罪を犯せばさまざまな刑罰を受けることになる。その中でも「懲役刑」や「禁固刑」はよく聞くんじゃないか?どちらも刑務所に入るっていうのは、みんなもわかっていると思うが、その違いはどこにあるのでしょうか。「懲役刑」と「禁固刑」の刑の内容やその重さについて元塾講師のyêuthuquáと一緒に詳しく解説していきます。

ライター/yêuthuquá

海外在住。現在の仕事を始める前は教育関係の仕事に従事。国内外を問わず身につけた知識や経験をもとにわかりやすくお届けする。

「懲役刑」と「禁固刑」の違い

image by iStockphoto

まず読み方を確認しましょう。「懲役」は「ちょうえき」、「禁固」は「きんこ」と読みます。どちらの犯した罪に対して課される刑罰ですが、その大きな違いが何なのかを見ていきましょう。

「懲役刑」:刑務作業あり

「懲役刑」は刑務所に収監された上で、刑務作業(労働)が義務付けられた刑罰です。受刑者は出所後の社会復帰に向けて刑務所での刑務作業でいろいろな知識や技術を身につけることができます。

刑務作業には、溶接作業や民芸品の製作、カレンダー印刷などのほか、職業訓練なども受けたり、刑務所内の炊事・洗濯などを行ったりするなどさまざまです。刑務作業の時間は1日8時間、4週168時間と定めれられています。

「禁固刑」:刑務作業なし

一方、「禁固刑」は「懲役刑」と同じように刑務所に収監されますが、刑務作業の義務はありません。つまり、何の労務も課されずに刑務所でただ過ごすだけの刑罰です。しかし、受刑者本人の希望で懲役刑の受刑者と一緒に刑務作業を行うことが認められています。

「懲役刑」と「禁固刑」どっちが重い?

image by iStockphoto

では「懲役刑」と「禁固刑」はどちらが重い刑罰なのでしょうか。共通点にも焦点を当てながら見ていきましょう。

\次のページで「どちらにも有期・無期がある」を解説!/

どちらにも有期・無期がある

実は「懲役刑」にも「禁固刑」にも有期・無期があります。裁判などで刑務所にどれだけの期間、服役するのか、懲役3年、禁固6ヶ月などのように期限があるものが有期刑です。また「無期懲役」というのを皆さんは聞いたことがありますよね?あまり聞いたことがないと思いますが、「無期」は禁固刑にもあり期限なしで刑務所に服役することとなります。

ただし、有期であれ無期であれ、一定の条件を満たしている場合は、服役中の態度で反省や更生が認められれば、刑期満了前に早めに出所することが可能です(仮釈放)。

刑法上の位置づけ

刑法上、刑罰は重い順に、死刑>懲役>禁固>罰金>拘留及び科料と規定されており、「懲役刑」が「禁固刑」よりも重いです。ただし、無期禁固と有期懲役を比べたとき、また禁固刑の刑期が懲役刑の刑期の2倍を超えたときは懲役刑が禁固刑より重いと定められています。

「懲役刑」と「禁固刑」刑務所内の生活

image by iStockphoto

最後に「懲役刑」と「禁固刑」の受刑者が刑務所でどのような生活をしているのかを見ていきましょう。

「懲役刑」:2~8人部屋

服役中は複数の受刑者が一緒に過ごす共同室と呼ばれる部屋で寝起きをしたり食事をしたりします。トイレやテレビも共同で使用しなければならず窮屈な印象です。もちろん、規則正しい生活を求められますが、運動の時間や自由時間、イベントなどもあり、一概に辛い生活を強いられているとまでは言えないかもしれません。

「禁固刑」:独房

「禁固刑」は原則独房(一人部屋)での生活です。とはいっても、だらだら過ごすことは許されておらず、日中は正座かあぐらで生活することが課されます。刑務作業の義務がないため、手紙を書いたり本を読んだりして過ごすことが多いようです

テレビもインターネットもない狭い独房で一人で過ごすため、退屈だったり孤独だったりすることもあり、懲役刑の受刑者と同じように刑務作業を希望する受刑者も多くいます

\次のページで「「懲役刑」と「禁固刑」の違いは刑務作業の有無」を解説!/

「懲役刑」と「禁固刑」の違いは刑務作業の有無

「懲役刑」と「禁固刑」の違いは服役中の刑務作業があるかどうかの違いです。「懲役刑」は刑務作業が義務付けられ、「禁固刑」には刑務作業の義務がありません。しかし、実際には刑務作業を希望する「禁固刑」の受刑者がいるため、今では「懲役刑」と「禁固刑」の明確な違いがなくなりつつあります。このような現状を受け、「懲役刑」と「禁固刑」に代わって「拘禁刑」が新設されることとなっています(2025年6月までに施行)。

" /> 3分でわかる「懲役刑」と「禁固刑」の違い!刑罰の内容や重さも元塾講師が詳しく解説! – Study-Z
雑学

3分でわかる「懲役刑」と「禁固刑」の違い!刑罰の内容や重さも元塾講師が詳しく解説!

罪を犯せばさまざまな刑罰を受けることになる。その中でも「懲役刑」や「禁固刑」はよく聞くんじゃないか?どちらも刑務所に入るっていうのは、みんなもわかっていると思うが、その違いはどこにあるのでしょうか。「懲役刑」と「禁固刑」の刑の内容やその重さについて元塾講師のyêuthuquáと一緒に詳しく解説していきます。

ライター/yêuthuquá

海外在住。現在の仕事を始める前は教育関係の仕事に従事。国内外を問わず身につけた知識や経験をもとにわかりやすくお届けする。

「懲役刑」と「禁固刑」の違い

image by iStockphoto

まず読み方を確認しましょう。「懲役」は「ちょうえき」、「禁固」は「きんこ」と読みます。どちらの犯した罪に対して課される刑罰ですが、その大きな違いが何なのかを見ていきましょう。

「懲役刑」:刑務作業あり

「懲役刑」は刑務所に収監された上で、刑務作業(労働)が義務付けられた刑罰です。受刑者は出所後の社会復帰に向けて刑務所での刑務作業でいろいろな知識や技術を身につけることができます。

刑務作業には、溶接作業や民芸品の製作、カレンダー印刷などのほか、職業訓練なども受けたり、刑務所内の炊事・洗濯などを行ったりするなどさまざまです。刑務作業の時間は1日8時間、4週168時間と定めれられています。

「禁固刑」:刑務作業なし

一方、「禁固刑」は「懲役刑」と同じように刑務所に収監されますが、刑務作業の義務はありません。つまり、何の労務も課されずに刑務所でただ過ごすだけの刑罰です。しかし、受刑者本人の希望で懲役刑の受刑者と一緒に刑務作業を行うことが認められています。

「懲役刑」と「禁固刑」どっちが重い?

image by iStockphoto

では「懲役刑」と「禁固刑」はどちらが重い刑罰なのでしょうか。共通点にも焦点を当てながら見ていきましょう。

\次のページで「どちらにも有期・無期がある」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: