スポット放課後湘南

お金のかからない湘南デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所を湘南デート大好きライターが厳選して紹介

よぉ、桜木健二だ。この記事では高校生・大学生におすすめの湘南デートスポット15選を紹介するぞ。神奈川県は都会・海・川・山と全てのデートスポットが揃っているので、デートをするならかなりおすすめの場所だ。
今回はその中でも湘南エリアのおすすめデートスポットを、神奈川在住30年の湘南デート大好きライターのうっちゃんと一緒に解説していく。うっちゃん、頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/うっちゃん

神奈川産まれ神奈川育ちの30代既婚男性。神奈川県内の様々なデートスポットに行ったことがあり、神奈川を心から愛する男。高校生・大学生にお金のかからない最高のデートをしてもらうため、執筆活動をしている。

一日中遊べる!お金をかけずに江の島を遊びつくそう!

楽しいデートでも電車やバスであちこち移動すると、交通費がかさんでしまい遊びに使う予算が減ってしまうこともありますよね。江の島なら島内に素敵なデートスポットがたくさんあるので、移動にお金をかけずに楽しめます。二人でゆっくりと島内を散歩したり、絶景やイルミネーションを楽しんだりと江の島ならではのデートを楽しみましょう!

#1 ドキドキ洞窟探検!【江の島岩屋】

image by PIXTA / 88154419

島の最奥にある天然の洞窟で、古くは弘法大使や日蓮が修行に、源頼朝も奥州藤原氏の征伐祈願に来たとの言い伝えがあるのがこの江の島岩屋。奥行152mの第一岩屋と56mの第二岩屋があり、どちらも洞窟の中は少しひんやりしていて薄暗く少しドキドキ感を味わえます。

洞窟内には様々な展示物や、岩屋や江の島の歴史をわかりやすくパネルで説明してくれるギャラリーもあるので、ぜひ勉強とデートを兼ねて洞窟探検を楽しんでいただきたいです!

スポット名江の島岩屋
概要波の浸食により形成された洞窟。古くは仏教の礼拝に使用され、石の彫像と小さな神社がある。
住所〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目5
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0466-22-4141
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 ふたりで合格祈願!【江島神社】

image by PIXTA / 89780793

日本三大弁財天のひとつとして知られている江島神社。多くのご利益があるようで恋愛・芸能・金運・勝負運・子孫繁栄・美のご利益など、どんな人にでもなにかしらのご利益がもらえそうなパワースポットです!合格祈願や就職祈願、部活の大会の必勝祈願などを兼ねて、二人でお守りを買いにデートにいくのもいいですね。

スポット名江島神社
住所〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目3 江島神社
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#3 映画のロケ地にもなった【龍恋の鐘(恋人の丘) 】

image by PIXTA / 86262186

映画「陽だまりの彼女」のロケ地にもなった龍恋の鐘(恋人の丘)。永承2年に天台宗の皇慶が書いたとされる「江島縁起」の中の「天女と五頭龍」という、天女と龍の恋物語にちなんで造られたスポット。

鐘を鳴らしたあとにお互いの名前を書いた南京錠を付けると、永遠の愛が叶うとも!天気が良ければ伊豆大島も望める絶景スポットでもあるので、ぜひ晴れた日に行ってみてください!

龍恋の鐘(恋人の丘)

Googleマップで見る

スポット名龍恋の鐘(恋人の丘)
概要相模湾を見下ろすロマンチックな丘の上の鐘。龍の伝説があり、愛を祈願する南京錠がかけられている。
住所〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目5
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0466-22-4141
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 アートや花を楽しむ!【 江の島サムエル・コッキング苑】

image by PIXTA / 83424650

明治時代にイギリスの貿易商「サムエル・コッキング」が作った庭園跡で、今では植物園としてアートやイルミネーションを楽しめる江の島サムエル・コッキング苑。

冬の夜は関東三大イルミネーションに認定される「湘南の宝石」というイベントも開催され、昼と夜で全く違う景色を見せてくれる植物園です。アート作品の鑑賞やワークショップの展示体験施設もあるので、お花やアートが好きなカップルには最高のデートができると思います!

江の島サムエル・コッキング苑

Googleマップで見る

スポット名江の島サムエル・コッキング苑
概要和洋折衷の明治時代の庭園。四季折々の花と、冬の夜のライトアップが見もの。
住所〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、月曜日: 9時00分~20時00分、火曜日: 9時00分~20時00分、水曜日: 9時00分~20時00分、木曜日: 9時00分~20時00分、金曜日: 9時00分~20時00分、土曜日: 9時00分~20時00分、日曜日: 9時00分~20時00分、
電話番号0466-23-2444
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「イルミネーションも絶景も楽しめる!【江の島シーキャンドル】」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: