

- 渥美半島でアクティブなデートができるスポットはここ!
- #1 三河田原駅を拠点に0円サイクリング「まちなかレンタサイクル」
- #2 たはらアルプス登山で三河湾を見渡す「衣笠山」「滝頭山」
- #3 芦ヶ池や動物を見ながら散歩できる「サンテパルクたはら」
- 高台からの景色が美しいスポットはここ!
- #4 夜景もおすすめな360度パノラマの「蔵王山展望台」
- #5 高台から恋路ヶ浜や岬が見渡せる絶景スポット「日出園地」
- 渥美半島で海沿いの景色を満喫するならここ!
- #6 弓なりにカーブする白い砂浜が美しい「恋路ヶ浜」
- #7 どこまでも続く砂浜が壮観の「太平洋ロングビーチ」
- #8 休憩しながら太平洋を見渡せる「道の駅 あかばねロコステーション」
- #9 桜貝を見つけたらラッキー!「ココナッツビーチ伊良湖」
- 伊良湖岬へ行ったついでに立ち寄れるデートスポットはここ!
- #10 渥美半島先端にある白亜の灯台「伊良湖岬灯台」
- #11 願いを込めてロックしよう「願いのかなう鍵」
- #12 太平洋を見ながら鍵を鳴らせる「幸せの鐘」
- #13 まじないの歌の歌碑を巡っていろいろな願掛けができる「いのりの磯道」
- 渥美半島へ行くなら食べたいご当地グルメ!
- #14 バリエーション豊富などんぶりがたくさん「どんぶり街道」
- #15 名物大あさりが美味しい「灯台茶屋」
- 渥美半島で海と山を満喫しよう!
この記事の目次

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/橘
旅行業界に5年以上在籍し日本中を飛び回っていた、東海在住ライター。夫とのデートの為、日々情報収集に励んでいる。
渥美半島でアクティブなデートができるスポットはここ!
渥美半島をアクティブに楽しみたい、そんな元気いっぱいの2人におすすめのデートを3つご紹介します。どれも入場料など基本料金がかからないのも嬉しいポイント。サイクリングコースにもよりますが、ぜひ渥美半島の海・山・池を満喫してみてくださいね。
#1 三河田原駅を拠点に0円サイクリング「まちなかレンタサイクル」

天気の良い日はサイクリングデートを楽しんでみてはいかがでしょうか?
「まちなかレンタサイクル」は三河田原駅を含む5か所で、1日無料で自転車が借りられるサービス。台数に限りがあるので、早めに到着しておくと良いですよ。身分証も必要なので、忘れずに持っていきましょう。個人的におすすめなのは、太平洋ロングビーチやサンテパルクたはらを周るコース。池も海も見れるうえにサンテパルクたはらで休憩も出来ます。岬周辺を周りたい場合は、有料の「伊良湖レンタサイクル」だと岬付近で自転車を借りられますよ。
#2 たはらアルプス登山で三河湾を見渡す「衣笠山」「滝頭山」

渥美半島にはたはらアルプスを巡るコースがいくつかあります。標高は低いですが、平野や海を見晴らすことが出来るんですよ。
中でも衣笠山と滝頭山の展望コースは、初級者~中級者向けでデートにもおすすめです。衣笠山の展望台では、条件が揃えば富士山が見られます。桟敷岩やブランコの木、恐竜の背など見どころもたくさん。所要時間は3時間15分前後、渥美半島の山をゆっくりと楽しんでくださいね。
#3 芦ヶ池や動物を見ながら散歩できる「サンテパルクたはら」

芦ヶ池ほとりのサンテパルクたはらは、小動物園、ポニー牧場、芦ヶ池サイクリングロード、野菜をイメージした遊具などがあります。体験工房ではウィンナーやアイスクリーム、せっけんなど、季節ごとに様々な手作り体験教室も開催。体験したい場合は、予約制なのでお出かけ前に情報チェックしてみてくださいね。
広い敷地を歩けば、ポニーやうさぎ、ミニブタ、ヤギなどの可愛らしい動物と出会え、あひる池ではあひるにエサをあげることもできます。一周2.7kmの芦ヶ池サイクリングロードは、池のほとりをのんびり散歩するのにもぴったりですよ。
サンテパルクたはら (田原市芦ヶ池農業公園)
スポット名 | サンテパルクたはら (田原市芦ヶ池農業公園) |
概要 | たくさんの花々に彩られた農業公園。体験工房や遊び場など、家族で楽しめる体験型アクティビティも充実。 |
住所 | 〒441-3432 愛知県田原市野田町芦ヶ池8 |
営業時間 | 要お問い合わせ月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0531-25-1234 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
高台からの景色が美しいスポットはここ!
渥美半島ならではの景色を見渡せる、高台のビュースポットを2つご紹介します。1か所目の蔵王山展望台は特に夜景がロマンチックでおすすめ。2か所目の日出園地はアップダウンのある所なので、歩きやすい格好でのデートがおすすめですよ。
\次のページで「夜景もおすすめな360度パノラマの「蔵王山展望台」」を解説!/