
- 「横浜エリア」でデートするならここ!
- #1 横浜の都心部を一体化した「みなとみらい21」
- #2 中華グルメが堪能できる「横浜中華街」
- #3 のんびり過ごしたいなら「山下公園」
- #4 入場無料で楽しめる「野毛山動物園」
- #5 近現代美術作品が揃う「横浜美術館」
- 「鎌倉エリア」でデートするならここ!
- #6 鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」
- #7 花の御寺で知られている「長谷寺」
- #8 金運アップで有名な「銭洗弁財天宇賀福神社」
- #9 国宝に指定されている「鎌倉大仏」
- #10 竹の庭が有名な「報国寺」
- 「箱根エリア」でデートするならここ!
- #11 きらめくガラスが美しい「箱根ガラスの森美術館」
- #12 名作童話の世界を堪能できる「星の王子さまミュージアム」
- #13 平和の鳥居が見どころの「箱根神社」
- #14 噴煙の様子が間近で見られる「大涌谷」
- #15 空中散歩をしながら絶景が楽しめる「箱根ロープウェイ」
- 神奈川県デートを満載しよう!
この記事の目次

ライター/内山
美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。
「横浜エリア」でデートするならここ!
ここでは、横浜エリアでおすすめのデートスポットを5選ご紹介します!「みなとみらい21」や「横浜中華街」など、横浜エリアには神奈川県の魅力が詰まったデートスポットが多数ありますよ。どこに行けばよいか迷ったら、まず横浜エリアを訪ねてみてはいかがでしょうか。
#1 横浜の都心部を一体化した「みなとみらい21」

image by iStockphoto
みなとみらい21は、横浜の都心部を一体化した地区です。オフィスビル・ショッピングモール・ホテル・ミュージアム・住宅など、さまざまな建物が集結しているのが特徴。横浜のシンボル「ランドマークタワー」も建っており、展望フロアからは横浜市街を一望することができますよ。
近代的なイメージが強い場所ですが、周辺には海風が心地よい公園や、開港当時の姿が今も残る赤レンガ倉庫などもあります。人や環境にも配慮した設計なので、居心地がよくデートにもぴったりの場所といえるでしょう。
みなとみらい
スポット名 | みなとみらい |
概要 | 広大なウォーターフロント地区。高層展望台と大観覧車があり、ブティックやバーが並ぶ。 |
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい |
営業時間 | 要お問い合わせ |
#2 中華グルメが堪能できる「横浜中華街」

image by iStockphoto
横浜中華街は、中国料理店をはじめ、中国雑貨店や中国土産店など、約600点の店がひしめいています。日本一の面積を誇っており、神戸南京町・長崎新地中華街と並んで「日本三大中華街」の一つに数えられているのが特徴です。
肉まんや北京ダックなどの食事系、エッグタルトや杏仁ソフトクリームなどのスイーツ系まで、中華グルメをお腹いっぱいになるまで食べ歩きできるのがよいところ。水族館やトリックアート館などもあるので、一日飽きずに遊ぶことができますよ。
横浜中華街
スポット名 | 横浜中華街 |
概要 | 日本最大の中華街。色鮮やかな門をくぐると、華僑が経営するおよそ 250 軒の店や飲食店が並ぶ。 |
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 045-662-1252 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 のんびり過ごしたいなら「山下公園」

山下公園は、関東大震災のがれきを埋め立ててつくられた公園です。園内には記念碑や歌碑、童謡で馴染み深い「赤い靴をはいてた女の子」像や、在日インド人協会から寄贈された「インド水塔」などの見どころが充実しています。
海への眺望もよいので、ベンチに座りながら横浜ベイブリッジや港を行き交う船を見ることもできますよ。春と秋には「未来のバラ園」にたくさんのバラが咲き誇るので、併せてチェックしてみてください!
山下公園
スポット名 | 山下公園 |
概要 | 1930 年に開園した人気の海浜公園。花壇や記念碑、噴水も見所。 |
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 045-671-3648 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 入場無料で楽しめる「野毛山動物園」

野毛山動物園は野毛山公園内にあり、入場無料で入れるのが特徴です。敷地面積3.3haの園内には、約93種約2460点の動物たちが展示されています。
ライオンやキリン、レッサーパンダなどの人気動物に会えるのも魅力の一つ。「なかよし広場」では、モルモットやハツカネズミなどの小動物と触れ合うこともできますよ。芝生広場もあるので、天気のよい日にはピクニックを楽しみながら動物園を満喫するのもおすすめです!
野毛山動物園
スポット名 | 野毛山動物園 |
概要 | 広大な公園にトラをはじめ 90 種類もの動物を飼育するアットホームな動物園。子供たちが動物と触れ合えるコーナーも。 |
住所 | 〒220-0032 神奈川県横浜市西区老松町63−10 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、 |
電話番号 | 045-231-1307 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
\次のページで「近現代美術作品が揃う「横浜美術館」」を解説!/