スポット放課後

お金のかからない奈良駅周辺デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの奈良駅周辺デートスポット15選を紹介するぞ。観光地としても有名な定番のデートスポットをはじめ、奈良のグルメを味わえるレストランやカフェも点在しているようだ。今回は奈良に訪れたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

奈良駅周辺の定番スポットといえばここ!

ここでは、奈良駅周辺の定番デートスポットを5選ご紹介します。世界遺産に登録されている「興福寺」や、奈良の景観を一望できる「若草山」など、観光地でも有名な場所が多数ありますよ。約660haの広大な面積を誇る「奈良公園」もあるので、ぜひ訪ねてみてください!

#1 世界遺産に登録されている「興福寺」

image by PIXTA / 84768493

興福寺は、創建1300年という長い歴史を持つ寺院です。

「古都奈良の文化財」として世界遺産にも登録されている寺で、金堂や北円堂などの建築物、阿修羅像を含む仏像の数々などの国宝や重要文化財が数多く残っています。なかでも五重塔は、高さ約50mと奈良県内で最も高いのが特徴。時期によってはライトアップした姿を見ることもできますよ。奈良駅に行った際には、見どころ満載の興福寺へぜひ行ってみてください!

スポット名興福寺
概要仏教寺院の伽藍と塔からなる複合施設。国宝を展示する国宝館も併設。
住所〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0742-22-7755
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 南都七大寺の一つ「元興寺」

image by PIXTA / 61883184

元興寺は、蘇我馬子が建立したといわれる日本最古の寺院。東大寺・西大寺・法隆寺・薬師寺・大安寺・興福寺とともに「南都七大寺」に数えられていますよ

境内には、建物を構成する木材や屋根瓦が古くから残っている「極楽堂」や、時代に合わせさまざまな使われ方をしてきた「禅室」などかあります。どちらも世界遺産に登録されているので、ぜひチェックしてみてください!

スポット名
住所
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#3 奈良の景観を一望できる「若草山」

image by PIXTA / 28518902

若草山は、標高342m、面積33haの芝生に覆われた山です。山頂からは東大寺や興福寺など、奈良の景観を一望することができます。晴れた日には、遠くの大和三山や生駒山を望むこともできますよ。

山頂付近にある全長103mの「鶯塚古墳」も見どころの一つ。清少納言が「枕草子」で記している「うぐいすのみささぎ」はこの地であるともいわれています。山頂からの景観を眺めながら、鶯塚古墳も見てみてください!

スポット名若草山
概要標高 1,122 フィート(342 m)の小山。枯れた芝を焼く「山焼き」と呼ばれる祭りが毎年開かれる。
住所〒630-8211 奈良県奈良市雑司町 若草山
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#4 約660haの広大な敷地を誇る「奈良公園」

image by iStockphoto

奈良公園は、総面積約660haの広大な公園。園内には、東大寺・興福寺・春日大社・国立博物館などの文化遺産が揃っています。豊かな自然を感じながら、歴史を感じられるスポットを見学するのもおすすめですよ。野生のシカに出会えるスポットとしても有名なので、奈良公園に来た際には、シカにシカせんべいをあげてみてはいかがでしょうか。

スポット名奈良公園
概要古寺が点在する風光明媚な公園。園内には奈良国立博物館があり、人懐こい鹿も生息。
住所日本、奈良県奈良市
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0742-22-0375
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「風情ある町並みを散策できる「ならまち」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: