スポット兵庫県放課後

お金のかからない兵庫県デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所をママライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生・大学生におすすめの兵庫県デートスポット15選を紹介するぞ。兵庫県に一日中遊べるスポットや絶景スポットなど、デートにおすすめの場所ばかりだそうだ。あまりお金をかけられないやつにもぴったりな無料で遊べるスポットもあるぞ。今回は兵庫県にデートで訪れたことのあるママライター内山と一緒に解説していく。内山、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/内山

美味しいご飯とお酒が大好きな二児の母。子育てに追われる中、楽しみにしているイベントは月に一度の旦那とのデート。初デートやマンネリ解消デートまで、さまざまなシチュエーションに応じたデートスポットを紹介していく。

一日中遊べるスポットでデートを満喫しよう!

兵庫県には、動物園・水族館・異人館など一日中遊べるスポットがあります。食べ歩きができる中華街もあるので、たっぷり遊んで食べて、満喫したデートができるでしょう。ここでは、初デートからマンネリ解消デートまでおすすめのデートスポットを6選ご紹介します!

#1 さまざまな動物とふれあえる「六甲山牧場」

image by PIXTA / 34184396

六甲山牧場は六甲上に広がっており、ヤギ・羊・馬・乳牛など、さまざまな動物たちがのびのび暮らしています。

子牛のミルクやりやウサギのエサやり、放羊犬が羊たちを追い込むシープドックショーなど、動物たちとのふれあい体験を行っているのが魅力です。また、新鮮な牛乳を使ったバターやアイスクリームづくり、六甲山牧場オリジナルチーズの工場見学なども行っています。ぜひ動物に癒されながら貴重な経験をお楽しみください!

神戸市立六甲山牧場

Googleマップで見る

スポット名神戸市立六甲山牧場
概要さまざまな動物たちを見ることができる風光明媚な牧場。乗馬、アイスクリーム作り、食事が楽しめる。
住所〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号078-891-0280
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 天気を気にせず楽しめる「神戸どうぶつ王国」

image by PIXTA / 90752970

神戸どうぶつ王国は、動物と植物が共存する全天候型の施設です。約150種800頭羽の動物、約1000種10000株の植物が展示されています。

動物たちとの距離が近く、カピバラやアルパカ、レッサーパンダなどが生活する様子を間近で見られるのがうれしいポイントです。さまざまな動物とのふれあい体験も行っているので、動物好きのカップルはぜひチェックしてみてください!

神戸どうぶつ王国

Googleマップで見る

スポット名神戸どうぶつ王国
概要温室を中心とした公園。熱帯の植物、鳥類、小型のほ乳類を生育し、来場者参加型のショーを開催。
住所〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1−9
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時30分、火曜日: 10時00分~16時30分、水曜日: 10時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時30分、土曜日: 10時00分~16時30分、日曜日: 10時00分~16時30分、
電話番号078-302-8899
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 のびのび泳ぐ姿が見られる「神戸市立須磨水族園」

image by PIXTA / 13922437

神戸市立須磨水族園は60年以上の歴史があり、「スマスイ」という愛称で多くの人に親しまれています。

いきものの数は約600種13000点と多いですが、ジャンル別に独立した展示館があるため、のびのび泳ぐいきものたちの姿を見られるのが魅力です。幅25m、水量1200tを誇る波の大水槽や、来館者の中で人気の高いイルカショーなど、見どころも満載!敷地が広いので、コースを決めてから周るのがよいでしょう。

須磨水族園 本館

Googleマップで見る

スポット名須磨水族園 本館
住所〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時30分、火曜日: 10時00分~16時30分、水曜日: 10時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時30分、土曜日: 10時00分~16時30分、日曜日: 10時00分~16時30分、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 水族館の枠にとらわれない「城崎マリンワールド」

image by PIXTA / 31831771

城崎マリンワールドは、見て触って発見できる体験型の水族館。

約300種7000点ものいきものがおり、イルカ・アシカショー、トドのダイビングやペンギンの散歩など、デートが盛り上がること間違なしのイベントが多数開催されています。水族館でありながら、アジを釣ってその場で食べられる「アジ釣り」も注目ポイントです。水族館は日本海に面しているので、潮風にあたりながら散歩を楽しむのもよいでしょう。

城崎マリンワールド

Googleマップで見る

スポット名城崎マリンワールド
概要さまざまな海洋生物の展示、ショーエリア、トレーナー ツアーなどが楽しめる人気の水族館。
住所〒669-6192 兵庫県豊岡市瀬戸1090番地
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 10時00分~16時30分、火曜日: 10時00分~16時30分、水曜日: 10時00分~16時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~16時30分、土曜日: 10時00分~16時30分、日曜日: 10時00分~16時30分、月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、
電話番号0796-28-2300
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「異国情緒あふれる「神戸北野異人館街」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: