

今回は学生時代から神奈川在住のwebライターたくぼうずと一緒に解説していく!早速、たくぼうず!頼んだぞ!
- 横浜の夜を代表するスポットといえばやっぱりここ!
- #1 過去と現在の世界観が融合された複合施設「赤レンガ倉庫」
- #2 名物の食べ歩きと絶品中華を食べながら最高のひと時を「横浜中華街」
- #3 横浜最大級のビルとして長年愛されている建物「ランドマークタワー」
- #4 みなとみらいのシンボルマークの巨大観覧車がある遊園地「コスモワールド」
- #5 氷川丸がシンボルマークとなっている横浜を代表する公園「山下公園」
- 知る人ぞ知る!横浜の穴場夜デートスポット
- #6 横浜の夜景を一望しながらの足湯が人気「万葉倶楽部」
- #7 洋風な建物がトレードマークでオシャレな通りが有名「元町」
- #8 カフェやショップもある、おしゃれなショッピングモール「マリン&ウォーク」
- #9 港を見ながらのんびりしたひと時を「港の見える丘公園」
- #10 みなとみらい地区では最大級の公園「臨港パーク」
- 中心部から少し外れても大丈夫!横浜郊外夜のデートスポット
- #11 夜の水族館とアトラクションのネオンでロマンティックな雰囲気に「八景島シーパラダイス」
- #12 ベイブリッジから見れる港湾夜景は圧巻「横浜スカイウォーク」
- #13 360度パノラマの夜景が一望できる「横浜マリンタワー」
- #14 全国の色々なラーメンを食べられるラーメンの博物館「新横浜ラーメン博物館」
- #15 横浜の夜景が一望できる「野毛山公園展望台 」
- 横浜で最高のひと時を過ごせる夜デートスポットを見つけよう!
この記事の目次

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。
ライター/たくぼうず
デートスポットはもちろんのこと、レジャー施設やグルメなどさまざまスポットを発見し訪れることが大好きな神奈川在住webライター。
横浜の夜を代表するスポットといえばやっぱりここ!
ネオンが輝く場所もあれば、綺麗な夜景も見れるスポットが点在する横浜。この章では大切な人と2人で行ってみてほしい、神奈川県民として自慢できる横浜の夜を堪能できる定番デートスポットをご紹介します!
#1 過去と現在の世界観が融合された複合施設「赤レンガ倉庫」

カフェやレストランが入った複合型施設となっている、レトロなレンガ調が特徴の施設。海に面した広場からは横浜港やみなとみらいの景色を見渡すことができて、夜は建物がライトアップされます!クリスマスにはクリスマスマーケットが開催されたり、時期によっていろいろなイベントが開催されているので、どのようなシーンでも楽しむことができますよ。
赤レンガ倉庫イベント広場
スポット名 | 赤レンガ倉庫イベント広場 |
住所 | 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 045-226-1910 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 名物の食べ歩きと絶品中華を食べながら最高のひと時を「横浜中華街」

日本を代表するチャイナタウンといえば、ここ横浜中華街。中華街にはその名の通りたくさんの中華料理屋さんが軒を連ねていて、お店の電飾が一つのイルミネーションのようになっていて幻想的。何を食べようか迷ってしまうほど、お店がたくさんあります。小籠包やゴマ団子、甘栗などもあり、和気藹々と食べ歩きをすることもできるので、一日いても飽きないスポットですよ。
横浜中華街
スポット名 | 横浜中華街 |
概要 | 日本最大の中華街。色鮮やかな門をくぐると、華僑が経営するおよそ 250 軒の店や飲食店が並ぶ。 |
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 045-662-1252 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 横浜最大級のビルとして長年愛されている建物「ランドマークタワー」

横浜最大級の施設でもある横浜ランドマークタワー。みなとみらい周辺にあるタワー棟を中心とするオフィス、ホテル、ショッピングモールを核に、展望フロアやカフェ、レストランなど多彩な施設が併設されています。お財布に比較的優しいお店も多いので、学生の方も安心して行けますよ!
横浜ランドマークタワー
スポット名 | 横浜ランドマークタワー |
概要 | ホテル、ショッピング モール、オフィス、360 度見渡せる展望フロアを備えた超高層ビル。 |
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 045-222-5015 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 みなとみらいのシンボルマークの巨大観覧車がある遊園地「コスモワールド」

みなとみらいに行けば必ず目に入る、ここコスモワールド。観覧車がトレードマークでもあるこの施設ですが、実はアトラクションも充実しているんです!夜はそれぞれのアトラクションにライトアップが施されますので、ベンチに腰掛けて雰囲気を楽しむだけでも最高のシチュエーションになると思いますよ。
よこはまコスモワールド
スポット名 | よこはまコスモワールド |
概要 | 大観覧車やジェット コースターなどの乗り物があるファミリー向けの遊園地。 |
住所 | 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 11時00分~21時00分、日曜日: 11時00分~21時00分、 |
電話番号 | 045-641-6591 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
\次のページで「氷川丸がシンボルマークとなっている横浜を代表する公園「山下公園」」を解説!/