簡単でわかりやすい公演と講演の違い!口演・好演との違いや使い分けも文学部卒ライターが詳しく解説
2.好演:素晴らしい演技
「好演」は、見事な、もしくは、素晴らしい演技や演奏のこと。「好」の字義は、よいとかこのましいと意味です。
・若手の好演で、映画は評判となった。
・脇役が好演して、主役よりも目立っていた。
公演は公開の場で演技や演奏を披露、講演は人前で講義をする
公演は広く公開された場所で、演技や演奏を行うこと、実際に観劇したりライブやコンサートに出向いたりする場合に使えます。また、講演は会場などで、人前でスピーチや決められたテーマの話をする場合に使う言葉です。読みが同じで、共通する漢字が入っていることから、非常に紛らわしいですね。書き言葉で使う際には注意が必要でしょう。