- 定番だけど外せないスポットはここ!
- #1 おやひこさまと親しまれている「彌彦神社」
- #2 400年以上の歴史をもつ「佐渡金山」
- #3 色々な楽しみ方ができる「アパリゾート 上越妙高」
- #4 トキを間近で観察できる「トキの森公園」
- #5 水族館デートならここ!「新潟市水族館 マリンピア日本海」
- #6 日本海にこだわった「上越市立水族博物館 うみがたり」
- #7 見て触れて遊べる「新潟県立自然科学館」
- #8 新潟土産やグルメが揃う「道の駅 新潟ふるさと村」
- 穴場のデートスポットもチェック!
- #9 渓谷美を眺められる「清津峡トンネル」
- #10 新潟の街のシンボル「萬代橋」
- #11 のんびり過ごしたいなら「やすらぎ提」
- #12 新潟の特産品が揃う「みなとのマルシェピアBandai」
- #13 石について学べる「フォッサマグナミュージアム」
- #14 オリジナルせんべいが作れる「新潟せんべい王国」
- #15 美人になれる「月岡温泉」
- 新潟デートを楽しもう!
この記事の目次
ライター/内山
美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。
定番だけど外せないスポットはここ!
ここでは、新潟の定番デートスポットを8選ご紹介します。おやひこさまと親しまれている「彌彦神社」や、日本海側で有数の規模を誇る「マリンピア日本海」など、定番デートにぴったりの場所がいくつも点在していますよ。どこへ行こうか迷っているなら、ぜひ参考にしてみてください!
#1 おやひこさまと親しまれている「彌彦神社」
彌彦神社は、彌彦山の麓に鎮座する神社。越後一宮として古くから信仰を集めており、「おやひこさま」と親しみを込めてよばれているのが特徴です。初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れます。
御祭神は天照大御神の曾孫「天香山命」、ご利益は開運・商売繁盛・病気平癒・学業成就・諸願成就など。境内には、神様の渡る橋としてつくられた「玉の橋」や、石を持ち上げて軽いと感じれば願いが叶うといわれている「火の玉石」などの見どころも充実していますよ。
彌彦神社
スポット名 | 彌彦神社 |
概要 | 弥彦山の麓にある森の中に建つ、長い歴史のある神社。 |
住所 | 〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887−2 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0256-94-2001 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 400年以上の歴史をもつ「佐渡金山」
佐渡金山は、1601年、山師3人により開山されたといわれる金銀山の総称です。
400年以上の歴史をもつ史跡を巡るコースは2つあり、金や銀を採掘していた当時の様子を知ることができます。江戸金山絵巻コースでは、人形を使って採掘の様子を忠実に再現しているのが特徴。明治官営鉱山コースでは、明治期以降に近代化された産業遺産群を見ることができますよ。ガイド付きで巡るツアーもあるので、ぜひチェックしてみてください!
佐渡金山
スポット名 | 佐渡金山 |
概要 | 江戸時代に開山した鉱山。ガイド付きの坑道内ツアー、金や銀の加工品が目玉の資料館を楽しむことができる。 |
住所 | 〒952-1501 新潟県佐渡市下相川1305 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0259-74-2389 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 色々な楽しみ方ができる「アパリゾート 上越妙高」
アパリゾート 上越妙高は、ホテルや結婚式場、ゴルフ場、天然温泉などが揃うリゾート施設です。
滞在中は、テニス・サッカー・サイクリングなど、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。ゆったりと日帰り入浴できるのもうれしいポイントですね。展望台からは、日本百名山の一つ「妙高山」や四季折々の景色を望むこともできるので、ぜひ訪ねてみてください!
アパリゾート上越妙高
スポット名 | アパリゾート上越妙高 |
概要 | 気取らない客室とスイートを備えたシンプルなホテル。ランドリー設備と大浴場あり。 |
住所 | 〒949-2224 新潟県妙高市桶海1090 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0570-004-111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 トキを間近で観察できる「トキの森公園」
トキの森公園は、佐渡氏新穂地区にある公園です。
園内には、トキの保護増殖や野生復帰などの資料を展示する「トキ資料展示館」と、トキを間近で観察できる「トキふれあいプラザ」があります。自然に近い環境を再現したケージ内で、飛んだりエサを食べたり、巣を作ったりする様子も見ることができますよ。佐渡産の枝豆を使用した「枝豆ソフト」もあるので、ぜひ食べてみてください!
トキの森公園
スポット名 | トキの森公園 |
概要 | 園内にはトキの保護増殖に関するパネルや映像を展示するトキ資料展示館がある。トキが飛翔可能な大型ケージを備えている。 |
住所 | 〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝383−2 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時30分~16時30分、火曜日: 8時30分~16時30分、水曜日: 8時30分~16時30分、木曜日: 8時30分~16時30分、金曜日: 8時30分~16時30分、土曜日: 8時30分~16時30分、日曜日: 8時30分~16時30分、 |
電話番号 | 0259-22-4123 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
\次のページで「水族館デートならここ!「新潟市水族館 マリンピア日本海」」を解説!/