- 定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!
- #1 神戸に来たら訪ねたい「メリケンパーク」
- #2 優雅な時間を過ごせる「神戸布引ハーブ園」
- #3 神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」
- #4 神戸港の被災状況を見学できる「神戸港震災メモリアルパーク」
- #5 日本と外国との交流文化を知れる「神戸市立博物館」
- #6 さまざまなご利益がある「生田神社」
- #7 当時の姿がそのまま残る「英国館」
- #8 海上散歩が楽しめる「明石海峡大橋・舞子海上プロムナード」
- #9 異国情緒あふれる「神戸南京町」
- #10 癒しのひとときを楽しめる「六甲山牧場」
- 美味しいグルメスポットもおすすめ!
- #11 シェフのこだわりが並ぶ「パティスリー モンプリュ」
- #12 ジャンドゥーヤが人気の「カファレル 神戸北野本店」
- #13 さまざまな種類のパンが並ぶ「パンやきどころ RIKI」
- #14 そば本来の味が楽しめる「北野坂 こばやし」
- #15 リーズナブルな洋食が食べられる「洋食の朝日」
- 神戸でデートを満喫しよう!
この記事の目次
ライター/内山
美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。
定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!
ここでは、神戸の定番スポットを10選ご紹介します。神戸に来たら訪ねたい「メリケンパーク」や、優雅な時間を過ごせる「神戸布引ハーブ園」など、観光客に人気の場所がいくつもありますよ。どこへ行っても楽しめるので、ぜひチェックしてみてください!
#1 神戸に来たら訪ねたい「メリケンパーク」
メリケンパークは、神戸ポートタワーや神戸海洋博物館などのシンボリックな建築物がある海辺のスポットです。海沿いを散策したり、クルーズ船から夜景を楽しんだり、神戸らしい雰囲気を満喫することができますよ。隣接するハーバーランドでショッピングや海上クルーズなど「港町神戸」を楽しむのもよいでしょう。神戸に来た際にはぜひ訪ねてみてください!
メリケンパーク
スポット名 | メリケンパーク |
概要 | 都市型の海浜公園。展望タワー、震災メモリアル パーク、海洋博物館がある。 |
住所 | 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−2 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 優雅な時間を過ごせる「神戸布引ハーブ園」
神戸布引ハーブ園は、神戸のリゾート施設で、市街地から山の高台で神戸の街並みを一望できます。
ロープウェイで約10分間の空中散歩が楽しめ、窓からは「布引の滝」や「五本松堰堤」などの名所を見ることができますよ。山頂にある約200種75,000株のハーブや花々が咲く12のテーマガーデンも魅力の一つ。ハーブガーデンをイメージした料理を楽しむレストランやラグジュアリーなカフェラウンジ、開放感あふれるテラスでのティータイムも楽しめるので、ぜひチェックしてみてください!
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
スポット名 | 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ |
概要 | 多くの花やハーブがテーマエリア別に植えられている大きな植物園。レストランとギフトショップがある。 |
住所 | 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4−3 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~20時30分、日曜日: 10時00分~20時30分、 |
電話番号 | 078-271-1160 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」
神戸ポートタワーはみなと神戸のランドマークで、鼓型の美しい外観が特徴的です。
世界最初の独特なパイプ構造を持ち、「鉄塔の美女」として知られています。昼は「赤」のアクセントがそびえ立ち、夜は7,040個のLED照明で多彩なイルミネーションが神戸の港街を彩るのがポイント。春・夏・秋・冬、四季ごとに移り変わる美しい時間と景色を楽しんではいかがでしょうか。
神戸ポートタワー
スポット名 | 神戸ポートタワー |
概要 | 高さ 108 m の装飾的なタワー。街を一望できる展望デッキを併設。 |
住所 | 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−5 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~20時30分、日曜日: 10時00分~20時30分、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 神戸港の被災状況を見学できる「神戸港震災メモリアルパーク」
神戸港震災メモリアルパークは、阪神淡路大震災で被災したメリケン波止場の一部を保存し、公園として整備した場所です。神戸港の被災状況や復旧の過程を模型や映像、写真パネルで展示し、震災のすさまじさを体感できるのが特徴。21年前に神戸の港で実際に起きたことを実際に見学できるので、ぜひ訪ねてみてください!
神戸港震災メモリアルパーク
スポット名 | 神戸港震災メモリアルパーク |
概要 | 1995 年の大震災を追悼する水辺のメモリアル パーク。当時の被害をそのまま伝える。 |
住所 | 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~20時30分、日曜日: 10時00分~20時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 078-321-0085 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
\次のページで「日本と外国との交流文化を知れる「神戸市立博物館」」を解説!/