3分で簡単にわかる小間切れと切り落としの違い!薄切りとの違いも料理好きライターが詳しく解説
2.赤身の色を見る
肉の赤身の部分はさばきたての赤黒い色から、徐々に鮮やかな赤・ピンク→茶色と変化していきます。これは酸素と触れ合ったことで色が変わるためです。美味しいお肉を選びたいときは、ツヤのある赤・ピンク色のお肉を選ぶことをおすすめします。
3.脂の色を見る
赤身の色同様、脂の色も美味しいお肉を選ぶ際には大事な要素となってきます。脂の色は白色のものが良く、黄色のものは品質が劣るので避けましょう。黄色に近いのは傷む前のサインです。また脂が厚くて固いものも品質が劣ります。
冷凍保存のコツ
お肉を買うときに、まとめて購入する人も多いと思います。品質をできるだけ落とさないように冷凍保存するには、買ってきたパックのまま冷凍するのはやめましょう。ドリップが出ている可能性があるからです。まず空気に触れないようにラップをし、保存袋に入れます。使い切れる量で小分けにしておくのもポイントです。あとは冷凍庫で保存し、1ヶ月以内に食べきるようにしましょう。
違いを知って使い分けよう!
ここまで小間切れと切り落としの違いを見てきました。小間切れは不特定部位のお肉の切り端、切り落としは特定の部位のお肉の切り端ということが分かりました。知っておくと選ぶ際に役立ちますよね。買い物する際は鮮度やコスパも考えつつ、料理で使い分けてみてください。きっと一段と美味しい料理が仕上がりますよ。