この記事では特に高校生・大学生におすすめの姫路デートスポット15選を紹介します。デートにあまりお金をかけられないやつや穴場のデートスポットを知りたいやつにぴったりの場所ばかりです。あまりお金をかけずに楽しいデートにしたい!と言う時や、いつもと少し違った場所でデートしたいというやつは参考にしてくれ。

今回は神戸在住10年以上の主婦ライターcyula1006と一緒に解説していく。cyula1006、頼んです!

ライター/cyula1006

神戸に住み始めて約10年以上にのあちこちに出かけることが好きなフットワーク軽めの主婦ライター。自分が実際に色々な場所を訪れた目線から、おすすめのデートにぴったりなスポットを紹介する。

格安料金で楽しめる!姫路の定番デートスポット5選

兵庫県姫路市と聞いて真っ先に思い浮かべるのが姫路城ではないでしょうか。しかし姫路にはまだまだデートにも観光にももってこいのスポットがたくさんありますよ。姫路でデートを楽しみたいけれどどこへ行っていいのかわからないと言うカップルは、ここからご紹介するスポットを参考にデートプランを計画してみてくださいね。

#1 白鷺城の愛称でも親しまれている世界遺産「姫路城」

image by iStockphoto

姫路を訪れたら外すわけにはいかない定番観光スポット姫路城。白く優美な様から白鷺城と呼ばれ親しまれている姫路のシンボルです。築城1346年という歴史を持つ姫路城の大天守と3つの小天守など74もの建物が重要文化財に認定されています。

姫路城がある姫路公園は、春になると美しい桜が咲き誇ることでも人気のスポットなので、桜の季節に合わせて訪れるのもいいですね。

姫路城

Googleマップで見る

スポット名姫路城
概要姫路を象徴する美しい城。1613 年頃の完成。白い城壁、連立式天守、堀、廊下、桜が有名。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号079-285-1146
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 格安の入場料で動物に会える「姫路市立動物園」

image by PIXTA / 44809310

姫路城の敷地内にある姫路市立動物園は、1951年開園の地元の人から愛され続けている動物園です。姫路城の敷地内に位置していることから多くの観光客も訪れています。本格的な動物園でありながら入園料が大人210円という破格なのもうれしいですね。

園内には、約110点370種類の動物たちが飼育されており、キリンやカンガルーなどのほかペンギンにも出会うことができますよ。

姫路市立動物園

Googleマップで見る

スポット名姫路市立動物園
概要歴史ある都市型動物園。定番の乗り物があるミニ遊園地も併設。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-284-3636
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 世界各国旅行気分が味わえる公園「太陽公園」

image by PIXTA / 61116187

デートの記念写真を撮影するなら、太陽公園がおすすめです。公園内には世界各国旅行をしているかのような世界遺産が立ち並ぶ石のエリアやお城の中に入って楽しめる城のエリアからできています。特に石のエリアには、エジプトのピラミッドやフランスの凱旋門など精巧に造られたレプリカがずらりと並んでいますので写真撮影にぴったり!

敷地が広いので、一日中いても飽きることなく楽しむことができますよ。

太陽公園

Googleマップで見る

スポット名太陽公園
概要広大なテーマパーク。世界の有名な建造物のレプリカ、城、トリックアート コーナーがある。
住所〒671-2246 兵庫県姫路市打越1342−6
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-267-8800
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 本格的な日本庭園「好古園」

image by PIXTA / 23066044

市制100周年を記念して造られた池泉回遊式の日本庭園好古園は、姫路城にほど近い場所にあり、姫路城と合わせてデートを楽しみたい時にももってこいです。3.5haという広大な敷地内は滝や池があるのが特徴的な御屋敷の庭や、双樹庵のある茶の庭などテーマ別に分けられた趣の異なる庭園軍からできています。

紅葉が美しいことでもとても有名ですので、秋の紅葉シーズンに訪れると空の青々しさと赤や黄色に色づいた木々とのコントラストがとてもきれいに見られますよ。

好古園

Googleマップで見る

スポット名好古園
概要9 つの庭園群があり、水が流れる静かな佇まいの伝統的な日本庭園。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-289-4120
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「ハリウッド映画のロケ地になった「書寫山圓教寺」」を解説!/

#5 ハリウッド映画のロケ地になった「書寫山圓教寺」

image by PIXTA / 44699716

山麓からロープウェイに乗って行ったところにある天台宗別格本山書寫山圓教寺は、西国三十三所観音霊場の第二十七番札所として年間を通して多くの巡礼者が訪れます。境内には重要文化財に認定されている建物などが多く存在し、歴史を感じさせてくれますよ。

