- まずは定番デートスポットをチェック!
- #1 境内から電車が見られる「赤羽八幡神社」
- #2 豊かな自然に囲まれた「赤羽自然観察公園」
- #3 のんびり過ごしたい時におすすめ「清水坂公園」
- #4 約70年の歴史を持つ「カトリック赤羽教会」
- #5 荒川について学べる「荒川知水資料館アモア」
- カフェでのんびり過ごすのもおすすめ!
- #6 昔ながらの喫茶店「友路有 赤羽本店」
- #7 絶品スイーツが味わえる「アンズトモモ」
- #8 コーヒーとプリンの相性抜群「豆電COFFEE」
- #9 赤羽一大きいクリームブリュレが人気「カフェ ランドスケープ」
- #10 フルーツをたっぷり味わえる「プチモンド」
- 美味しいグルメを堪能したいならここ!
- #11 開店前から行列ができる「手打ちうどん すみた」
- #12 唯一無二の煮干しラーメンを味わえる「自家製麺 伊藤 赤羽店」
- #13 バラエティに富んだメニューが魅力「麺処 夏海」
- #14 うな丼とほろほろ鳥の合わせ盛りが人気「川栄」
- #15 本場の北インドカレーが味わえる「インド食堂 バーワルチー」
- 赤羽駅周辺でデートを満喫しよう!
この記事の目次
ライター/内山
美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。
まずは定番デートスポットをチェック!
ここでは、赤羽駅周辺の定番デートスポットを5選ご紹介します。境内から電車が見られる「赤羽八幡神社」や、約70年の歴史を持つ「カトリック赤羽教会」など、赤羽を代表するスポットばかり。自然を満喫しながらのんびり過ごせる公園もあるので、ぜひチェックしてみてください!
#1 境内から電車が見られる「赤羽八幡神社」
赤羽八幡神社は、北区赤羽台に鎮座する神社です。神社は、新幹線・埼京線・京浜東北線・宇都宮線・高崎線といった多くの路線に挟まれた小高い場所にあるのが特徴。境内からは何本もの電車が行き来する様子を見られるため、鉄道ファンにも人気があります。
また勝負の神としても有名な神社で、受験生やスポーツ選手などが勝負事の祈願に訪れることもありますよ。ご本殿の左横には縁結びの神として信仰されている「因幡の白兎」もいるので、併せてチェックしてみてください!
赤羽八幡神社
スポット名 | 赤羽八幡神社 |
住所 | 〒115-0053 東京都北区赤羽台4丁目1−6 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 03-3908-1764 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 豊かな自然に囲まれた「赤羽自然観察公園」
赤羽自然観察公園は、元自衛隊十条駐屯地として使用されていた土地の一部につくられた公園。木々に囲まれた自然豊かな園内には湧水を活用した池や田んぼがあり、昆虫や野鳥観察、農業体験などをすることもできます。
また、スポーツを楽しめる多目的広場や、無料でできるバーベキューサイトがあるのもよいところ。自然を満喫しながら、デートを楽しんではいかがでしょうか。
赤羽自然観察公園
スポット名 | 赤羽自然観察公園 |
概要 | 並木道、池、伝統的な藁葺き屋根の家がある静かな公園。バーベキュー エリアも設けられている。 |
住所 | 〒115-0055 東京都北区赤羽西5丁目2−34 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 8時00分~16時30分、火曜日: 8時00分~16時30分、水曜日: 8時00分~16時30分、木曜日: 8時00分~16時30分、金曜日: 8時00分~16時30分、土曜日: 8時00分~16時30分、日曜日: 8時00分~16時30分、 |
電話番号 | 03-3905-4551 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 のんびり過ごしたい時におすすめ「清水坂公園」
清水坂公園は、武蔵野台地の崖地を利用した公園です。山間の渓流をイメージしてつくられた流れ施設や、芝生広場、健康器具などがあります。公園の斜面を利用してつくられたローラー滑り台は、高低差を楽しめると子供たちにも人気の遊具ですよ。緑や水、四季を通じて咲く花々、豊かな自然に癒されたいカップルはぜひ訪ねてみてください!
北区立清水坂公園
スポット名 | 北区立清水坂公園 |
概要 | 美しい景観の公園。ローラー滑り台、水を利用したさまざまなスポット、広々とした緑地などが楽しめる。 |
住所 | 〒114-0031 東京都北区十条仲原4丁目2−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 8時00分~16時30分、火曜日: 8時00分~16時30分、水曜日: 8時00分~16時30分、木曜日: 8時00分~16時30分、金曜日: 8時00分~16時30分、土曜日: 8時00分~16時30分、日曜日: 8時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 03-5948-4738 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 約70年の歴史を持つ「カトリック赤羽教会」
カトリック赤羽教会は、北区赤羽にあるカトリック教会。約70年の歴史を持つ教会は、ゴシック様式なのが特徴です。
聖堂脇の祭壇には聖フランシスコと聖コルベ神父の聖遺物、聖堂の入り口にはコンベンツアル会のゼノ・ゼブロフスキー修道士の遺影が設置されています。教会の庭には、ツバキ・ウメ・サクラ・フジなど、四季折々の花も咲き誇っているので、ぜひチェックしてみてください!
カトリック赤羽教会
スポット名 | カトリック赤羽教会 |
住所 | 〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目1−12 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 8時00分~16時30分、火曜日: 8時00分~16時30分、水曜日: 8時00分~16時30分、木曜日: 8時00分~16時30分、金曜日: 8時00分~16時30分、土曜日: 8時00分~16時30分、日曜日: 8時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 6時20分~16時30分、火曜日: 6時20分~16時30分、水曜日: 6時20分~16時30分、木曜日: 6時20分~16時30分、金曜日: 6時20分~16時30分、土曜日: 6時20分~16時30分、日曜日: 7時00分~18時00分、 |
電話番号 | 03-3901-2902 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
\次のページで「荒川について学べる「荒川知水資料館アモア」」を解説!/