この記事では、たこ焼きソースとお好み焼きソースの違いについてみていきます。たこ焼きもお好み焼きも小麦粉を使った生地を鉄板で焼いて食べる料理ですが、かけるソースも味のポイントです。メーカーによってさまざまな工夫をこらしたソースが開発されているようです。今回は、余ったソースの活用法、焼きそばソースとの違いについても雑学大好き図書館司書のひろみと一緒にくわしく解説していきます。

ライター/ひろみ

図書館司書として勤務18年目の主婦ライター。利用者から寄せられるさまざまな疑問に答えるため、日々尽力している。

たこ焼きソースとお好み焼きソースの特徴と違い

image by iStockphoto

たこ焼きソースとお好み焼きソース、どちらも酸味と甘みが感じられるとろみのあるソースですが、違いはあるのでしょうか。ここでは、それぞれのソースの特徴についてくわしくみていきます。

1.先に作られたのはお好み焼きソース

ソースはイギリスから日本に輸入されたウスターソースが始まりだと言われています。

そのウスターソースが日本で独自に加工され、中濃ソースやとんかつソースができました。たこ焼きやお好み焼きにも当初はこの中濃ソースが使われていましたが、甘さを強くしたオタフクソースが開発されると、こちらの方がよりお好み焼きに合うと定番に。その後、たこ焼きにも同じソースが使われるようになりました。

2.たこ焼きソースの方が甘い

同じソースを使っていたこともあり、たこ焼きソースとお好み焼きソースに明確な違いはありません。一般的にお好み焼きソースよりたこ焼きソースのほうが甘みが強く、さらっとしているようです。

お好み焼きは生地のキャベツから甘みを感じるため、ソース自体の甘みは控えめにしているのかもしれません。たこ焼きソースにはほどよくとろみがついていて、たこ焼きの丸い形状にからみやすくなっています。

\次のページで「3.原材料の違い」を解説!/

3.原材料の違い

たこ焼きソースとお好み焼きソースは、原材料が少々違っています。同じ食材を使っていても、その配合割合が異なることも。たこ焼きは生地に醤油を加えて焼くため、ソースにも醤油を多く使用して味がなじむよう作られています。肉やイカなどを一緒に焼くお好み焼き用のソースに多くブレンドされているのは、魚介エキスや肉エキスです。

各メーカーのソースを比較

image by iStockphoto

各調味料メーカーはたこ焼きとお好み焼き、それぞれに合うソースを研究開発し、発売しています。ここでは、代表的なメーカーのソースについてみていきましょう。

1.オタフクソース:多彩なラインナップのお好み焼きソース

お好み焼きソースと言えばオタフクソース。お好み焼きソースだけでも、辛口のもの、糖質オフのもの、カレー味のものなど数多く発売しています。原料として「デーツ」を使っているオタフクのお好み焼きソースの特徴は、コクのある甘さとまろやかな味です。一方、たこ焼きソースには甘みを強くするため、りんごやたまねぎが多く使われています。

2.イカリソース:本場関西の味

イカリソースは、お好み焼きソースを3種類、たこ焼きソースを2種類作っています。どちらも関西風を意識したソースです。お好み焼きソースは昆布とかつおのだしをきかせた濃厚なあまから味。たこ焼きソースは、マンゴーやパインアップルをブレンドしてフルーティに仕上げられています。この甘みと酸味が絶妙なソースは、フライや目玉焼きにもぴったりだそうです。

3.ブルドックソース:はじまりはウスターソース

ウスターソースや中濃ソース、とんかつソースを多く取り扱うブルドックソース。お好み焼きソースやたこ焼きソースも発売しています。塩分をカットして、パイナップル、りんご、マンゴーなどフルーツの甘さをいかしたお好み焼きソース、かつおと昆布のうまみで後味すっきりと仕上げたたこ焼きソース、どちらもマイルドな味わいです。

\次のページで「たこ焼きソースやお好み焼きソースの代わりに使えるもの」を解説!/

たこ焼きソースやお好み焼きソースの代わりに使えるもの

たこ焼きソースとお好み焼きソースはお互いに代用が可能ですが、どちらもない場合は次のような調味料を使ってみてはいかがでしょうか。いつもと違った味わいが楽しめますよ。

1.醤油
多くの家庭に常備されている醤油をかけると、たこ焼きやお好み焼きが和風の味わいに。火を止める前にまわしかけると広がるこうばしい香りは、食欲を刺激します。マヨネーズとの相性も抜群です。

2.ポン酢
ポン酢はたこ焼きにもお好み焼きにもOK。ソースよりもあっさりと仕上がります。かけすぎると生地の部分がどろどろになってしまうので、少量ずつかけるようにしてください。

3.焼き肉のタレ
肉や野菜を食べるために作られた焼き肉のタレはお好み焼きにかけるのにぴったり。生地に焼き肉のタレの香辛料がからんでおいしいですよ。

4.ケチャップ
甘みと酸味のあるケチャップもソースの代わりに使えます。マヨネーズと混ぜてオーロラソースにしてもいいですね。

5.オイスターソース
冷蔵庫にオイスターソースが残っていれば、それを使ってみましょう。牡蠣の風味がお好み焼きやたこ焼きとよく合います。あらかじめ生地に混ぜて焼くのもおすすめです。

余ったソースの活用法

冷蔵庫の中に賞味期限が近いたこ焼きソースやお好み焼きソースを見つけることはありませんか。たこ焼きやお好み焼きにかける以外のソースの活用法を調べてみました。

1.ミートソース風

たこ焼きソースやお好み焼きソースが多めに残っているときは、ひき肉とみじん切りにした玉ねぎ、トマトの水煮を加えてミートソース風にするといいですよ。ご飯やパスタによく合います。食パンに塗って、チーズをのせて焼けばピザ風トーストに。

\次のページで「2.ごはんと一緒に」を解説!/

2.ごはんと一緒に

フライパンでご飯を炒め、残っているたこ焼きソースやお好み焼きソースを加えて味付けしましょう。目玉焼きや野菜と一緒にお皿に乗せればナシゴレン風焼き飯になります。またごはんや豚肉と一緒にお好み焼きソースを加えて炊けば、ソース味の炊き込みご飯の完成です。紅ショウガや天かす、青のりを上からかければ、お好み焼き風ライスに。

3.餃子の皮に塗って

餃子の皮にたこ焼きソースやお好み焼きソースを薄く塗って、キャベツやもやしなどを乗せてフライパンで蒸し焼きにします。フタをとって水分をとばせば、パリパリになった餃子の皮としっとりした具材部分の食感が楽しい一品のできあがりです。

焼きそばソースとの違い

image by iStockphoto

たこ焼きソースやお好み焼きソースと似たものに焼きそばソースがあります。焼きそばソースの特性は、そのさらっとした質感です。炒めた肉や野菜、麺にまんべんなくからみ、フライパンや鉄板にこげつきにくくなっています。

また、たこ焼きソースやお好み焼きソースに比べると、甘みよりも酸味が強め。ソースが焼きそばの味を決めるため、各メーカーからいろいろな味の焼きそばソースが発売されていますよ。

いろいろなソースをためしてみよう

今回紹介したたこ焼きソースとお好み焼きソース、焼きそばソースだけでなく、とんかつソースや串カツソースなど料理に合わせたさまざまなソースが売られています。同じたこ焼きソースという名称でも、メーカーによって味もさまざま。同じ料理にかけると、味の違いがよくわかりますね。いろいろなソースをためして、自分好みのものをさがしてみてください。旅行先でスーパーに立ち寄ってみると、その地方特有のソースが売られていることもあります。お土産として購入してみてもいいですね。

" /> 簡単でわかりやすい!たこ焼きソースとお好み焼きソースの違いとは?焼きそばソースとの違いや余ったソースの活用法も雑学大好き図書館司書が詳しく解説 – Study-Z
雑学

簡単でわかりやすい!たこ焼きソースとお好み焼きソースの違いとは?焼きそばソースとの違いや余ったソースの活用法も雑学大好き図書館司書が詳しく解説

この記事では、たこ焼きソースとお好み焼きソースの違いについてみていきます。たこ焼きもお好み焼きも小麦粉を使った生地を鉄板で焼いて食べる料理ですが、かけるソースも味のポイントです。メーカーによってさまざまな工夫をこらしたソースが開発されているようです。今回は、余ったソースの活用法、焼きそばソースとの違いについても雑学大好き図書館司書のひろみと一緒にくわしく解説していきます。

ライター/ひろみ

図書館司書として勤務18年目の主婦ライター。利用者から寄せられるさまざまな疑問に答えるため、日々尽力している。

たこ焼きソースとお好み焼きソースの特徴と違い

image by iStockphoto

たこ焼きソースとお好み焼きソース、どちらも酸味と甘みが感じられるとろみのあるソースですが、違いはあるのでしょうか。ここでは、それぞれのソースの特徴についてくわしくみていきます。

1.先に作られたのはお好み焼きソース

ソースはイギリスから日本に輸入されたウスターソースが始まりだと言われています。

そのウスターソースが日本で独自に加工され、中濃ソースやとんかつソースができました。たこ焼きやお好み焼きにも当初はこの中濃ソースが使われていましたが、甘さを強くしたオタフクソースが開発されると、こちらの方がよりお好み焼きに合うと定番に。その後、たこ焼きにも同じソースが使われるようになりました。

2.たこ焼きソースの方が甘い

同じソースを使っていたこともあり、たこ焼きソースとお好み焼きソースに明確な違いはありません。一般的にお好み焼きソースよりたこ焼きソースのほうが甘みが強く、さらっとしているようです。

お好み焼きは生地のキャベツから甘みを感じるため、ソース自体の甘みは控えめにしているのかもしれません。たこ焼きソースにはほどよくとろみがついていて、たこ焼きの丸い形状にからみやすくなっています。

\次のページで「3.原材料の違い」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: