3分で簡単に分かる「表彰」と「受賞」の違い!「授賞」などの類義語との違いも院卒日本語教師が分かりやすく解説
簡単に説明すると「表彰」と「受賞」の理解に大切なのは、賞状を渡すのかもらうのか…だ!
今回はそんな「表彰」と「受賞」の違いを、院卒日本語教師の”むかいひろき”と一緒に解説していきます。
ライター/むかいひろき
ロシアの大学に再就職した、日本で大学院修士課程修了の日本語教師。その経験を武器に「言葉」について分かりやすく解説していく。
「表彰」と「受賞」の違いは賞を与えるかもらうか!?
image by iStockphoto
「表彰」と「受賞」という言葉は、誰かが賞状を渡したり受け取ったりする場面で使用されている言葉ですね。ただ、どっちが「表彰」でどっちが「受賞」だっけ…となることはありませんか?「授賞」という言葉まで含めるとさらにややこしいです…。まず、「表彰」と「受賞」の意味を確認していきましょう。
「表彰」:ほめたたえること、つまり…
最初に、「表彰」の辞書での意味を確認していきましょう。「表彰」は国語辞典には次のような意味が掲載されています。
善行・功労・成果などを広く人々に知らせ、ほめたたえること。
「優勝チームをーする」「ー状」
出典:明鏡国語辞典 第二版(大修館書店)「ひょう‐しょう【表彰】ヘウシャウ」
「表彰」は辞書によると「善行・功労・成果などを広く人々に知らせ、ほめたたえること」という意味の言葉です。分かりやすく言えば「素晴らしい成果や行いに対して、賞状・賞品などを渡してほめたたえること」という意味になります。ちなみに「~する」をつけて「表彰する」と動詞化した場合は、「賞状などを渡しほめたたえる」という意味になりますね。
さらに簡単に言えば「表彰」は「賞状を渡すこと」です。こう覚えておけば「受賞」と意味を混乱することはないでしょう。3つ例文を用意したので説明と合わせて確認してみてください。
1.千葉県警は、逃走する痴漢を捕まえた高校生2人を表彰した。
2.ノーベル賞は物理学、化学、医学・生理学、文学、平和、経済学の各分野で「人類に最大の貢献をもたらした人々」を表彰するものである。
3.A大学は国際数学オリンピックで優勝した山田君を表彰し、1年間の学費を免除とした。
\次のページで「「受賞」:賞をもらうこと」を解説!/