言葉の意味や使い方の記事を読むと、よく「同義語」や「類義語」という言葉が出てくるよな。どちらも似たような意味の言葉という意味だと把握している人が多いと思う。

実はこの「同義語」と「類義語」、少し意味が違う言葉なんです。まぁほとんど同じなんだけどな。ちょっとだけ違うんだよ。

今回はそんな「同義語」と「類義語」の違いについて、言葉の意味や違いに詳しい院卒日本語教師の”むかいひろき”と一緒に解説していきます。

ライター/むかいひろき

ロシアの大学に再就職した、日本で大学院修士課程修了の日本語教師。その経験を武器に「言葉」について分かりやすく解説していく。

「同義語」と「類義語」の違いを確認しよう!

image by iStockphoto

「同義語」と「類義語」、同じ意味の言葉なんじゃないの…と思った人もいるかもしれません。実は少しずつですが意味の異なる言葉なのです。まずは「同義語」と「類義語」がどのような言葉なのか、辞書の記述を元に確認していきましょう。

「同義語」:意味が同じか、非常に近い言葉

まずは「同義語」がどのような言葉なのか、辞書の記述を確認していきましょう。「同義語」は国語辞典には次のような意味が掲載されています。

語形は異なるが中心的な意味が同じである語。「みち」と「道路」、「やまい」と「病気」の類。同意語。シノニム。

出典:明鏡国語辞典 第二版(大修館書店)「どうぎ‐ご【同義語】」

辞書によると「語形は異なるが中心的な意味が同じである語」が「同義語」です。ただ、これでは少しわかりづらいですよね。簡単に言えば、「違う2つ以上の言葉で、意味が同じであったり非常に似ていたりする言葉の組み合わせ」を「同義語」と言います。つまり、「同義語」は意味が同じかほぼ同じであるため、「同義語」同士の言い換えが可能ですね。

「同義語」は「同意語」とも呼ばれます。つまり、「同義語」の同義語は「同意語」ですね。(ややこしい言い方ですが。)

「類義語」:意味がよく似ている言葉

image by iStockphoto

次に「類義語」がどのような言葉なのか、辞書の記述を確認していきましょう。「類義語」は国語辞典には次のような意味が掲載されています。

\次のページで「「同義語」と「類義語」の例をご紹介!」を解説!/

意味がよく似ている二つ以上の語。「時間」と「時刻」、「話す」と「語る」、「こわい」と「おそろしい」など。類語。

出典:明鏡国語辞典 第二版(大修館書店)「るいぎ‐ご【類義語】」

辞書によると「意味がよく似ている二つ以上の語」が「類義語」です。基本的に、意味が似ていたり同じだったりする語は全て「類義語」と考えてよいでしょう。「類語」と呼ばれることもあります。

では「同義語」とは何が違うのでしょうか。「類義語」は「意味がよく似ている言葉」すべてを指す言葉です。一方の「同義語」は、「類義語」の中でも特に意味の似ている言葉や、意味の同じ言葉を指すと考えればよいでしょう

「同義語」と「類義語」の違いはその言葉がカバーする範囲の大きさです。「類義語」は「意味がよく似ている言葉」すべてを示す大きな範囲の言葉ですね。一方の「同義語」は、「類義語」の中でも特に意味が似ていたり同じだったりする言葉の組み合わせを指します。よって、「同義語」は「類義語」の中のより狭い範囲を示す言葉であると言えるでしょう。

「同義語」と「類義語」の例をご紹介!

ここでは「同義語」と「類義語」の例をそれぞれ紹介していきます。日本語は「同義語」や「類義語」がたくさんある言語です。皆さんはどのような組み合わせを思い浮かべますか? 今回ここでご紹介する例にその組み合わせはあるでしょうか…?確かめてみてください。

「同義語」:言い換え可能な言葉の組み合わせが続々

まずは「同義語」の例を見ていきましょう。「同義語」は、ある言葉を別の「同義語」に置き換えた場合に文の意味が変わらない点が特徴です。また和語と外来語、和語と漢語の組み合わせが多いのも特徴ですね。

\次のページで「「類義語」:よく似た言葉の組み合わせが続々」を解説!/

「宿舎」「宿」「宿泊先」…旅先で泊まるところ。
「駐車場」「モータープール」…車を停めるための場所。
「扉」「ドア」…扉
「猿も木から落ちる」「河童の川流れ」…どんな名人でも時には失敗することがあることのたとえ。
「走者」「ランナー」…走者
「決める」「決定する」…決める
「旅する」「旅行する」…旅をする
(列車について述べる場合)「普通」「各駅停車」…線内の全駅に停車する列車種別。
「捨てる」「ほかす」…捨てる
「同義語」「同意語」…意味が同じか、非常に似ている言葉。
「宇宙人」「異星人」…地球外に住む知能を持つ生物の総称。

「類義語」:よく似た言葉の組み合わせが続々

image by iStockphoto

続いて「類義語」の例を見ていきましょう。ここでは「類義語」の中から「同義語」を除いた例をご紹介します。似てはいるものの少しずつ意味が異なったり、意味が完全ではないが被る部分がある…といった言葉の組み合わせが例示されていることでしょう。

よって、「同義語」は文中で言い換えても意味は変わりませんが、「類義語」は文中で言い換えると若干ニュアンスが変わる場合が多いです。

「外国」「異国」「海外」…日本や自国以外の国を指す場合に使われる言葉。
「海」「湾」「灘」「洋」…基本は「海」だが、大きさや地形によって言葉が変わる。
「スポーツ」「運動」…どちらも”身体を動かすこと”という意味は同じだが、「運動」の方が範囲が広い。
「日本語」「国語」…使われる場面が異なる。「国語」は文脈によっては「日本語」以外を示す可能性もあり。
「摩天楼」「高層ビル」…前者は一般的には使われず、後者を一般的に使う。前者は文学的に使われる。
「調査」「研究」…何かを調べ追究する点では共通している。

似ているようでちょっと違う「同義語」と「類義語」

今回は「同義語」と「類義語」の違いについて解説しました。「同義語」と「類義語」はどちらも「意味が似ている言葉」を表す点では共通しています。「類義語」は「意味が似ている言葉」を全体的に示すのに対し、「同義語」は「類義語」の中でも「特に意味が似ていたり同じ意味だったする言葉」を指すという違いがありました。

似ているようでちょっと違う「同義語」と「類義語」は、まさに「類義語」の関係の言葉であると言えるでしょう。

" /> 3分で簡単に分かる「同義語」と「類義語」の違い!微妙に違う?院卒日本語教師が分かりやすく解説 – Study-Z
雑学

3分で簡単に分かる「同義語」と「類義語」の違い!微妙に違う?院卒日本語教師が分かりやすく解説

言葉の意味や使い方の記事を読むと、よく「同義語」や「類義語」という言葉が出てくるよな。どちらも似たような意味の言葉という意味だと把握している人が多いと思う。

実はこの「同義語」と「類義語」、少し意味が違う言葉なんです。まぁほとんど同じなんだけどな。ちょっとだけ違うんだよ。

今回はそんな「同義語」と「類義語」の違いについて、言葉の意味や違いに詳しい院卒日本語教師の”むかいひろき”と一緒に解説していきます。

ライター/むかいひろき

ロシアの大学に再就職した、日本で大学院修士課程修了の日本語教師。その経験を武器に「言葉」について分かりやすく解説していく。

「同義語」と「類義語」の違いを確認しよう!

image by iStockphoto

「同義語」と「類義語」、同じ意味の言葉なんじゃないの…と思った人もいるかもしれません。実は少しずつですが意味の異なる言葉なのです。まずは「同義語」と「類義語」がどのような言葉なのか、辞書の記述を元に確認していきましょう。

「同義語」:意味が同じか、非常に近い言葉

まずは「同義語」がどのような言葉なのか、辞書の記述を確認していきましょう。「同義語」は国語辞典には次のような意味が掲載されています。

語形は異なるが中心的な意味が同じである語。「みち」と「道路」、「やまい」と「病気」の類。同意語。シノニム。

出典:明鏡国語辞典 第二版(大修館書店)「どうぎ‐ご【同義語】」

辞書によると「語形は異なるが中心的な意味が同じである語」が「同義語」です。ただ、これでは少しわかりづらいですよね。簡単に言えば、「違う2つ以上の言葉で、意味が同じであったり非常に似ていたりする言葉の組み合わせ」を「同義語」と言います。つまり、「同義語」は意味が同じかほぼ同じであるため、「同義語」同士の言い換えが可能ですね。

「同義語」は「同意語」とも呼ばれます。つまり、「同義語」の同義語は「同意語」ですね。(ややこしい言い方ですが。)

「類義語」:意味がよく似ている言葉

image by iStockphoto

次に「類義語」がどのような言葉なのか、辞書の記述を確認していきましょう。「類義語」は国語辞典には次のような意味が掲載されています。

\次のページで「「同義語」と「類義語」の例をご紹介!」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: