- まずは定番のデートスポットをチェック!
- #1 道内最大級を誇る「北海道グリーンランド遊園地」
- #2 自然に囲まれた「いわみざわ公園」
- #3 四季折々の景色を楽しめる「玉泉館跡地公園」
- #4 石狩一宮として知られる「岩見沢神社」
- #5 SLが見られる「万字線鉄道公園」
- #6 世界最大級の餅つき祭りが行われる「岩見沢市4条通り特設会場」
- #7 身体がよく温まる「岩見沢温泉なごみ」
- #8 陶芸を体験できる「こぶ志陶苑 こぶ志窯」
- 岩見沢のおすすめグルメといえばここ!
- #9 生そうめんを提供する「元祖 生そうめん めんめん」
- #10 素材にこだわったラーメンが食べられる「宇宙軒」
- #11 醤油ラーメンが絶品「醤油屋本店・別館 おとん食堂 栗沢本店」
- #12 もつそばが人気の「希林」
- #13 手土産にもおすすめ「ノースファームストック」
- #14 天狗まんじゅうが人気の「天狗まんじゅう本舗」
- #15 こだわりのパンが並ぶ「ミルトコッペ」
- 岩見沢でデートを満喫しよう!
この記事の目次
ライター/内山
美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。
まずは定番のデートスポットをチェック!
ここでは、岩見沢の定番デートスポットを8選ご紹介します。道内最大級を誇る「北海道グリーンランド遊園地」や、庭園を見ることのできる「玉泉館跡地公園」など、見どころスポットが揃っています。日々の疲れを癒せる温泉もあるので、併せてチェックしてみてください!
#1 道内最大級を誇る「北海道グリーンランド遊園地」
北海道グリーンランド遊園地は、道内最大級の遊園地です。
ジェットコースター・ゴーカート・お化け屋敷など、全46種のアトラクションに乗ることができます 。なかでも全長1500mのコースターや高さ85mの大観覧車が人気で、遊園地の象徴にもなっていますよ。冬はスキー場へと変わるので、季節を問わず一日中遊びたいカップルはぜひ訪ねてみてください!
スポット名 | |
住所 | |
営業時間 | 要お問い合わせ |
#2 自然に囲まれた「いわみざわ公園」
いわみざわ公園は、北海道岩見沢市の南東部の丘陵地帯にある公園。
約163haの広大な園内には、北海道グリーンランドのほか、バラ園や色彩館、野外音楽堂キタオンなどが入っています。初心者にもおすすめのキャンプ場や、動物と触れ合えるふれあい広場などもあるので、公園を堪能できるのが魅力です。デートの思い出作りにいわみざわ公園へ行ってみてはいかがでしょうか。
スポット名 | |
住所 | |
営業時間 | 要お問い合わせ |
#3 四季折々の景色を楽しめる「玉泉館跡地公園」
玉泉館跡地公園は、明治37年から昭和54年まで存在した温泉旅館。
その跡地は美しい日本庭園として整備されており、見どころがたくさんあります。中心には美しい池があり、周囲には散策路が整備されていますよ。春には桜の花が咲き誇り、秋には紅葉が庭園を彩るのが見どころです。太鼓橋で繋がれた中島には茶室「玉泉庵」があり、静かな庭園の中で茶の湯を楽しむこともできるので、ぜひチェックしてみてください!
スポット名 | |
住所 | |
営業時間 | 要お問い合わせ |
#4 石狩一宮として知られる「岩見沢神社」
岩見沢神社は、北海道岩見沢市にある県社の神社で、石狩一宮として知られています。
明治17年に士族277戸が移住し、翌年には神祭が行われました。歴史の浅い神社なだけに、明治時代に建立されているのが特徴です。敷地内には5つの末社があり、見どころの一つにもなっています。御朱印には岩見沢の特徴である鉄路が描かれているので、ぜひもらってください!
スポット名 | |
住所 | |
営業時間 | 要お問い合わせ |
\次のページで「SLが見られる「万字線鉄道公園」」を解説!/