スポット放課後

お金のかからない高知デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの高知デートスポット15選を紹介するぞ。高知には、地元の魅力を存分に味わえるスポットがたくさんあるそうだ。今回は高知を訪れたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

まずは定番のスポットを紹介!

ここでは、高知の定番スポットを10選ご紹介します。高知で素敵なデートを楽しむなら、地元の魅力がたっぷり詰まった定番スポットがおすすめです。古き良き日本の風情を感じながら、ぜひ2人で特別な時間を過ごしてみてください!

#1 南海の名城「高知城」

image by iStockphoto

高知城は、四季折々の美しい風景が広がる南海の名城です。

この城は、天守や本丸御殿、追手門など、15棟の建造物が国の重要文化財に指定されていますよ。天守は高さ18.5mの3層6階で、屋根は入母屋造りの本瓦葺き。初代藩主山内一豊によって1603年に築かれましたが、大火で一度消失しました。その後、1749年に再建され、戦火をくぐり抜けて270年以上の時を超えて、当時の息吹を今に伝えています。高知に来た際には、ぜひ見てみてください!

スポット名高知城
概要1603 年に築城され、のちに修復された 5 階建ての城。城内には歴史的展示物や美術品、物見櫓がある。
住所〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目2−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号088-824-5701
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 日本三大カルストの一つ「四国カルスト」

image by iStockphoto

四国カルストは、愛媛県と高知県の県境に広がっており、標高1000m~1500mの高地からの絶景が楽しめます。

県道383号はカルスト台地を縦断し、360度の大パノラマを楽しむドライブ&ツーリングルートとして最適です。白い岩肌の石灰岩と山々の稜線が点在する大草原が特徴。天狗高原・五段高原・姫鶴平・大野ヶ原などがあり、高原の花々も見どころですよ。四国カルストは日本三大カルストの一つで、「日本のスイス」と呼ばれる美しい景勝地なので、ぜひ訪ねてみてください!

スポット名天狗高原
概要森や花が咲き乱れる牧草地に、遊歩道が整備された草原地帯。冬はスキーが楽しめる。
住所〒785-0504 高知県高岡郡津野町芳生野
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0889-62-3188
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 室戸ジオパークの魅力に触れられる「室戸ジオパークセンター」

image by iStockphoto

室戸ジオパークセンターは、室戸ジオパークの魅力をより楽しく体験できる場所です。ここでは、室戸の大地の形成過程や、その土地で暮らす人々の歴史や文化などが紹介されています。2017年3月には新たにジオパーク体感ボックスが導入され、訪れる人々は臨場感あふれる体験を楽しむことができますよ。興味のあるカップルはぜひ訪ねてみてください!

室戸世界ジオパークセンター

Googleマップで見る

スポット名室戸世界ジオパークセンター
住所〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町1810−2
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0887-23-1610
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 唐の五台山を模している「竹林寺」

image by iStockphoto

竹林寺は、724年に僧行基によって創建され、唐の五台山を模している寺院です。本尊は日本三文殊の一つであり、四国88ヶ所霊場の第31番札所として多くの参拝者が訪れます。文殊堂や五重塔、国の重要文化財に指定された仏像17体、国の名勝に指定された庭園なども見どころ。ぜひチェックしてみてください!

スポット名竹林寺
概要五台山の山頂にある寺院。有名な四国遍路の霊場の一つ。
住所〒781-8125 高知県高知市五台山3577
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号088-882-3085
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「3,000種以上の植物が楽しめる「高知県立牧野植物園」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: