3分で簡単にわかる小間切れと切り落としの違い!薄切りとの違いも料理好きライターが詳しく解説
小間切れ:カレー・焼きそば・炒め物など
小間切れはサイズも厚みもバラバラですが、値段は比較的リーズナブルです。ですのでお肉メインの料理に使うより、具材の中の1つとして使う料理に向いています。カレーや焼きそば、炒め物などにおすすめです。
切り落とし:すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉など
対して切り落としは、特定の好きな部位を選んで購入することができます。部位にこだわる場合や肉がメインの料理向きです。ですのでしゃぶしゃぶやすき焼き、焼肉や生姜焼きなどに使うといいでしょう。
薄切りとの違いとは?
では薄切りとはどんな違いがあるのでしょうか。薄切りは部位ごとに薄くスライスされたお肉のことをいいます。お店によっては「しゃぶしゃぶ用」など、使い方を表記して売っているところもありますね。厚みは揃っていて、サイズや大きさも均等です。どんな料理でも、使い勝手がいいですね。
美味しいお肉の見分け方
image by iStockphoto
せっかくお肉を買うなら、新鮮で美味しいお肉を選びたいですよね。ここからはスーパーなどに売っているお肉の、美味しい見分け方を紹介します。
1.ドリップが出ていないもの
お肉のトレイを傾けると、赤い液体が出ているのを見たことがあると思います。それをドリップと呼び、肉の旨味や栄養が流れ出ているものです。ドリップが流れ出ているお肉は旨味が減り、食感も悪くなってしまいます。お肉を買う際はトレイを傾けてみて、ドリップが出ていないか確認するようにしましょう。
\次のページで「2.赤身の色を見る」を解説!/