

- まずはここ!溝の口を満喫できる定番お散歩スポット
- #1 活気あふれる溝の口のメイン商店街「ポレポレタウン」
- #2 縁結びのご利益あり!溝の口屈指のパワースポット「溝口神社」
- #3 昭和感あふれるレトロ空間を楽しめる「西口商店街」
- #4 溝の口散歩には欠かせない穴場コース「二ヶ領用水」
- #5 シラカシ林の中でのんびり森林浴「県立東高根森林公園」
- コスパ抜群!安くて美味しい溝の口のおすすめグルメ
- #6 長年地元民に愛される老舗和菓子店「みよしの」
- #7 フランスとベルギーで修業を積んだシェフの洋菓子店「パティスリーパーク」
- #8 本格的なインド料理が手軽に食べられる人気店「シャグン」
- #9 本場のタイ料理をリーズナブルに食べられる「コピーピー 溝の口店(Koh Phi phi)」
- #10 具沢山でボリューム満点の絶品パスタが味わえる「Farm(ファーム)」
- 雨の日でも大丈夫!室内で楽しめる商業施設&レジャー
- #11 溝の口のシンボル!充実したフードコートでまったり「マルイファミリー溝口」
- #12 駅前の好立地!本も雑貨もグルメも全部楽しめる「ノクティ プラザ」
- #13 ボーリング、カラオケなどが楽しめるマルチエンターテーメントビル 「OKKA634(オッカムサシ)」
- #14 体を思いっきり動かして盛り上がれるアミューズメント施設「ラウンドワン高津店」
- #15 隠れ家天然温泉で心も体もリラックス「溝口温泉 喜楽里(きらり)」
- 溝の口デートで思い出に残る1日を!
この記事の目次

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/リングイネ
おでかけと美味しいものが大好きな溝の口在住15年のWebライター。自身も学生時代から何度も通っているイチオシの店やデートスポットを紹介する。
まずはここ!溝の口を満喫できる定番お散歩スポット
「溝の口ってどんなところ?」「まずはどこに行くのがおすすめ?」はじめて溝の口を訪れる人には絶対に行ってほしい、定番名物スポットを5つご紹介。再開発が進み近代的な雰囲気をまとう溝の口エリアですが、実は、いたるところに昭和感ただよう昔ながらの風景が残されています。2人で散策しながらお気に入りの場所を見つけてくださいね。
#1 活気あふれる溝の口のメイン商店街「ポレポレタウン」

地元の人に長年愛されているメイン商店街「ポレポレタウン」。駅からすぐのところにあり、有名なチェーン店からユニークな専門店まで100店舗以上のお店がずらり。
定期的にフリーマーケットや「ポレポレまつり」などのイベントが開催されており、いつも活気にあふれています。気軽に入れるカフェも多数あるので、ぶらぶら散策しながら2人でお気に入りのお店を見つけて楽しんでくださいね。
#2 縁結びのご利益あり!溝の口屈指のパワースポット「溝口神社」

溝の口駅から歩いて5分ほどのところにある溝口神社は、天照皇大神を御祭神とする由緒正しい神社です。主なご利益は縁結び・家内安全・安産・子育て。
オリジナルの絵馬は、可愛いしゃもじ型のものもあり人気。縁結びの絵馬もあるので、仲を深めたいカップルはぜひチェックしてみてくださいね。筆者もデートはもちろん、安産祈願やお宮参りなどで何度も訪問していますが雰囲気のいい素敵な場所です。
溝口神社
スポット名 | 溝口神社 |
概要 | 安産祈願で有名な神社。社殿にはお多福さんが飾られ、御神木がある。 |
住所 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目25−1 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 6時00分~17時30分、火曜日: 6時00分~17時30分、水曜日: 6時00分~17時30分、木曜日: 6時00分~17時30分、金曜日: 6時00分~17時30分、土曜日: 6時00分~17時30分、日曜日: 6時00分~17時30分、 |
電話番号 | 044-822-3776 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 昭和感あふれるレトロ空間を楽しめる「西口商店街」

駅の西側の一角にひっそりと存在する商店街。昭和初期を思わせるレトロな風景は映画の中の景色のようです。昼は古本屋や八百屋などが立ち並び、夜は焼き鳥屋・立ち飲み屋・バーなどが営業しています。よくメディアに紹介される有名なもつ焼き屋もあり、知る人ぞ知る人気スポットです。
駅からすぐなので手軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。昔にタイムスリップしたような不思議な感覚を味わいながら、2人の距離も近づきそうです。
溝の口駅西口商店街
スポット名 | 溝の口駅西口商店街 |
住所 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目4−5 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 6時00分~17時30分、火曜日: 6時00分~17時30分、水曜日: 6時00分~17時30分、木曜日: 6時00分~17時30分、金曜日: 6時00分~17時30分、土曜日: 6時00分~17時30分、日曜日: 6時00分~17時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 溝の口散歩には欠かせない穴場コース「二ヶ領用水」

今から約400年前、江戸時代初期に徳川家康の命を受けて作られた二ヶ領用水。昔から農業用水路として人々の暮らしを支えてきました。現在は国登録記念物に指定されている貴重な場所です。
美しく整備された遊歩道を歩くと、川で鯉が泳いだり鴨の親子が水に浮かんだりする姿を見ることもできます。四季を通じてさまざまな景色を見せてくれる美しくのどかな場所で、並んで歩くだけで嬉しい気持ちに。桜の名所としても有名でシーズンには遠方からも花見客が訪れます。
二ヶ領用水宿河原桜並木
スポット名 | 二ヶ領用水宿河原桜並木 |
住所 | 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原3丁目5 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 6時00分~17時30分、火曜日: 6時00分~17時30分、水曜日: 6時00分~17時30分、木曜日: 6時00分~17時30分、金曜日: 6時00分~17時30分、土曜日: 6時00分~17時30分、日曜日: 6時00分~17時30分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
\次のページで「シラカシ林の中でのんびり森林浴「県立東高根森林公園」」を解説!/