この記事では特に高校生・大学生におすすめの長岡京デートスポット15選を紹介します。お金のかからない定番デートスポットや、心もお腹も満たせるグルメスポットまで、魅力の詰まった場所が充実しているそうです。今回は長岡京を訪れたことのあるママライター内山が解説します。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

まずは定番のスポットへ行こう!

ここでは、長岡京の定番デートスポットを9選ご紹介します。キリマツツジが見られる「長岡天満宮」や、京都屈指の紅葉の名所「西山浄土宗総本山光明寺」など、歴史あるスポットがいくつも点在していますよ。線香の工場もあるので、香りに癒されてみるのもよいでしょう。

#1 キリマツツジが見られる「長岡天満宮」

image by PIXTA / 42776848

長岡天満宮は、菅原道真公を祀っている神社です。

京都随一のキリシマツツジがある神社で、4月中旬から下旬頃には多くの観光客が訪れます。特に樹高2.5mを超えるキリマツツジが約70mの中堤を囲む真紅の回廊は、圧巻の美しさですよ。また境内には「錦景苑」というもみじ庭園もあります。秋になると紅葉し、幻想的な風景が広がるので、春と秋の時期に訪ねてみてはいかがでしょうか。

長岡天満宮

Googleマップで見る

スポット名長岡天満宮
概要10 世紀創建の静かな神社。のどかな広い境内には桜の木や池、森がある。
住所〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目15−13
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-951-1025
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 京都屈指の紅葉の名所「西山浄土宗総本山光明寺」

image by PIXTA / 68865487

西山浄土宗総本山光明寺は、京都屈指の紅葉の名所として知られている寺院です。

初夏にはさわやかで瑞々しい新緑に包まれ、秋には鮮やかなもみじで覆われます。JR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンで紹介された場所でもあり、全国から多くの観光客が訪れますよ。また、法然上人が「南無阿弥陀仏」の念仏の産声を上げた立教開宗の地でもあることから、御影堂の裏には、法然上人が眠る御本廟もあります。ぜひ紅葉の時期には、西山浄土宗総本山光明寺へ行ってみてください!

西山浄土宗総本山光明寺

Googleマップで見る

スポット名西山浄土宗総本山光明寺
住所〒617-0811 京都府長岡京市粟生西条内26−1 西山浄土宗総本山光明寺
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#3 色鮮やかな牡丹が咲き誇る「乙訓寺」

image by PIXTA / 7170095

乙訓寺は、約2,000株の牡丹が大輪の花を咲かせる寺院です。

4月中旬から下旬頃には約30種2000株の牡丹が見頃を迎え、境内を赤やピンクで彩ります。また、空海が別当を務めたと記録の残る古刹でもあるのが特徴。空海が嵯峨天皇に、乙訓寺の境内に実っているミカンに漢詩を添えて献上したと伝わえられていることから、現在も境内にはミカンの木がありますよ。別名「牡丹寺」ともいわれているスポットへ、ぜひ行ってみてください!

乙訓寺

Googleマップで見る

スポット名乙訓寺
住所〒617-0814 京都府長岡京市今里3丁目14−7
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、
電話番号075-951-5759
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 日本の歴史公園100選の一つ「勝龍寺城公園」

image by PIXTA / 42776857

勝龍寺城公園は、勝龍寺城跡に建設され、平成4年に都市公園として整備されました。

勝龍寺城は足利尊氏の命で細川頼春によって築かれた城。城内で明智光秀の娘である玉が細川忠興と結婚し、幸福な新婚時代を過ごした場所でもあります。また「山崎の戦い」に敗れた明智光秀が最期の夜を過ごした場所でもあり、当時の石垣や門の礎石が今も遺っていますよ。毎年11月の第2日曜日には「長岡京ガラシャ祭」が行われているので、ぜひチェックしてみてください!

勝竜寺城公園

Googleマップで見る

スポット名勝竜寺城公園
概要再建された戦国時代の城。多くの鯉が泳ぐ濠のほか、つつじと桜の木が植えられた公園がある。
住所〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺13−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-952-1146
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「朧泉が見どころの「長法寺」」を解説!/

#5 朧泉が見どころの「長法寺」

image by PIXTA / 46639192

長法寺は、三井寺の智證大師の弟子・千観上人がお堂を建て、十一面観世音菩薩を祀ったのが始まりです。かつては、七つの伽藍や十二堂の建物がありましたが、応仁の乱で焼失してしまったと伝えられています。

境内の見どころといえば、「朧泉」。この泉は境内の岩穴から湧き出ており、昔から枯れたことがないと言われていますよ。秋は境内いっぱいに錦秋の景色が広がり、隠れた紅葉の名所にもなっているので、ぜひ訪ねてみてください!

長法寺

Googleマップで見る

スポット名長法寺
住所〒617-0812 京都府長岡京市長法寺
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#6 SNSで大人気の「柳谷観音 楊谷寺」

image by PIXTA / 54172799

柳谷観音 楊谷寺は、四季折々の花で彩られる「花手水」発祥の寺院です。

「歴史と四季を感じられる聖地にしたい、不安な現代にご利益と共に五感を通じて心に平安を」という思いから、あじさいやもみじなど、季節ごとに見頃の花を浮かべているのが魅力。また境内には「あじさいのみち」と呼ばれる参道があり、さまざまな種類のあじさいが咲き誇る様子も見ることができますよ。フォトジェニックなスポットととしても人気なので、ぜひカメラを持って訪ねてみてください!

楊谷寺(柳谷観音)

Googleマップで見る

スポット名楊谷寺(柳谷観音)
概要風光明媚な庭園のある、あじさいの名所として知られる山の斜面に建つ由緒ある仏教寺院。
住所〒617-0855 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号075-956-0017
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 国の史跡に指定されている「恵解山古墳」

image by PIXTA / 21947049

恵解山古墳は、乙訓地域で最大の前方後円墳であり、古墳時代中期に築造されました。

桂川右岸のわずかな高台に位置しており、全長約128m、後円部の直径約78.6m、高さ10.4m、前方部の幅約78.6m、高さ約7.6mと推定されています。古墳の表面には砂岩やチャートなどの葺石が敷かれ、埴輪も配置されているのが特徴です。約700点にも及ぶ鉄製武器などを納めた副葬品埋納施設が見つかった、全国的にも珍しい古墳をぜひ一度見てみてください!

恵解山古墳

Googleマップで見る

スポット名恵解山古墳
住所〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺30
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 歴史的な景観を守る「八条ヶ池」

image by PIXTA / 22086482

八条ヶ池は、八条宮智忠親王によって寛永15年に築造された池です。

この池は天王山から愛宕山までの西山を借景にし、天満宮の前庭として社観を高めるとともに、灌漑用水としての役割も果たしています。八条ヶ池は歴史的な景観を守りながら、平成25年には「都市景観大賞」の国土交通大臣賞も受賞していますよ。池の周りには遊歩道が整備されているので、景色を眺めながら散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

八条ヶ池

Googleマップで見る

スポット名八条ヶ池
住所〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目2−2
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

#9 香百般を製造・販売している「香老舗 松栄堂 長岡京工場」

image by PIXTA / 98106808

香老舗 松栄堂 長岡京工場は、日本が世界に誇る仏壇用のお線香から、日用使いのインセンスまで、香百般を製造・販売していている工場です。

工場の見どころといえば、お線香の製造工程の見学。業界初、人間と産業用ロボットが支え合う製造シーンを見ることができますよ。香場に入るとすぐにお香の香りが感じられるので、気持ちを和らげたいカップルもぜひ行ってみてください!

香老舗松栄堂長岡京工場

Googleマップで見る

スポット名香老舗松栄堂長岡京工場
住所〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺東落辺14−2
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号075-955-0101
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「美味しいグルメで心もお腹も満たそう!」を解説!/

美味しいグルメで心もお腹も満たそう!

ここでは、長岡京のおすすめグルメスポットを6選ご紹介します。つけ担々麵の専門店「風来房」や、わらび餅が絶品の「みずは北川」など、美味しいグルメを堪能できる店が多数ありますよ。天然酵母のパンやこっぺぱんサンドの専門店もあるので、パン好きのカップルもぜひチェックしてみてください!

#10 つけ担々麵の専門店「風来房」

image by iStockphoto

風来房は、長岡京駅から徒歩8分の位置にあるつけ担々麵の専門店です。

ベースの「白虎」をはじめ、黒胡麻たっぷりの「玄武」やカリー風味の「黄龍」など、8種類ほどのつけ担々麵のメニューを提供しています。「白虎」は、風味豊かなつけ汁とストレートの中太麺のセット。胡麻の風味がしっかりとしたクリーミーなつけ汁は麺との絡みもよく、パクパクと食べられてしまいますよ。つけ担々麵を一度食べてみたいカップルは、ぜひ訪ねてみてください!

#11 30年以上愛されている「ミスターラーメン」

image by iStockphoto

ミスターラーメンは、長岡天神駅から徒歩10分の位置にあるラーメン屋です。

ラーメン激戦区の京都で30年以上愛される老舗人気店で、醤油豚骨系、味噌系、白湯系のラーメンを味わうことができますよ。醤油豚骨はアッサリとしており、毎日でも食べられる懐かしい味が魅力。一方、味噌は濃厚でコクがあり、どろっとした感じがクセになります。リーズナブルな価格もうれしいポイントなので、ぜひ訪ねてみてください!

ミスターラーメン

Googleマップで見る

スポット名ミスターラーメン
住所〒617-0814 京都府長岡京市今里2丁目13−12
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、火曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、土曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、日曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、
電話番号075-955-5578
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 わらび餅が絶品の「みずは北川」

image by iStockphoto

みずは北川は、四季折々の和菓子の製造・販売をしています。

本わらび粉と和三盆、名水を使った「わらび餅」はもちもちしており、とろけるような食感を味わうことができますよ。仕上げに炒り上げた香ばしい京きな粉をたっぷりまぶしたこだわりの逸品です。竹筒入りの水ようかんや生麩まんじゅうなどもあるので、自宅用はもちろん、手土産に購入してみるのもよいでしょう。

みずは北川(京みずは)

Googleマップで見る

スポット名みずは北川(京みずは)
住所〒617-0815 京都府長岡京市うぐいす台1−3
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、火曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、土曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、日曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-954-0400
公式サイト公式サイトにアクセスする

#13 自家製天然酵母を使用した「ベークハウス メール」

image by iStockphoto

ベークハウス メールは、長岡京駅から徒歩5分の位置にあるパン屋です。

メールのパンは全て自家製天然酵母を使用しているのが特徴。毎日、丁寧に育て上げた天然酵母に粉、塩、水で練り上げ美味しいパンを焼き上げていますよ。特にその中でも人気なのが「第3のメロンパン」で、上はバタークッキー、中はデニッシュ、下はクイニーアマンの3層からなっています。講談社主催の「JAPAN MENU AWARD」で、最高3つ星も獲得したことがある新しいメロンパンをぜひ食べてみてください!

ベークハウス メール

Googleマップで見る

スポット名ベークハウス メール
住所〒617-0828 京都府長岡京市馬場見場走り−1−6
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、火曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、土曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、日曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 6時30分~18時30分、火曜日: 6時30分~18時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 6時30分~18時30分、金曜日: 6時30分~18時30分、土曜日: 6時30分~18時30分、日曜日: 6時30分~18時30分、
電話番号075-955-3360
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 こっぺぱんサンドの専門店「西山こっぺ堂」

image by iStockphoto

西山こっぺ堂は、こっぺぱんサンドの専門店です。

メニューは、たまごサラダ・ハンバーグ・ポテトサラダ・ナポリタンといった総菜系はもちろん、チョコバナナ・いちごジャム・カスタードなどのスイーツ系も充実しています。こっぺぱんは上質な小麦粉を3種類、新鮮な玉子を使用しているため、歯切れよくふわふわに仕上がっていますよ。期間限定のメニューもあるので、ぜひチェックしてみてください!

西山こっぺ堂 本店

Googleマップで見る

スポット名西山こっぺ堂 本店
概要こぢんまりとした店内で、オリジナルのコッペパンサンドを提供。クリームなどを挟んだスイーツ系と、おかず系のメニューを用意。
住所〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目20−13
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、火曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、土曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、日曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 6時30分~18時30分、火曜日: 6時30分~18時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 6時30分~18時30分、金曜日: 6時30分~18時30分、土曜日: 6時30分~18時30分、日曜日: 6時30分~18時30分、月曜日: 7時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 7時30分~17時00分、木曜日: 7時30分~17時00分、金曜日: 7時30分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-925-6636
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「黒毛和牛が食べられる「街の洋食屋 AKIRA」」を解説!/

#15 黒毛和牛が食べられる「街の洋食屋 AKIRA」

image by iStockphoto

街の洋食屋 AKIRAは、長岡天神から徒歩3分の位置にある洋食屋です。ハンバーグ・エビフライ・クリームコロッケなど、子どもから大人まで大好きな王道の洋食を食べることができます。黒毛和牛を使用したハンバーグやステーキも人気なので、ぜひ食べてみてください!ランチやディナー、どの時間帯に行っても満足できるしょう。

街の洋食屋 AKIRA

Googleマップで見る

スポット名街の洋食屋 AKIRA
住所〒617-0826 京都府長岡京市開田3丁目8−11
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、火曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分、土曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、日曜日: 11時00分~14時30分, 17時30分~21時00分、月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 6時30分~18時30分、火曜日: 6時30分~18時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 6時30分~18時30分、金曜日: 6時30分~18時30分、土曜日: 6時30分~18時30分、日曜日: 6時30分~18時30分、月曜日: 7時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 7時30分~17時00分、木曜日: 7時30分~17時00分、金曜日: 7時30分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分、火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分、水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分、土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分、日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分、
電話番号075-952-3885
公式サイト公式サイトにアクセスする

長岡京でデートを満喫しよう!

今回は、お金のかからない長岡京のデートスポットを15選ご紹介しました。歴史ある神社や寺院を巡るもよし、四季折々の花に癒されるもよし。心もお腹も満たせるグルメスポットもあるので、ぜひこの記事を参考に、長岡京でデートを満喫してください!

" /> お金のかからない長岡京デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介 – Study-Z
スポット放課後

お金のかからない長岡京デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

この記事では特に高校生・大学生におすすめの長岡京デートスポット15選を紹介します。お金のかからない定番デートスポットや、心もお腹も満たせるグルメスポットまで、魅力の詰まった場所が充実しているそうです。今回は長岡京を訪れたことのあるママライター内山が解説します。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

まずは定番のスポットへ行こう!

ここでは、長岡京の定番デートスポットを9選ご紹介します。キリマツツジが見られる「長岡天満宮」や、京都屈指の紅葉の名所「西山浄土宗総本山光明寺」など、歴史あるスポットがいくつも点在していますよ。線香の工場もあるので、香りに癒されてみるのもよいでしょう。

#1 キリマツツジが見られる「長岡天満宮」

image by PIXTA / 42776848

長岡天満宮は、菅原道真公を祀っている神社です。

京都随一のキリシマツツジがある神社で、4月中旬から下旬頃には多くの観光客が訪れます。特に樹高2.5mを超えるキリマツツジが約70mの中堤を囲む真紅の回廊は、圧巻の美しさですよ。また境内には「錦景苑」というもみじ庭園もあります。秋になると紅葉し、幻想的な風景が広がるので、春と秋の時期に訪ねてみてはいかがでしょうか。

スポット名長岡天満宮
概要10 世紀創建の静かな神社。のどかな広い境内には桜の木や池、森がある。
住所〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目15−13
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-951-1025
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 京都屈指の紅葉の名所「西山浄土宗総本山光明寺」

image by PIXTA / 68865487

西山浄土宗総本山光明寺は、京都屈指の紅葉の名所として知られている寺院です。

初夏にはさわやかで瑞々しい新緑に包まれ、秋には鮮やかなもみじで覆われます。JR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンで紹介された場所でもあり、全国から多くの観光客が訪れますよ。また、法然上人が「南無阿弥陀仏」の念仏の産声を上げた立教開宗の地でもあることから、御影堂の裏には、法然上人が眠る御本廟もあります。ぜひ紅葉の時期には、西山浄土宗総本山光明寺へ行ってみてください!

西山浄土宗総本山光明寺

Googleマップで見る

スポット名西山浄土宗総本山光明寺
住所〒617-0811 京都府長岡京市粟生西条内26−1 西山浄土宗総本山光明寺
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#3 色鮮やかな牡丹が咲き誇る「乙訓寺」

image by PIXTA / 7170095

乙訓寺は、約2,000株の牡丹が大輪の花を咲かせる寺院です。

4月中旬から下旬頃には約30種2000株の牡丹が見頃を迎え、境内を赤やピンクで彩ります。また、空海が別当を務めたと記録の残る古刹でもあるのが特徴。空海が嵯峨天皇に、乙訓寺の境内に実っているミカンに漢詩を添えて献上したと伝わえられていることから、現在も境内にはミカンの木がありますよ。別名「牡丹寺」ともいわれているスポットへ、ぜひ行ってみてください!

スポット名乙訓寺
住所〒617-0814 京都府長岡京市今里3丁目14−7
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、
電話番号075-951-5759
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 日本の歴史公園100選の一つ「勝龍寺城公園」

image by PIXTA / 42776857

勝龍寺城公園は、勝龍寺城跡に建設され、平成4年に都市公園として整備されました。

勝龍寺城は足利尊氏の命で細川頼春によって築かれた城。城内で明智光秀の娘である玉が細川忠興と結婚し、幸福な新婚時代を過ごした場所でもあります。また「山崎の戦い」に敗れた明智光秀が最期の夜を過ごした場所でもあり、当時の石垣や門の礎石が今も遺っていますよ。毎年11月の第2日曜日には「長岡京ガラシャ祭」が行われているので、ぜひチェックしてみてください!

勝竜寺城公園

Googleマップで見る

スポット名勝竜寺城公園
概要再建された戦国時代の城。多くの鯉が泳ぐ濠のほか、つつじと桜の木が植えられた公園がある。
住所〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺13−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-952-1146
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「朧泉が見どころの「長法寺」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: