スポット放課後

お金のかからない西中洲デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの西中州デートスポット15選を紹介するぞ。定番からおすすめグルメまで、デートにぴったりな魅力の詰まった場所ばかりだそうだ。今回は西中州に訪れたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!

ここでは、西中州の定番デートスポットを7選ご紹介します。ショッピングやグルメを堪能できる「博多リバレインモール」や、福岡の名物料理を一度に味わえる「中州十番」など、どこも魅力的な場所ばかり。どこに行くか迷ったら、ぜひ参考にしてみてください!

#1 ショッピングやグルメを堪能できる「博多リバレインモール」

image by PIXTA / 48225034

博多リバレインモールは、地下鉄中洲川端駅直結の商業施設です。

施設内には飲食店や土産店、サロン、ホテル、ジムなどがあり、子どもから大人まで楽しめるのが特徴。地下鉄と直結しているため、雨に濡れることなく施設内に入ることができますよ。他では手に入らない雑貨やおしゃれな洋服、隠れ家的なカフェなど、デートにおすすめの店が数多くあるので、ぜひ訪ねてみてください!

博多区下川端町3−1

Googleマップで見る

スポット名博多区下川端町3−1
住所〒812-0027 福岡県福岡市博多区博多区下川端町3−1 博多リバレインモール
営業時間要お問い合わせ

#2 噴水ショーが見られる「キャナルシティ博多」

image by PIXTA / 39397597

キャナルシティ博多は、ショッピングモール・映画館・劇場・アミューズメント施設・ホテル・ショールーム・オフィスなど、さまざまな業種業態が揃った複合施設。

カラフルで曲線的な建物が立ち並ぶ街の中央には、180mの運河が流れ、ダイナミックな噴水ショーが時間を告げます。水辺のステージでは、パフォーマーによるイベントや音楽ライブが日常的に行われているので、併せてチェックしてみてください!

キャナルシティ博多

Googleマップで見る

スポット名キャナルシティ博多
概要ブランド店や専門店、飲食店、噴水ショーがある広々としたショッピング モール。
住所〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
営業時間要お問い合わせ月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、
電話番号092-282-2525
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 ぜんざいが食べられる「川端ぜんざい広場」

image by PIXTA / 79324920

川端ぜんざい広場は、上川端商店街にある広場で、博多祇園山笠の八番山笠が常設展示されています。週末には名物のぜんざいを食べられるのがポイント。ぜんざいには北海道の大納言小豆が使われており、粒が残ったぜんざいの上には香ばしい焼きたてのもちがのっています。夏季限定のかき氷にも小豆がたっぷりと使われているので、ぜひ食べてみてください!

川端ぜんざい広場

Googleマップで見る

スポット名川端ぜんざい広場
住所〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町10−256
営業時間要お問い合わせ月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~18時00分、土曜日: 11時00分~18時00分、日曜日: 11時00分~18時00分、
電話番号092-281-6223
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 福岡の名物料理を一度に味わえる「中州十番」

image by PIXTA / 70385066

中洲十番は、中州の清流公園にある屋台。福岡の名物料理であるラーメンや焼きラーメン、明太子、もつ鍋、餃子など、博多の味を一度に楽しめるのが大きな魅力です。素材にもこだわっており、糸島産の博多和牛をはじめ、ブランド豚「伊都の宝」や新鮮野菜などが使われています。料金もリーズナブルなので、ぜひ福岡の名物料理を堪能してみてください!

博多屋台 中洲 十番

Googleマップで見る

スポット名博多屋台 中洲 十番
住所〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲1丁目8−番 清流公園内
営業時間要お問い合わせ月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~18時00分、土曜日: 11時00分~18時00分、日曜日: 11時00分~18時00分、月曜日: 17時23分~2時30分、火曜日: 17時23分~2時30分、水曜日: 17時23分~2時30分、木曜日: 17時23分~2時30分、金曜日: 17時23分~2時30分、土曜日: 17時23分~2時30分、日曜日: 17時23分~2時30分、
電話番号092-408-7327
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「心地よい休憩スポット「水上公園 SHIP’S GARDEN」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: