しかしテレビCMなどで有名な企業は「OBC」。この2社はどういう関係にあるのでしょうか。
今回は「オービック」と「OBC」の違いについて、現役エンジニアおおつけと一緒に解説していきます。
ライター/おおつけ
現役システムエンジニア兼ライター。前職は貿易商社の営業マン。知らない言葉は徹底的に調べるクセがあり、独自の単語帳を作っている。日々たくわえた広い知識を、わかりやすく紹介していく。
オービックとOBCの違い
image by iStockphoto
独立系システムインテグレータとして有名な「オービック」。会計業務ソフトウェアで有名な「OBC」。名前が似ていることもあり、両者を混同して覚えている人も多いはずです。ここではまず、「オービック」と「OBC」の違いについて解説していきます。
オービック:事業が幅広い会社
「オービック」は東京都中央区京橋に本社を置く独立系のシステムインテグレータです。独立系とはコンピュータメーカー系列ではないということ。そしてシステムインテグレータとは個別のシステムをまとめあげて体系だったシステムを構築する業者のことです。
ITコンサルティングからハードウェア選定、ネットワーク環境構築、システム開発、システム導入時の教育活動、導入後の運用サポート、パーツなどの供給、法改正に関するサポートなど幅広い事業を行っています。
OBC:パッケージソフトウェアメーカー
「OBC」は正式名称を「オービックビジネスコンサルタント(Obic Business Consultants)」という会社。名前の通り、「オービック」の子会社です。会計業務パッケージソフトウェアである「勘定奉行」シリーズを主力製品とし、独自のソフトウェアを開発・販売しています。ソフトウェア開発に特化した子会社と言えるでしょう。
こちらの記事もおすすめ
ハードウェアとソフトウェアの違いは?ユーザーが操作するのはどっち?類似の用語も会社員ライターが詳しくわかりやすく解説
オービックとOBCの歴史
image by iStockphoto
「オービック」と「OBC」が会社として親子関係にあることはおわかりいただけたと思います。ここで気になってくるのは、この2社がどのような歴史を辿って来たのかということですよね。ここでは「オービック」と、「オービック」から枝分かれした「OBC」の歴史をそれぞれ解説していきます。
\次のページで「オービック:日本の老舗IT企業」を解説!/