寺院に到着するまでのロープウェイからは晴れていれば明石海峡大橋や小豆島、四国など多方面の景色を見渡すことができ、とても開放的です。

圓教寺

Googleマップで見る

スポット名圓教寺
概要966 年に建立された、木々に囲まれた山頂の大規模な仏教寺院。
住所〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号079-266-3327
公式サイト公式サイトにアクセスする

見て学べる!姫路のおすすめデートスポット5選

せっかくの学生同士のデートだからこそただ楽しむだけでなく、勉強になるような場所へ出かけてみたい!そんな時には、工場見学や科学館など普段なかなか訪れない場所へ足を運んでみてはいかがでしょうか。ここからは姫路で学習しながら楽しめるデートスポットをピックアップしてご紹介します。

#6 蒲鉾の製造過程が学べる「ヤマサ蒲鉾 夢鮮館」

image by PIXTA / 89364836

姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾 夢鮮館では、焼き立てちくわの販売や蒲鉾やちくわができるまでを学べる工場見学が行われています。実際に自分でかまぼこ作り体験をすることもできるので、デートの思い出になること間違いなし!

また、ヤマサ蒲鉾工場の敷地内には広さ6500平方メートルの芝桜の小道があります。春になると広大な敷地にシバサクラが咲き誇り、とてもきれいですよ。

かまぼこ工房 夢鮮館

Googleマップで見る

スポット名かまぼこ工房 夢鮮館
住所〒671-2122 兵庫県姫路市夢前町置本 かまぼこ工房夢鮮館
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-335-4800
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 世界有数のスクリーンを持つ「姫路科学館」

image by PIXTA / 76208102

姫路科学館は、地球・郷土の自然・科学・宇宙をテーマにした体験型施設です。館内では宇宙の原理を体験して学べる装置やアロサウルスの骨格標本や昆虫に関する展示などが行われており、普段学ぶ機会の少ないジャンルを気軽に見て楽しむことができます。

科学館内にはデートにぴったりな世界有数規模のスクリーンを持つプラネタリウムがありますので、ゆったりと星空を眺めながらロマンティックな時間を過ごすのもおすすめですよ。

姫路科学館(アトムの館)

Googleマップで見る

スポット名姫路科学館(アトムの館)
概要プラネタリウムを併設した、体験型の科学展示を楽しめるモダンな施設。サイエンス ショー、スタッフによる展示解説、講座がある。
住所〒671-2222 兵庫県姫路市青山1470−15
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号079-267-3001
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 兵庫の歴史を学べる「兵庫県立歴史博物館」

image by PIXTA / 60319115

せっかくのデートなのにあいにくの雨、という時には屋内で普段とは少し違ったデートを楽しんでみるのもいいものです。姫路城の近くにある兵庫県立歴史博物館では、兵庫の歴史にまつわる資料や展示が行われており地元の歴史について学習することができます。

時期にあわせて様々な展覧会も行われていますので、何度訪れても様々な学びを得ることができるスポットです。

兵庫県立歴史博物館

Googleマップで見る

スポット名兵庫県立歴史博物館
概要子供の遊び場、バーチャル リアリティ シアター、姫路城の展示物がある、地域の歴史博物館。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号079-288-9011
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「あずきの製造過程を見学「あずきミュージアム」」を解説!/

#9 あずきの製造過程を見学「あずきミュージアム」

image by PIXTA / 29708190

あんこがたっぷり入った丸い形をしたお菓子・今川焼き。地方によって呼び方が異なりますが姫路地方では御座候という名で親しまれています。あずきミュージアムは、姫路では有名な今川焼きのチェーン店・御座候の施設で、あずきを使ったお菓子の調理体験やあずきを使った料理の数々が味わえるレストランなどが併設された施設です。

普段何気なく食べているあずきについて学習することができるのはこちらの施設だけなので、ぜひ一度訪れてみてください!

阿保甲611-1

Googleマップで見る

スポット名阿保甲611-1
住所〒670-0944 兵庫県姫路市阿保甲611-1 あずきミュージアム
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、

#10 赤レンガの建物が特徴的「姫路市立美術館」

image by PIXTA / 60310313

絵画好きのカップルにおすすめのデートスポット姫路市立美術館は、姫路城にほど近い場所にあります。館内には近代のフランス絵画を中心に郷土ゆかりの美術家が手掛けた作品や近現代の日本にちなんだ作品も多く展示されており、時期によって展覧会も開催されていますよ。

屋内なので、あいにくの雨に見舞われてしまったときや天候が怪しいときのデートにもぴったりですね。

姫路市立美術館

Googleマップで見る

スポット名姫路市立美術館
概要地元および海外の美術作品と歴史資料のコレクションを所蔵する美術館。特別展も開催され、美術図書館がある。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68−25
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号079-222-2288
公式サイト公式サイトにアクセスする

姫路名物を堪能しよう!姫路のおすすめグルメスポット5選

姫路には粉モンや、長年地元の人から愛されている姫路おでん、ひね取りにポン酢をかけて食べるひねポンなど人気のご当地グルメがたくさんあります。しかし、たくさんありすぎて何を食べようか迷ってしまってなかなかお店が決まらないなんてこともありますよね。今回は、姫路のご当地グルメの中でも特に学生デートにぴったりなグルメを中心にご紹介していきます。

#11 和風だしの香りが食欲をそそる「えきそば JR姫路駅在来線下り店」

image by PIXTA / 68987675

地元のソウルフードとして多くの人が味わうえきそば。そばでもうどんでもない不思議な食感の麺が特徴的で、麺と和風だしのあっさりとした味がよく合います。えきそば JR姫路駅在来線下り店で販売されているえきそばの中でも特におすすめなのが、つるっとした麺とさくさくの天ぷらの相性が抜群の天ぷらえきそば。

注文したらすぐに出てくるので、デート中に食事タイムが取れない時でも気軽に食べることができます。

えきそば在来線下り店

Googleマップで見る

スポット名えきそば在来線下り店
住所〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町188−1 JR姫路駅 山陽本線 下りホーム
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 6時00分~0時00分、火曜日: 6時00分~0時00分、水曜日: 6時00分~0時00分、木曜日: 6時00分~0時00分、金曜日: 6時00分~0時00分、土曜日: 6時00分~0時00分、日曜日: 6時00分~0時00分、
電話番号079-282-5240
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 テレビでも紹介されたアーモンドトースト「はまもと珈琲」

image by PIXTA / 38586678

デート時のモーニングにおすすめなのが、はまもと珈琲のアーモンドトーストです。アーモンドトーストとは、もちもちした食感のトーストにアーモンドプードルとダイス状のアーモンドをペーストしたものを塗って焼いた姫路のご当地グルメ。

1975年創業の老舗珈琲店・はまもと珈琲の香ばしい香りのするコーヒーと、素朴な味わいや病みつきになるアーモンドトーストの相性が抜群です。あまりのおいしさに何度も食べに通うという人も多いですよ。

はまもとコーヒー

Googleマップで見る

スポット名はまもとコーヒー
概要世界各国から取り揃えたコーヒーやハウスブレンドのコーヒーが味わえるレトロなカフェ。アーモンド トーストが有名。
住所〒670-0922 兵庫県姫路市二階町49
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 6時00分~0時00分、火曜日: 6時00分~0時00分、水曜日: 6時00分~0時00分、木曜日: 6時00分~0時00分、金曜日: 6時00分~0時00分、土曜日: 6時00分~0時00分、日曜日: 6時00分~0時00分、月曜日: 7時00分~18時00分、火曜日: 7時00分~18時00分、水曜日: 7時00分~18時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 7時00分~18時00分、土曜日: 7時00分~18時00分、日曜日: 7時00分~18時00分、
電話番号079-282-2233
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「やわらかな食感が特徴!どろ焼き「喃風 姫路本店」」を解説!/

#13 やわらかな食感が特徴!どろ焼き「喃風 姫路本店」

image by PIXTA / 94167457

たこ焼きやお好み焼き、明石焼きなど粉ものを使ったグルメが豊富な関西。姫路にも粉を使ったソウルフードどろ焼きがあります。どろ焼きとは出汁の入ったふわっとした生地を鉄板の上でオムライスのような形に焼き上げたもののこと。

高温の鉄板で調理するため中はとろとろ!ふわっとした生地をスプーンですくって出汁につけて食べるのが王道となっています。生地の中に大きめのタコが入っているのでたこの歯ごたえも楽しめますよ。

喃風 姫路本店

Googleマップで見る

スポット名喃風 姫路本店
住所〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町223−7 姫路駅前㐧一ビル 2F
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 6時00分~0時00分、火曜日: 6時00分~0時00分、水曜日: 6時00分~0時00分、木曜日: 6時00分~0時00分、金曜日: 6時00分~0時00分、土曜日: 6時00分~0時00分、日曜日: 6時00分~0時00分、月曜日: 7時00分~18時00分、火曜日: 7時00分~18時00分、水曜日: 7時00分~18時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 7時00分~18時00分、土曜日: 7時00分~18時00分、日曜日: 7時00分~18時00分、月曜日: 17時00分~22時00分、火曜日: 17時00分~22時00分、水曜日: 17時00分~22時00分、木曜日: 17時00分~22時00分、金曜日: 17時00分~22時00分、土曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~22時00分、日曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~22時00分、
電話番号079-280-3411
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 あんこたっぷりの回転焼き「御座候 姫路駅店」

image by PIXTA / 10065666

食べ歩きにもおすすめのご当地グルメ御座候。ふっくらとした生地の中にぎっしりとあんこが入っているのが特徴的な、いわゆる回転焼きですね。1個95円とリーズナブルなのでデートのお土産として購入するのもおすすめですよ。王道のつぶあんのほかに、北海道産の絹手亡豆を使った白あんもありますので食べ比べを楽しんでみるのもいいですね。

御座候 姫路駅店

Googleマップで見る

スポット名御座候 姫路駅店
住所〒670-0927 兵庫県姫路市南駅前町188−1 125JR姫路駅改札内
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 6時00分~0時00分、火曜日: 6時00分~0時00分、水曜日: 6時00分~0時00分、木曜日: 6時00分~0時00分、金曜日: 6時00分~0時00分、土曜日: 6時00分~0時00分、日曜日: 6時00分~0時00分、月曜日: 7時00分~18時00分、火曜日: 7時00分~18時00分、水曜日: 7時00分~18時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 7時00分~18時00分、土曜日: 7時00分~18時00分、日曜日: 7時00分~18時00分、月曜日: 17時00分~22時00分、火曜日: 17時00分~22時00分、水曜日: 17時00分~22時00分、木曜日: 17時00分~22時00分、金曜日: 17時00分~22時00分、土曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~22時00分、日曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~22時00分、月曜日: 9時00分~20時00分、火曜日: 9時00分~20時00分、水曜日: 9時00分~20時00分、木曜日: 9時00分~20時00分、金曜日: 9時00分~20時00分、土曜日: 9時00分~20時00分、日曜日: 9時00分~20時00分、
電話番号079-288-6077
公式サイト公式サイトにアクセスする

#15 野菜たっぷりのラーメン「姫路タンメン」

image by PIXTA / 15855905

デート中の食事タイムにおすすめなのが、たっぷり入った野菜が特徴的な姫路タンメンです。鶏と豚から取られたスープの中にもちっとした食感の太麺と約360グラムほどの野菜、生姜が入っています。パンチの効いた味を楽しみたい人はテーブルに置かれている自家製生姜醤油や自家製特製にんにくをつけて食べるのも良し。

姫路タンメン

Googleマップで見る

スポット名姫路タンメン
概要定番のラーメン、野菜、豆腐などを味わえる、こぢんまりとした店。カウンター席あり。
住所〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町229 1F
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、月曜日: 6時00分~0時00分、火曜日: 6時00分~0時00分、水曜日: 6時00分~0時00分、木曜日: 6時00分~0時00分、金曜日: 6時00分~0時00分、土曜日: 6時00分~0時00分、日曜日: 6時00分~0時00分、月曜日: 7時00分~18時00分、火曜日: 7時00分~18時00分、水曜日: 7時00分~18時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 7時00分~18時00分、土曜日: 7時00分~18時00分、日曜日: 7時00分~18時00分、月曜日: 17時00分~22時00分、火曜日: 17時00分~22時00分、水曜日: 17時00分~22時00分、木曜日: 17時00分~22時00分、金曜日: 17時00分~22時00分、土曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~22時00分、日曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~22時00分、月曜日: 9時00分~20時00分、火曜日: 9時00分~20時00分、水曜日: 9時00分~20時00分、木曜日: 9時00分~20時00分、金曜日: 9時00分~20時00分、土曜日: 9時00分~20時00分、日曜日: 9時00分~20時00分、月曜日: 11時00分~23時30分、火曜日: 11時00分~23時30分、水曜日: 11時00分~23時30分、木曜日: 11時00分~23時30分、金曜日: 11時00分~23時30分、土曜日: 11時00分~23時30分、日曜日: 11時00分~23時30分、
電話番号079-280-2322
公式サイト公式サイトにアクセスする

姫路デートを楽しもう!

姫路できるだけお金をかけずに楽しむことができる学生カップルにおすすめのデートスポットをご紹介してきました。姫路には姫路城以外にも魅力的なスポットがたくさんあることがわかりましたね。

リーズナブルに楽しめるデートスポットやご当地グルメがたくさんの姫路でデートを計画中の方は、ぜひ今回ご紹介したデートスポットを参考に恋人と素敵な時間をお過ごしくださいね。

" /> お金のかからない姫路デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所を神戸在住10年以上ライターが厳選して紹介 – Study-Z
スポット放課後

お金のかからない姫路デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所を神戸在住10年以上ライターが厳選して紹介

この記事では特に高校生・大学生におすすめの姫路デートスポット15選を紹介します。デートにあまりお金をかけられないやつや穴場のデートスポットを知りたいやつにぴったりの場所ばかりです。あまりお金をかけずに楽しいデートにしたい!と言う時や、いつもと少し違った場所でデートしたいというやつは参考にしてくれ。

今回は神戸在住10年以上の主婦ライターcyula1006と一緒に解説していく。cyula1006、頼んです!

ライター/cyula1006

神戸に住み始めて約10年以上にのあちこちに出かけることが好きなフットワーク軽めの主婦ライター。自分が実際に色々な場所を訪れた目線から、おすすめのデートにぴったりなスポットを紹介する。

格安料金で楽しめる!姫路の定番デートスポット5選

兵庫県姫路市と聞いて真っ先に思い浮かべるのが姫路城ではないでしょうか。しかし姫路にはまだまだデートにも観光にももってこいのスポットがたくさんありますよ。姫路でデートを楽しみたいけれどどこへ行っていいのかわからないと言うカップルは、ここからご紹介するスポットを参考にデートプランを計画してみてくださいね。

#1 白鷺城の愛称でも親しまれている世界遺産「姫路城」

image by iStockphoto

姫路を訪れたら外すわけにはいかない定番観光スポット姫路城。白く優美な様から白鷺城と呼ばれ親しまれている姫路のシンボルです。築城1346年という歴史を持つ姫路城の大天守と3つの小天守など74もの建物が重要文化財に認定されています。

姫路城がある姫路公園は、春になると美しい桜が咲き誇ることでも人気のスポットなので、桜の季節に合わせて訪れるのもいいですね。

スポット名姫路城
概要姫路を象徴する美しい城。1613 年頃の完成。白い城壁、連立式天守、堀、廊下、桜が有名。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号079-285-1146
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 格安の入場料で動物に会える「姫路市立動物園」

image by PIXTA / 44809310

姫路城の敷地内にある姫路市立動物園は、1951年開園の地元の人から愛され続けている動物園です。姫路城の敷地内に位置していることから多くの観光客も訪れています。本格的な動物園でありながら入園料が大人210円という破格なのもうれしいですね。

園内には、約110点370種類の動物たちが飼育されており、キリンやカンガルーなどのほかペンギンにも出会うことができますよ。

姫路市立動物園

Googleマップで見る

スポット名姫路市立動物園
概要歴史ある都市型動物園。定番の乗り物があるミニ遊園地も併設。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-284-3636
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 世界各国旅行気分が味わえる公園「太陽公園」

image by PIXTA / 61116187

デートの記念写真を撮影するなら、太陽公園がおすすめです。公園内には世界各国旅行をしているかのような世界遺産が立ち並ぶ石のエリアやお城の中に入って楽しめる城のエリアからできています。特に石のエリアには、エジプトのピラミッドやフランスの凱旋門など精巧に造られたレプリカがずらりと並んでいますので写真撮影にぴったり!

敷地が広いので、一日中いても飽きることなく楽しむことができますよ。

スポット名太陽公園
概要広大なテーマパーク。世界の有名な建造物のレプリカ、城、トリックアート コーナーがある。
住所〒671-2246 兵庫県姫路市打越1342−6
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-267-8800
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 本格的な日本庭園「好古園」

image by PIXTA / 23066044

市制100周年を記念して造られた池泉回遊式の日本庭園好古園は、姫路城にほど近い場所にあり、姫路城と合わせてデートを楽しみたい時にももってこいです。3.5haという広大な敷地内は滝や池があるのが特徴的な御屋敷の庭や、双樹庵のある茶の庭などテーマ別に分けられた趣の異なる庭園軍からできています。

紅葉が美しいことでもとても有名ですので、秋の紅葉シーズンに訪れると空の青々しさと赤や黄色に色づいた木々とのコントラストがとてもきれいに見られますよ。

スポット名好古園
概要9 つの庭園群があり、水が流れる静かな佇まいの伝統的な日本庭園。
住所〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号079-289-4120
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「ハリウッド映画のロケ地になった「書寫山圓教寺」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: