スポット放課後渋谷

お金のかからない渋谷駅周辺デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの渋谷駅周辺デートスポット15選を紹介するぞ。定番スポットから、美味しいグルメが味わえるカフェやレストランなど、デートにぴったりの場所ばかりだそうだ。今回は渋谷に訪ねたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

渋谷駅周辺の定番デートスポットといえばここ!

ここでは、渋谷駅周辺の定番デートスポットを6選ご紹介します。渋谷の街を一望できる「渋谷ヒカリエ」や、勝利の神を祀る「東郷神社」など、見どころ満載のスポットがありますよ。浮世絵を鑑賞できる美術館もあるので、ぜひチェックしてみてください!

#1 渋谷の街を一望できる「渋谷ヒカリエ」

渋谷ヒカリエは、渋谷駅直結の複合施設です。施設内には、ショップ・カフェ・レストラン・イベントホール・オフィスなどが入っています。11階の「スカイロビー」では、渋谷の街を一望することもできますよ。

8階の「クリエイティブスペース8/」では、さまざまなクリエイターたちの作品を見ることもできます。現代美術や近代美術、工芸、古美術などを展示しているアートギャラリーもあるので、ぜひ寄ってみてください!

渋谷ヒカリエ

Googleマップで見る

スポット名渋谷ヒカリエ
概要Well-connected shopping hub in a high-rise block with retail outlets, restaurants & entertainment.
住所〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21−1
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 11時00分~20時00分、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 11時00分~20時00分、日曜日: 11時00分~20時00分、
電話番号03-5468-5892
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 水や緑を感じられる「渋谷ストリーム」

image by PIXTA / 62600890

渋谷ストリームは、2018年9月にオープンした複合施設。施設内には、ショップ・レストラン・ホテル・ホール・オフィスのほかに、水辺空間を生かした広場も整備されているのが特徴です

広場にはレストランがあるため、昼間には青空の下でランチ、夜には星空の下でディナーを楽しむこともできます。都内にありながら、水や緑を感じられる施設なので、のんびり過ごしたいカップルはぜひ訪ねてみてください!

渋谷ストリーム

Googleマップで見る

スポット名渋谷ストリーム
概要35-story building with offices, an event venue & a hotel, plus 4 floors of stores & restaurants.
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21−3
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 11時00分~20時00分、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 11時00分~20時00分、日曜日: 11時00分~20時00分、月曜日: 7時00分~23時30分、火曜日: 7時00分~23時30分、水曜日: 7時00分~23時30分、木曜日: 7時00分~23時30分、金曜日: 7時00分~23時30分、土曜日: 7時00分~23時30分、日曜日: 7時00分~23時30分、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 公園と商業施設が一体となった「MIYASHITA PARK」

image by PIXTA / 69564874

MIYASHITA PARKは、渋谷駅から原宿駅の間に位置する低層複合施設です。全長約330mに渡って、ファッション・カルチャー・マーケットストリート・カフェ・レストランなど、約90店舗が軒を連ねています。日本初出店の店舗や商業施設発出店の店舗もありますよ。

屋上公園には、スケートボード場・ボルダリングウォール・多目的運動施設・芝生広場もあるので、体を動かして遊ぶのもよいでしょう。

スポット名MIYASHITA PARK
概要食事と高級ショッピング施設のある地区。ビーチバレーのコート、屋上のグリーン スペースもある。
住所〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 11時00分~20時00分、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 11時00分~20時00分、日曜日: 11時00分~20時00分、月曜日: 7時00分~23時30分、火曜日: 7時00分~23時30分、水曜日: 7時00分~23時30分、木曜日: 7時00分~23時30分、金曜日: 7時00分~23時30分、土曜日: 7時00分~23時30分、日曜日: 7時00分~23時30分、月曜日: 8時00分~23時00分、火曜日: 8時00分~23時00分、水曜日: 8時00分~23時00分、木曜日: 8時00分~23時00分、金曜日: 8時00分~23時00分、土曜日: 8時00分~23時00分、日曜日: 8時00分~23時00分、
電話番号03-6712-5630
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 勝利の神を祀る「東郷神社」

image by PIXTA / 13031563

東郷神社は、渋谷区神宮前に鎮座する神社。御祭神は日露戦争の英雄として名を馳せた「東郷平八郎命」、必勝祈願・良縁祈願・合格祈願などにご利益があるといわれていますよ

境内には、祖先に敬意を表して霊を祀るために建てられた「海の宮」や、東郷氏ゆかりの品などを展示する「至誠館」などの見どころスポットも満載です。都会のオアシスとして親しまれている「神池」もあるので、参拝後は散策を楽しんでみてください!

スポット名東郷神社
概要19 世紀から 20 世紀の海軍軍人、東郷平八郎を祀った静かな神社。
住所〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目5−3
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 11時00分~20時00分、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 11時00分~20時00分、日曜日: 11時00分~20時00分、月曜日: 7時00分~23時30分、火曜日: 7時00分~23時30分、水曜日: 7時00分~23時30分、木曜日: 7時00分~23時30分、金曜日: 7時00分~23時30分、土曜日: 7時00分~23時30分、日曜日: 7時00分~23時30分、月曜日: 8時00分~23時00分、火曜日: 8時00分~23時00分、水曜日: 8時00分~23時00分、木曜日: 8時00分~23時00分、金曜日: 8時00分~23時00分、土曜日: 8時00分~23時00分、日曜日: 8時00分~23時00分、月曜日: 6時30分~17時00分、火曜日: 6時30分~17時00分、水曜日: 6時30分~17時00分、木曜日: 6時30分~17時00分、金曜日: 6時30分~17時00分、土曜日: 6時30分~17時00分、日曜日: 6時30分~17時00分、
電話番号03-3403-3591
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「建物もアートのように美しい「渋谷区立松濤美術館」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: