今回はつわりと悪阻(おそ)の違いについて見ていきます。たいていの妊婦さんが経験するつわりは、軽く済む人もいれば入院するほど重症化することもある。その違いや対処法を看護師の近野チカと一緒に解説していきます。

ライター/近野チカ

看護師でwebライター。看護師は女性が多いためか、職場(病院)では高確率で妊婦がいたという記憶あり。

つわりと悪阻との違いとは

image by iStockphoto

妊娠するとつわりの症状が出るのは多くの人が知っていますが、悪阻との違いが分かる人はそう多くないのではないでしょうか。つわりと悪阻との違いを詳しくみていきましょう。

つわり:妊娠にともなう吐き気や嘔吐などの生理的な変化

妊婦の50〜80%にみられるつわりは妊娠にともなう生理的な変化で、吐き気・匂いに敏感になる・眠気・イライラなどの症状が代表的です。つわりの期間や症状の程度は個人差が大きく、妊娠してもほとんどつわりの症状が出ない人もいます。治療の必要はなく、自然におさまるのがつわりです。

悪阻:妊娠悪阻のことで、つわりが重症化したもの

悪阻とは妊娠悪阻のことで、つわりが重症化し吐き気が強く嘔吐を繰り返すことで、食事や水分が十分に取れないために脱水などを起こした状態です。全妊婦の0.5%にみられます。実は、つわりと妊娠悪阻との明確な線引きはありませんが、ほぼ毎日嘔吐を繰り返し、食べ物や水分を口から摂取できない、5%以上の体重減少がある場合は妊娠悪阻を疑った方がよいでしょう。

\次のページで「つわりの種類、ピークは?いつ頃終わる?」を解説!/

つわりの種類、ピークは?いつ頃終わる?

つわりには、食べると吐いてしまう吐きつわり、食べないと気持ち悪くなる食べつわり、特定のにおいを嗅ぐと気持ち悪くなるにおりつわり 、眠気やダルさが強くなる眠気つわり、よだれがずっと出るよだれつわりがあります。

妊娠中ほとんどつわりらしい症状がない人もいれば、妊娠後期まで続く人もおり、個人差が大きいです。一般に妊娠5週目からつわりが始まり、妊娠6週〜9週目にピークを迎え、12〜16週目で自然におさまるといわれています。

つわりの対処法、入院しなければならない場合とは

つわりの種類によって症状を軽減させる方法があります。つわりの症状がひどい場合は妊娠悪阻の可能性も考慮しなければなりません。

つわりの種類別対処法

吐きつわりでは空腹になると吐き気が強く出るため、少しずつでも食べるようにします。水分の多い果物や野菜、スポーツドリンクをとるようにしましょう。食べつわりの場合、食べ過ぎるとさらに悪化するのでバランスの良い食事を少しずつ食べ、食べ過ぎに注意が必要です。

食べ物に対するにおいつわりは冷やすとにおいが減り、食事が摂取しやすくなります。生活上のにおいに敏感になるのであれば、においの強い洗剤や化粧品をさけ、生ゴミはすぐに処分するようにしましょう。眠りつわりには可能な限り眠るのが最も効果的です。つわりの症状がきつい場合は服薬で軽減をはかる方法もあり、産婦人科に相談してみましょう。

入院が必要な状態とは

image by iStockphoto

妊娠悪阻で体重の10%減少、尿中ケトンが陽性の場合は重症と判断され入院を勧められるレベルです。軽症であれば通院しながら必要に応じて点滴などの治療を行います。治療をしっかり行えば、赤ちゃんに影響が出ることはありません。

妊娠は病気ではないが妊婦はしんどい

image by iStockphoto

妊娠は病気ではないといいますが、この意味を履き違えてはいけません。妊娠にともなう体の変化は母体の心身両面に影響を及ぼします。

つわりだけでなく、お腹が大きくなるために腰痛もよくある症状です。赤ちゃんの成長とともに子宮も大きくなるわけですから、他の臓器を圧迫し、息苦しさを感じたり、頻尿や便秘の症状も出ます。赤ちゃんへ酸素や栄養を送る必要があるので、血液量が増えたことにより動悸や息切れ、貧血症状が出るほか、ホルモンバランスの崩れによる皮膚の痒みが出現することもあるのです。

\次のページで「つわりは妊娠にともなう生理的変化、つわりが重症化したものが妊娠悪阻」を解説!/

つわりは妊娠にともなう生理的変化、つわりが重症化したものが妊娠悪阻

妊娠によって起こる吐き気や嘔吐などの生理的な変化つわりといい、治療の必要がないものです。つわりの症状が重く、食事や水分が取れずに栄養状態の悪化や脱水症状、5%以上の体重減少などがみられるものを悪阻(妊娠悪阻)といいます。

" /> 簡単でわかりやすい!つわりと悪阻との違いとは?つわりの対処法なども看護師ライターが詳しく解説 – Study-Z
雑学

簡単でわかりやすい!つわりと悪阻との違いとは?つわりの対処法なども看護師ライターが詳しく解説

今回はつわりと悪阻(おそ)の違いについて見ていきます。たいていの妊婦さんが経験するつわりは、軽く済む人もいれば入院するほど重症化することもある。その違いや対処法を看護師の近野チカと一緒に解説していきます。

ライター/近野チカ

看護師でwebライター。看護師は女性が多いためか、職場(病院)では高確率で妊婦がいたという記憶あり。

つわりと悪阻との違いとは

image by iStockphoto

妊娠するとつわりの症状が出るのは多くの人が知っていますが、悪阻との違いが分かる人はそう多くないのではないでしょうか。つわりと悪阻との違いを詳しくみていきましょう。

つわり:妊娠にともなう吐き気や嘔吐などの生理的な変化

妊婦の50〜80%にみられるつわりは妊娠にともなう生理的な変化で、吐き気・匂いに敏感になる・眠気・イライラなどの症状が代表的です。つわりの期間や症状の程度は個人差が大きく、妊娠してもほとんどつわりの症状が出ない人もいます。治療の必要はなく、自然におさまるのがつわりです。

悪阻:妊娠悪阻のことで、つわりが重症化したもの

悪阻とは妊娠悪阻のことで、つわりが重症化し吐き気が強く嘔吐を繰り返すことで、食事や水分が十分に取れないために脱水などを起こした状態です。全妊婦の0.5%にみられます。実は、つわりと妊娠悪阻との明確な線引きはありませんが、ほぼ毎日嘔吐を繰り返し、食べ物や水分を口から摂取できない、5%以上の体重減少がある場合は妊娠悪阻を疑った方がよいでしょう。

\次のページで「つわりの種類、ピークは?いつ頃終わる?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: