展望台周辺で咲き誇る桜の美しい花々と瀬戸内海とのコラボレーションも見ることができますよ。季節ごとの表情を楽しむことができるこの展望台で、心に残る素敵な瞬間を過ごしてみてください!

鷲ヶ峰展望台

Googleマップで見る

スポット名鷲ヶ峰展望台
住所〒760-0092 香川県高松市女木町2633
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、

#9 四国の魅力に触れられる「四国村ミウゼアム」

image by PIXTA / 95899218

四国村ミウゼアムは、屋島の麓に位置する野外博物館で、国が指定した重要文化財を含む古民家や歴史的建造物を移築・復原しています。

この場所は、伝統的な建築物を通じて、過去の文化や風習を再現しているのが特徴。正月飾りや節句の飾りなど、日本の風習に触れることができるだけでなく、安藤忠雄氏による設計の「四国村ギャラリー」や、「ざいごうどん本家わら家」なども併設されていますよ。四国地方の多彩な魅力を楽しみたいなら、ぜひ四国村へ行ってみてください!

四国村ミウゼアム

Googleマップで見る

スポット名四国村ミウゼアム
概要江戸時代から大正時代にかけての歴史的建造物を展示する、屋外博物館。
住所〒761-0112 香川県高松市屋島中町91
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号087-843-3111
公式サイト公式サイトにアクセスする

#10 四国で最も高い「高松シンボルタワー」

image by iStockphoto

高松シンボルタワーは、高松市内にある四国でも最も高い高さ151.3mのタワーです。

このタワーはサンポート高松に位置し、ショッピングやグルメを楽しむことができるだけでなく、地元の土産も手に入れることができる便利な場所となっています。ホール棟の屋上広場にはウッドデッキが整備されており、ここから美しい瀬戸内海の景色を一望することができるのも魅力です。高松の街並みと海の美しさを堪能しながら、ショッピングやグルメを楽しんではいかがでしょうか。

高松シンボルタワー

Googleマップで見る

スポット名高松シンボルタワー
概要2003 年に完成した地上 30 階建てのランドマーク タワー。レストランや展望台がある。
住所〒760-0019 香川県高松市サンポート2−1
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 7時00分~23時00分、火曜日: 7時00分~23時00分、水曜日: 7時00分~23時00分、木曜日: 7時00分~23時00分、金曜日: 7時00分~23時00分、土曜日: 7時00分~23時00分、日曜日: 7時00分~23時00分、
電話番号087-811-1676
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「レトロな倉庫街「北浜alley」」を解説!/

#11 レトロな倉庫街「北浜alley」

image by PIXTA / 81387356

北浜alleyは、瀬戸内海に面した風情ある路地裏に広がるレトロな倉庫街です。

ここには、カフェ・レストラン・雑貨店・ギャラリー・結婚式場・旅館など、多彩な個性を持つ様々な店が軒を連ねています。路地裏という特別な雰囲気の中で、自分だけのお気に入りのお店を見つける楽しみを味わうのもおすすめ。ぜひこの倉庫街を散策し、新たな発見や出会いを探してみてください!

北浜アリー

Googleマップで見る

スポット名北浜アリー
住所〒760-0031 香川県高松市北浜町4−14
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 7時00分~23時00分、火曜日: 7時00分~23時00分、水曜日: 7時00分~23時00分、木曜日: 7時00分~23時00分、金曜日: 7時00分~23時00分、土曜日: 7時00分~23時00分、日曜日: 7時00分~23時00分、
電話番号087-834-4335
公式サイト公式サイトにアクセスする

おすすめグルメスポットもチェック!

ここでは、高松の美味しいグルメスポットを4選ご紹介します。高松には、美味しい食事と共に特別なひとときを楽しむことができる場所が充実していますよ。ぜひチェックしてみてください!

#12 骨付鳥が楽しめる「一鶴高松店」

image by iStockphoto

一鶴高松店は、高松の名物グルメ「骨付鳥」を楽しむことができる店です。

ひなどりはジューシーで柔らかな食感が特徴で、おやどりはしっかりとした噛みごたえと鶏肉本来の旨味が楽しめるのが特徴。骨付鳥のもも肉は、塩や胡椒、ニンニクなどで独自に調味され、しっかりと焼き上げられています。その上には濃厚なタレがかけられており、絶妙な焼き加減と風味豊かなタレが骨付鳥の魅力を引き立てているので、ぜひ一度食べてみてください!

骨付鳥 一鶴 高松店

Googleマップで見る

スポット名骨付鳥 一鶴 高松店
概要モダンですっきりとしたシンプルなレストラン。長年愛されているオリジナルスパイスを使った骨付き鶏に合わせてお酒が頂ける。
住所〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町4−11
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 7時00分~23時00分、火曜日: 7時00分~23時00分、水曜日: 7時00分~23時00分、木曜日: 7時00分~23時00分、金曜日: 7時00分~23時00分、土曜日: 7時00分~23時00分、日曜日: 7時00分~23時00分、月曜日: 17時00分~23時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 17時00分~23時30分、木曜日: 17時00分~23時30分、金曜日: 17時00分~23時30分、土曜日: 11時00分~23時00分、日曜日: 11時00分~23時00分、
電話番号087-823-3711
公式サイト公式サイトにアクセスする

#13 高松のうどんが食べられる「うどん一福」

image by iStockphoto

うどん一福は、高松のうどんが食べられる店です。ここのうどんは非常にシンプルで、うどんとツユの美味しさをしっかり味わえるのが魅力。セルフ方式で提供される「かけうどん」は200円と非常にリーズナブルですが、その価格以上の価値がありますよ。細めのうどんの食感と、炒りこんだ出汁が絶妙に調和したツユの風味が魅力なので、ぜひ食べてみてください!

讃岐うどん 一福 国分寺本店

Googleマップで見る

スポット名讃岐うどん 一福 国分寺本店
概要道路沿いにある大衆食堂。うどん、天ぷら、おにぎりを座敷やテーブル席で味わえる。
住所〒769-0101 香川県高松市国分寺町新居169−1
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 7時00分~23時00分、火曜日: 7時00分~23時00分、水曜日: 7時00分~23時00分、木曜日: 7時00分~23時00分、金曜日: 7時00分~23時00分、土曜日: 7時00分~23時00分、日曜日: 7時00分~23時00分、月曜日: 17時00分~23時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 17時00分~23時30分、木曜日: 17時00分~23時30分、金曜日: 17時00分~23時30分、土曜日: 11時00分~23時00分、日曜日: 11時00分~23時00分、月曜日: 10時00分~14時00分、火曜日: 10時00分~14時00分、水曜日: 10時00分~14時00分、木曜日: 10時00分~14時00分、金曜日: 定休日、土曜日: 10時00分~14時00分、日曜日: 10時00分~14時00分、
電話番号087-874-5088
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 豚汁が絶品の「御食事処しるの店おふくろ」

image by iStockphoto

御食事処しるの店おふくろは、割烹料理の店です。昼間はランチも提供しており、美味しい食事を楽しむことができます。

店の名にふさわしく、約10種類にも及ぶ様々な汁物を提供しているのも特徴的で、特に人気がある豚汁は絶品の味わいで知られていますよ。瀬戸内海で水揚げされる新鮮な魚介を活かした造りや、焼き物、煮物の魚料理が中心となっているので、海鮮好きのカップルはぜひ訪ねてみてください!

瓦町1丁目11−12

Googleマップで見る

スポット名瓦町1丁目11−12
住所〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目11−12
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 7時00分~23時00分、火曜日: 7時00分~23時00分、水曜日: 7時00分~23時00分、木曜日: 7時00分~23時00分、金曜日: 7時00分~23時00分、土曜日: 7時00分~23時00分、日曜日: 7時00分~23時00分、月曜日: 17時00分~23時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 17時00分~23時30分、木曜日: 17時00分~23時30分、金曜日: 17時00分~23時30分、土曜日: 11時00分~23時00分、日曜日: 11時00分~23時00分、月曜日: 10時00分~14時00分、火曜日: 10時00分~14時00分、水曜日: 10時00分~14時00分、木曜日: 10時00分~14時00分、金曜日: 定休日、土曜日: 10時00分~14時00分、日曜日: 10時00分~14時00分、

\次のページで「あんもち雑煮が食べられる「甘味茶屋ぶどうの木」」を解説!/

#15 あんもち雑煮が食べられる「甘味茶屋ぶどうの木」

image by iStockphoto

甘味茶屋ぶどうの木は、香川県の郷土料理「あんもち雑煮」が食べられる店です。

あんもち雑煮とは、白味噌の汁にあんこ入りの丸餅が入った料理。白味噌の汁の塩味とあんこの甘さが見事に融合し、口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。この一品は、香川の伝統的な味わいを存分に楽しむことができるので、ぜひ甘味茶屋ぶどうの木であんもち雑煮を味わってみてください!

甘味茶屋 ぶどうの木

Googleマップで見る

スポット名甘味茶屋 ぶどうの木
住所〒760-0041 香川県高松市百間町2−1
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 7時00分~23時00分、火曜日: 7時00分~23時00分、水曜日: 7時00分~23時00分、木曜日: 7時00分~23時00分、金曜日: 7時00分~23時00分、土曜日: 7時00分~23時00分、日曜日: 7時00分~23時00分、月曜日: 17時00分~23時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 17時00分~23時30分、木曜日: 17時00分~23時30分、金曜日: 17時00分~23時30分、土曜日: 11時00分~23時00分、日曜日: 11時00分~23時00分、月曜日: 10時00分~14時00分、火曜日: 10時00分~14時00分、水曜日: 10時00分~14時00分、木曜日: 10時00分~14時00分、金曜日: 定休日、土曜日: 10時00分~14時00分、日曜日: 10時00分~14時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~19時00分、土曜日: 10時00分~19時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、
電話番号087-822-2042
公式サイト公式サイトにアクセスする

高松デートを楽しもう!

今回は、お金のかからない高松のデートスポットを15選ご紹介しました。高松には、豊かな自然や歴史的な名所があふれており、お金をかけずに楽しむことができる魅力的な場所が数多く存在します。ぜひこの記事を参考に、高松でデートを楽しんでください!

" /> お金のかからない高松デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介 – Study-Z
スポット放課後

お金のかからない高松デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

この記事では特に高校生・大学生におすすめの高松デートスポット15選を紹介します。四国の中心に位置する高松には、美しい自然景観と独自の文化が織りなす魅力があるそうです。今回は高松を訪れたことのあるママライター内山が解説します。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

定番スポットといえばここ!

ここでは、高松の定番スポットを11選ご紹介します。高松には予算を気にせず、心温まる時間を過ごすことができるおすすめの場所が多数ありますよ。ぜひ参考にしてみてください!

#1 見どころ満載の「栗林公園」

image by iStockphoto

栗林公園は、国の特別名勝に指定された庭園の中でも、最も広大な回遊式大名庭園です。

この庭園は、高松松平藩の歴代藩主が多くの年月をかけて築き上げたものであり、見どころが充実しているのが特徴。庭園内には巧みに配置された美しい池と風情ある築山があり、その庭園美は「一歩一景」と賞されていますよ。園内を散策することで、日本の伝統的な美意識と自然の調和が見事に表現されていることを感じることができるので、ぜひ訪ねてみてください!

スポット名栗林公園
概要借景を取り入れて 18 世紀に完成した名高い庭園。池、橋、茶屋を配し、和船での周遊もできる。
住所〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20−16
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、
電話番号087-833-7411
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 高松城跡を整備した「玉藻公園」

image by PIXTA / 54854358

玉藻公園は、史跡である高松城跡を整備した美しい公園です。

この公園は、日本三大水城の一つに数えられる高松城の遺跡を活かして整備されています。お堀は瀬戸内海から引かれた海水が流れ込み、その清流で鯛たちが元気に泳いでいる姿を見ることができますよ。公園内には国の重要文化財である櫓や披雲閣、趣きある日本庭園などが点在し、見どころも満載。歴史と自然の調和が感じられるこの場所で、心安らぐひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

高松城 二の丸跡

Googleマップで見る

スポット名高松城 二の丸跡
住所〒760-0030 香川県高松市玉藻町2
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号087-851-1521
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 源平合戦の歴史的な古戦場「屋島山上」

image by iStockphoto

屋島山上は、源平合戦の歴史的な古戦場としても著名な場所。屋根の形をした溶岩台地である屋島が広がっています。

この場所から眺めることができるのは、穏やかな波が広がる瀬戸内海と美しい島々、そして高松市街の風景です。山の頂上からは、一望できる景観は見逃せません。また、この地には四国霊場第84番札所である屋島寺や、世界的にも珍しい山頂に位置する新屋島水族館などの見どころも多数あるので、ぜひチェックしてみてください!

スポット名屋島山上
住所〒761-0111 香川県高松市屋島東町
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

#4 美術好きのカップルにおすすめ「高松市美術館」

image by iStockphoto

高松市美術館は、中央商店街に隣接する美術館で、モダンなスタイルと落ち着いた雰囲気が魅力のアートスポットです。

館内には、戦後の日本の現代美術、20世紀以降の世界の美術、そして香川の美術を軸にした約1700点もの貴重な作品を所蔵しています。展示される作品は多岐にわたり、様々なアートフォームを通じて、芸術の魅力と多様性を楽しむことができますよ。美術に興味のあるカップルはぜひ訪ねてみてください!

高松市美術館

Googleマップで見る

スポット名高松市美術館
概要戦後日本の現代美術、20世紀以降の世界の美術、香川の美術をテーマにした美術品を収蔵・展示する。ミュージアムショップやカフェも併設。
住所〒760-0027 香川県高松市紺屋町10−4
営業時間月曜日: 5時30分~18時30分、火曜日: 5時30分~18時30分、水曜日: 5時30分~18時30分、木曜日: 5時30分~18時30分、金曜日: 5時30分~18時30分、土曜日: 5時30分~18時30分、日曜日: 5時30分~18時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号087-823-1711
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「高松の歴史に触れられる「高松市歴史資料館」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: