この記事では特に高校生・大学生におすすめの北陸デートスポット15選を紹介します。デートにあまりお金をかけられないやつや穴場のデートスポットを知りたいやつにぴったりの場所ばかりです。デートがマンネリ化してしまっているカップルや金欠だけどデートがしたいというやつは参考にしてくれ。

今回は旅行大好きライターcyula1006と一緒に解説していく。cyula1006、頼んです!

ライター/cyula1006

暇さえあればあちこちに旅行することが好きなフットワーク軽めの主婦ライター。自分が実際に色々な場所を訪れた目線から、おすすめのデートにぴったりなスポットを紹介する。

格安料金で楽しめる!富山のデートスポット5選

黒部ダムや黒部峡谷のトロッコ列車、世界遺産の五箇山など人気観光スポットが多い富山。冬には10ヶ所近いスキー場がオープンすることでスキー客も多く訪れる地です。今回はそんな富山で格安料金で楽しめる学生向けのデートスポットをご紹介します。

#1 無料で楽しめる「ひみラボ水族館」

image by PIXTA / 63233760

海の幸と山の幸が豊富な氷見市にあるひみラボ水族館。水族館といえば入館料が高いのでは?と思いがちですがこちらの水族館はなんと入場無料で楽しむことができるんです。館内には地元氷見市に生息する約30種類の淡水魚が展示されているほか、イタセンパラの飼育実験なども行われています。

ほかにも無料で楽しめるザリガニ釣りコーナーやかわいいウサギやミニブタなどもかわいい動物も飼育されていますので、魚にも動物にも会える穴場のデートスポットですよ。

ひみラボ水族館

Googleマップで見る

スポット名ひみラボ水族館
住所〒935-0113 富山県氷見市惣領1927
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 幸せのパワースポット「海王丸パーク」

image by PIXTA / 58364398

海王丸パークは、約18haという広大な敷地に広がる初代帆船海王丸を中心としたベイエリアです。海王丸は役目を終えてから歴史海洋博物館として展示が行われており船室や機関室を見ることができますよ。海王丸では結婚式も行うことができ、船内には幸せを呼ぶベル幸せの愛カギなどが設置されています。恋人との永遠の愛を誓いながらベルを鳴らすといいことがあるという言い伝えがあるんだそう。

日没後には、海王丸のライトアップが行われており日中とはまた違ったロマンティックな雰囲気に包まれます。

海王丸パーク 駐車場

Googleマップで見る

スポット名海王丸パーク 駐車場
住所〒934-0023 富山県射水市海王町8
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0766-82-5181
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 かわいい動物たちに会える「高岡古城公園動物園」

image by PIXTA / 40360164

デートでかわいい動物たちに会える場所に行ってみたいという時におすすめなのが、高岡古城公園内にある無料動物園高岡古城公園動物園です。園内には小動物を中心とした約50種類170点の動物が飼育されており、フラミンゴやペンギン、ウサギなどの動物を見て楽しめますよ。

ふれあい広場では小動物とのふれあいが開催されていたり、ペンギンコーナーでは飼育員さんによるペンギンへの餌やりの姿を見ることができます。

高岡古城公園動物園

Googleマップで見る

スポット名高岡古城公園動物園
概要高岡古城公園にある小規模な昔ながらの動物園。フラミンゴ、ミニチュア ホース、ペンギンがいる。
住所〒933-0044 富山県高岡市古城1−6
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号0766-20-1565
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 高さ140cmの兜が見もの「富山城」

image by iStockphoto

富山城は、続日本100名城にも選ばれている由緒あるスポットです。1543年に築城された富山城ですが、現在は千歳御門や石垣が残されており戦後に建築された天守閣は現在は郷土博物館として、富山城の歴史にまつわる展示などがおこなわれています。中でも高さが140cmもある前田利長の鯰尾形兜は迫力満点なので、ぜひ見学してみてくださいね。

富山城址公園

Googleマップで見る

スポット名富山城址公園
概要再建された天守閣の周りには芝生が広がる。郷土博物館があり、春には桜が楽しめる。
住所〒930-0081 富山県富山市本丸1
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号076-443-2111
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「チューリップのテーマパーク「砺波チューリップ公園」」を解説!/

#5 チューリップのテーマパーク「砺波チューリップ公園」

image by PIXTA / 15483874

春のデートにもってこいなのがチューリップをテーマにした砺波チューリップ公園です。春のチューリップの季節になると園内は約300種類の色鮮やかなチューリップの花で埋め尽くされ、とてもきれいですよ。晴れていれば花を観覧しながらゆったりと散策するのもいいですね。

敷地内にあるチューリップ四季彩館では、チューリップにまつわるグッズの販売などが行われていますのでデートの記念にグッズを購入してみてはいかがでしょうか。

砺波チューリップ公園

Googleマップで見る

スポット名砺波チューリップ公園
概要屋内外で年間を通じて色とりどりのチューリップを展示している植物園。毎年恒例のフェスティバルが開催される。
住所〒939-1382 富山県砺波市花園町1−32
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0763-33-7716
公式サイト公式サイトにアクセスする

格安で楽しめる!石川のデートスポット5選

石川県には金沢を中心に、古き良き街並みを楽しめるスポットや日本三名園としても人気の兼六園など素敵な観光スポットが充実しています。今回は学生同士のデートにぴったりな無料もしくは低価格で楽しめるスポットを厳選してご紹介していきますので、デートプランの参考にしてみてくださいね。

#6 無料で楽しめる大名庭園「玉泉院丸庭園」

image by PIXTA / 41050895

金沢城に隣接した玉泉院丸庭園は、江戸初期に作られた池泉回遊式の庭園です。明治に入ってからは廃絶されていましたが復元整備を経て2015年に再開園されました。毎日日没から午後21時までは金沢城公園と玉泉院丸庭園のライトアップが行われており、昼間とはまた違った幻想的な空間が広がります。

ライトアップは7分間のショー形式になっていますので、様々な色の変化を楽しむことができますよ。

玉泉院丸庭園

Googleマップで見る

スポット名玉泉院丸庭園
概要金沢城に隣接した歴史ある日本庭園。散歩道、池、夜間照明を備えている。
住所〒920-0937 石川県金沢市丸の内3
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、
電話番号076-234-3800
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 散策が楽しめる「鶴仙渓遊歩道」

image by PIXTA / 3523308

石川県には数カ所の人気温泉地がありますが、鶴仙渓遊歩道は山中温泉を流れる大聖寺川の溪谷で、上流のこおろぎ橋から黒谷橋まで約1.3kmに渡る自然遊歩道です。四季折々の自然を感じながら怪奇岩や川の流れを聞きつつ約30分ほどの散策を楽しむことができますよ。

川の水は浅いところは透明感があり、深くなるにつれて美しいエメラルドグリーンに変化していてとても美しく、水の音を聴いているだけで清々しい気分になれます。

鶴仙渓遊歩道

Googleマップで見る

スポット名鶴仙渓遊歩道
住所〒922-0127 石川県加賀市山中温泉下谷町ロ
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

#8 現代美術を満喫「金沢21世紀美術館」

image by PIXTA / 82830863

金沢21世紀美術館は、2004年に開館した世界の現在とともに生きる美術館をテーマとした美術館として、ウサギの耳型をしたユニークな椅子や世界で活躍する作家による現代アート作品の展示などが行われています。建物はガラス張りで開放的な雰囲気が漂い、気軽に立ち寄りやすいので普段あまり美術館に足を運んだことがないというカップルでも安心して訪れることができますよ。

建物横の芝生広場には木々がたくさん植えられていてとても開放感がありますので、アート作品の鑑賞を楽しんだあとは外の空気を感じながらお弁当などを食べるのもおすすめです。

金沢21世紀美術館

Googleマップで見る

スポット名金沢21世紀美術館
概要近代の日本や海外の大型芸術作品を所蔵する美術館。ガラス張りの円形建築。
住所〒920-8509 石川県金沢市広坂1丁目2−1
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号076-220-2800
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「体験型娯楽施設「伝統工芸村 ゆのくにの森」」を解説!/

#9 体験型娯楽施設「伝統工芸村 ゆのくにの森」

image by PIXTA / 35511362

デートで様々な体験をしてみたいという時には、江戸明治時代の古民家を移築して日本の昔ながらの風景を再現している伝統工芸村ゆのくにの森がおすすめです。誰でも気軽に楽しむことができる体験は、輪島塗体験や紙漉き体験・ガラス吹きなど50種類以上用意されており、体験だけでなく実際に作品を購入することもできます。

また、3月上旬から11月下旬にかけては古民家とカラフルな傘のコラボレーションが楽しめるアンブレラスカイが行われており、デートの記念写真撮影にももってこいですよ。

加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森

Googleマップで見る

スポット名加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
概要吹きガラスや紙漉きなどの小さな手工芸品のワークショップ。伝統工芸の実演鑑賞と体験ができる。
住所〒923-0393 石川県小松市馬場町い 粟津温泉ナ−3−3
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号0761-65-3456
公式サイト公式サイトにアクセスする

#10 143種のバラが美しい「金沢南総合運動公園バラ園」

image by PIXTA / 85091197

金沢には陸上競技場や球技場など充実したスポーツ施設を保有する南総合運動公園があります。その敷地内にあるのが入園無料でバラが楽しめるバラ園です。春の5月下旬〜6月下旬にかけてと秋の9月下旬~10月下旬頃に訪れると約145種1800本の咲き誇る美しいバラの様子を見られます。

バラはアーチ状になっていたり、フェンスに飾られていたりと見て楽しめるような工夫もされていて見ごたえがありますよ。

金沢南総合運動公園 バラ園

Googleマップで見る

スポット名金沢南総合運動公園 バラ園
住所〒921-8171 石川県金沢市富樫3丁目8−30
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号076-280-0223
公式サイト公式サイトにアクセスする

格安で楽しめる!福井のデートスポット5選

豊かな自然に恵まれ、三方五湖や東尋坊など有名な観光スポットも多い福井。福井には定番観光地以外にも学生同士のデートにもってこいのスポットがたくさんあります。今回は福井デートの際にはおさえておきたい低価格で楽しめるスポットをまとめました。

#11 ふれあい体験ができる「若狭牛の里 嶺南牧場」 

image by PIXTA / 83203357

無料でデートを楽しみたい時にもってこいなのが、若狭牛の育成をしている県営牧場若狭牛の里 嶺南牧場です。牧場内には遊歩道やミニ動物園、休憩所などがあり広々とした放牧地でのんびりしている牛たちの姿を見ることができますよ。事前に予約しておけば牛に餌をあげる餌やり体験も可能です。

人がそれほど多くないので、あまり人が多いところは苦手だというカップルのデートにもおすすめします。

嶺南牧場

Googleマップで見る

スポット名嶺南牧場
住所〒919-1523 福井県三方上中郡若狭町安賀里77−1
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0770-62-0583
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 伝説や神話が語り継がれている「雄島」

image by PIXTA / 60934515

天気がいい日、絶景を楽しめるスポットに出かけてみたいという時におすすめなのが昔から神の島として崇められている雄島です。島へは越前海岸から朱色の橋を渡ると到着できます。雄島は越前海岸にある島の中でも最も大きく、約40分ほどで一周することができますよ。樹木が多く生い茂る島内をゆったりと歩いて散策するのも気持ちがいいものです。

雄島

Googleマップで見る

スポット名雄島
概要森に覆われた小島で、陸地から赤色の長い橋で渡れ、大湊神社があり、小路から海を眺められる。
住所〒913-0064 福井県坂井市三国町安島 雄島
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

#13 恐竜モニュメントがユニーク「かつやま恐竜の森」

image by PIXTA / 90560289

まるで恐竜の国に迷い込んでしまったかのような体験ができるかつやま恐竜の森。広々とした敷地内には恐竜型の遊具があるティラノサウルス広場や県立恐竜博物館、ガオガオ広場など恐竜をテーマにした施設が充実しています。

中でも、かつやまディノパークエリアでは実物大の恐竜たちが生息する森に入りこんだのでは?と思わせる恐竜44頭が勢ぞろい!感動と興奮間違いなしの人気エリアなのでぜひカップルで訪れてみてください。

かつやま恐竜の森 (長尾山総合公園)

Googleマップで見る

スポット名かつやま恐竜の森 (長尾山総合公園)
概要実物大の恐竜模型を置いた広大な公園。本物の化石発掘体験など、子供向けアクティビティが充実。BBQ エリアもある。
住所〒911-0023 福井県勝山市村岡町寺尾51−11
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 7時00分~20時00分、火曜日: 7時00分~20時00分、水曜日: 7時00分~20時00分、木曜日: 7時00分~20時00分、金曜日: 7時00分~20時00分、土曜日: 7時00分~20時00分、日曜日: 7時00分~20時00分、
電話番号0779-88-8777
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「福井を一望できる「レインボーライン」」を解説!/

#14 福井を一望できる「レインボーライン」

image by PIXTA / 57675772

福井を代表する景勝地・三方五湖と若狭湾を眼下に見渡すことができるレインボーライン。レインボーラインのルート上には恋人の聖地として多くのカップルが訪れる公園があります。山頂へはリフトかケーブルカーに乗って上がることができるのですが、ここはケーブルカーをチョイスしましょう。

ケーブルカーの中にはピンクのハート型をした吊り輪があるんです。ぜひ恋人と一緒にハート型の吊り輪を掴んでみてください。きっと幸せになれること間違いなしですね。

レインボーライン山頂公園展望台

Googleマップで見る

スポット名レインボーライン山頂公園展望台
住所〒919-1461 福井県三方上中郡若狭町海山
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 7時00分~20時00分、火曜日: 7時00分~20時00分、水曜日: 7時00分~20時00分、木曜日: 7時00分~20時00分、金曜日: 7時00分~20時00分、土曜日: 7時00分~20時00分、日曜日: 7時00分~20時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#15 珍しい植物を見れる「越前町立福井総合植物園プラントピア」

image by PIXTA / 86388541

越前町立福井総合植物園プラントピアは、町立の植物園として1994年に開園しました。総面積25haの広々とした敷地内には約3000点の樹木を展示しています。県内に自生している植物を展示するエリアやヨーロッパの植物を集めたエリアなど35ものゾーンがあり珍しい植物にも出会うことができますよ。

入園料も大人310円、中高生200円という低価格なのもうれしいですね。

福井総合植物園 プラントピア

Googleマップで見る

スポット名福井総合植物園 プラントピア
住所〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日17−3−1
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 7時00分~20時00分、火曜日: 7時00分~20時00分、水曜日: 7時00分~20時00分、木曜日: 7時00分~20時00分、金曜日: 7時00分~20時00分、土曜日: 7時00分~20時00分、日曜日: 7時00分~20時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0778-34-1120
公式サイト公式サイトにアクセスする

北陸デートを楽しもう!

北陸でできるだけお金をかけずに楽しむことができるデートスポットをピックアップしてご紹介してきました。

北陸には自然を満喫できるスポットや、かわいい動物に会える場所など低予算でも十分楽しめるスポットがたくさんあることがわかりましたね。学生らしく格安でデートを楽しみたいという方は、ぜひ今回ご紹介したデートスポットを参考に恋人と素敵な時間を満喫してください。

" /> お金のかからない北陸デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所を旅行大好きライターが厳選して紹介 – Study-Z
スポット放課後

お金のかからない北陸デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所を旅行大好きライターが厳選して紹介

この記事では特に高校生・大学生におすすめの北陸デートスポット15選を紹介します。デートにあまりお金をかけられないやつや穴場のデートスポットを知りたいやつにぴったりの場所ばかりです。デートがマンネリ化してしまっているカップルや金欠だけどデートがしたいというやつは参考にしてくれ。

今回は旅行大好きライターcyula1006と一緒に解説していく。cyula1006、頼んです!

ライター/cyula1006

暇さえあればあちこちに旅行することが好きなフットワーク軽めの主婦ライター。自分が実際に色々な場所を訪れた目線から、おすすめのデートにぴったりなスポットを紹介する。

格安料金で楽しめる!富山のデートスポット5選

黒部ダムや黒部峡谷のトロッコ列車、世界遺産の五箇山など人気観光スポットが多い富山。冬には10ヶ所近いスキー場がオープンすることでスキー客も多く訪れる地です。今回はそんな富山で格安料金で楽しめる学生向けのデートスポットをご紹介します。

#1 無料で楽しめる「ひみラボ水族館」

image by PIXTA / 63233760

海の幸と山の幸が豊富な氷見市にあるひみラボ水族館。水族館といえば入館料が高いのでは?と思いがちですがこちらの水族館はなんと入場無料で楽しむことができるんです。館内には地元氷見市に生息する約30種類の淡水魚が展示されているほか、イタセンパラの飼育実験なども行われています。

ほかにも無料で楽しめるザリガニ釣りコーナーやかわいいウサギやミニブタなどもかわいい動物も飼育されていますので、魚にも動物にも会える穴場のデートスポットですよ。

ひみラボ水族館

Googleマップで見る

スポット名ひみラボ水族館
住所〒935-0113 富山県氷見市惣領1927
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 幸せのパワースポット「海王丸パーク」

image by PIXTA / 58364398

海王丸パークは、約18haという広大な敷地に広がる初代帆船海王丸を中心としたベイエリアです。海王丸は役目を終えてから歴史海洋博物館として展示が行われており船室や機関室を見ることができますよ。海王丸では結婚式も行うことができ、船内には幸せを呼ぶベル幸せの愛カギなどが設置されています。恋人との永遠の愛を誓いながらベルを鳴らすといいことがあるという言い伝えがあるんだそう。

日没後には、海王丸のライトアップが行われており日中とはまた違ったロマンティックな雰囲気に包まれます。

海王丸パーク 駐車場

Googleマップで見る

スポット名海王丸パーク 駐車場
住所〒934-0023 富山県射水市海王町8
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0766-82-5181
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 かわいい動物たちに会える「高岡古城公園動物園」

image by PIXTA / 40360164

デートでかわいい動物たちに会える場所に行ってみたいという時におすすめなのが、高岡古城公園内にある無料動物園高岡古城公園動物園です。園内には小動物を中心とした約50種類170点の動物が飼育されており、フラミンゴやペンギン、ウサギなどの動物を見て楽しめますよ。

ふれあい広場では小動物とのふれあいが開催されていたり、ペンギンコーナーでは飼育員さんによるペンギンへの餌やりの姿を見ることができます。

高岡古城公園動物園

Googleマップで見る

スポット名高岡古城公園動物園
概要高岡古城公園にある小規模な昔ながらの動物園。フラミンゴ、ミニチュア ホース、ペンギンがいる。
住所〒933-0044 富山県高岡市古城1−6
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号0766-20-1565
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 高さ140cmの兜が見もの「富山城」

image by iStockphoto

富山城は、続日本100名城にも選ばれている由緒あるスポットです。1543年に築城された富山城ですが、現在は千歳御門や石垣が残されており戦後に建築された天守閣は現在は郷土博物館として、富山城の歴史にまつわる展示などがおこなわれています。中でも高さが140cmもある前田利長の鯰尾形兜は迫力満点なので、ぜひ見学してみてくださいね。

富山城址公園

Googleマップで見る

スポット名富山城址公園
概要再建された天守閣の周りには芝生が広がる。郷土博物館があり、春には桜が楽しめる。
住所〒930-0081 富山県富山市本丸1
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~15時30分、水曜日: 10時00分~15時30分、木曜日: 10時00分~15時30分、金曜日: 10時00分~15時30分、土曜日: 10時00分~15時30分、日曜日: 10時00分~15時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号076-443-2111
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「チューリップのテーマパーク「砺波チューリップ公園」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: