簡単で分かりやすい「タンドリーチキン」と「チキンティッカ」の違い!インド料理の特徴も元塾講師が詳しく解説!
その他のインド料理
image by iStockphoto
「タンドリーチキン」「チキンティッカ」以外にもおいしいインド料理がたくさんありますので、ここでいくつか紹介しますね。今では、いろいろなところでインド料理レストランがありますので、日本でもインド料理を楽しめますので、ぜひ一度行ってみてはどうでしょうか。
#1 カレー
やはりこれを忘れてはいけませんよね。「カレー」です。一口にカレーと言っても、チキンやマトン、ラム、フィッシュが入ったカレー、豆や野菜だけのベジタリアンカレー、スープも定番の黄色のスープだけでなく緑色のスープなど、日本人が想像するカレーとは違うものも多くあります。
「チキンティッカ」をカレースープと一緒に煮込んでできた「チキンティッカマサラ」は有名ですね。でもこのカレー、実はイギリスで生まれたカレーと言われています。イギリスのインド料理レストランで出される「チキンティッカ」がパサついていたのでカレースープで煮込んでできたのがこのカレーとのこと。
他にも豆カレーの「ダール」、ほうれん草とチーズの「パラックパニール」、青菜カレーの「サグ」など。種類も豊富なのでいろいろ試したくなりますね。
こちらの記事もおすすめ
3分で簡単にわかる!ネパールカレーとインドカレーの違いとは? スリランカ、タイカレーとの違いも元添乗員がわかりやすく解説
\次のページで「サモサ」を解説!/