スポット宮島尾道広島県広島駅放課後東広島福山

お金のかからない広島デートスポット15選!高校生大学生におすすめの場所を広島育ち主婦ライターが厳選して紹介

よぉ、桜木建二だ。この記事では特に高校生や大学生におすすめの広島デートスポット15選を紹介するぞ。お金のかからないデートスポットを知りたいやつや、絶景スポットを知りたいやつにも役立つ情報があるらしいぞ。今回は広島在住30年の主婦ライター_chaco.と一緒に解説していく。_chaco.頼んだぞ!

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/_chaco.

生まれも育ちも広島で、地元愛が強いと公言している。ドライブが趣味で様々な場所を訪れている。

広島でおすすめの絶景スポットといえばここ!

広島には絶景スポットが複数存在することを知っていますか?よく知られている名所はもちろんのこと、実はあまり知られていないスポットもあるのです。そんな場所があったんだ!行ってみたい!と思える絶景スポットを紹介します。美しい絶景を、ぜひ、あなたの目で。

#1 世界遺産の安芸の宮島!歴史も学べる「厳島神社」

image by iStockphoto

日本三景のひとつに数えられる「厳島神社」が、正式に世界遺産として登録されたのは1996年のこと。平清盛によって造成され、様々な歴史があります。

海に浮かんでいるように見える厳島神社と鳥居の姿は美しく、とても幻想的です。島内にたくさん生息する鹿と一緒に写真におさめましょう!その後はぜひ「紅葉谷公園」へ。ロープウェイから見下ろす瀬戸内海は広大で美しく、桜や紅葉の時期は特におすすめです。あまり知られていませんが、ロープウェイで登った先には、恋人の聖地があるんですよ。そこでは、ハート型の餡入りのもみじ饅頭の手焼き体験もできるそう。気になりますね。

良い天気の日には、綺麗な夕空の下で厳島神社を見られるので、素敵なデートの締めくくりになりそうですね!

スポット名厳島神社
住所〒412-0024 静岡県御殿場市東山1047
営業時間要お問い合わせ
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 縁結びの神様!花見や紅葉時期のロケーション抜群!「千光寺」

image by iStockphoto

「千光寺」は、由緒ある絶景が見られる寺として有名です。千光寺へは徒歩かロープウェイ、または車で行くことができます。特に夕日が絶景なので、時間を狙っていくのも良いかもしれません。千光寺は縁結びのお守りが人気で、男女ペアになっているので、カップルには必見ですよ。

千光寺で参拝をしたあとは、「千光寺公園」まで下りましょう。近くに「猫の細道」があることもあり、公園まで猫が来ていることも。この公園は桜と紅葉の時期には特におすすめです。お守りをゲットして、猫と絶景を楽しむというプランはいかがでしょうか。

スポット名千光寺
概要9 世紀に創建された仏教寺院と巡礼札所。境内からは市内と海を見渡せる。
住所〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15−1
営業時間要お問い合わせ月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0848-23-2310
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 フェリーに乗ってたどり着くパワースポット「仙酔島」

image by iStockphoto

「仙酔島」は、周囲6キロほどの小さな島ですが、記念切手のモデルになるほどの景勝地なんです。

島へは、鞆の浦の波止場から「平成いろは丸」というレトロなデザインの蒸気船に乗って向かいます。珍しいので、乗り物好きなカップルは盛り上がるでしょう。仙酔島の遊歩道には「五色岩」という火山によってできた岩壁が存在し、パワースポットといわれています。また、願いを叶えてくれるという「龍神橋」というパワースポットもあるのです。パワーをいただいた後は、「洗心の間」で食事をするも良し、「江戸風呂」に入るも良し。海岸でたそがれてゆったりと過ごすのも、デートを満喫できそうですね。

スポット名仙酔島
概要美しいビーチ、奇岩、ハイキング コース、露天風呂がある小さな島。
住所〒720-0202 広島県福山市鞆町後地 仙酔島
営業時間要お問い合わせ月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

#4 映画やドラマのロケ地で注目を集める「鞆の浦」

image by iStockphoto

「鞆の浦」にはロケ地で有名になったスポットが数々存在し、行ってみたくなる絶景スポットが有数。

鞆の浦のまわりには瀬戸内海に浮かぶ島々があります。先述した「仙酔島」と無人島である「弁天島」を眺めることのできる絶景スポット「福禅寺 対潮楼」は必見です。そこからは絵画のような景色を撮影できるとして、鞆の浦の代表スポットとなっています。また、「常夜燈」は鞆の浦のシンボルとされる場所。腰かけてゆっくりと流れる海を眺めるのも良いでしょう。

スポット名鞆の浦
概要何百年もの歴史を誇る漁村。伝統的な日本家屋、店舗、寺院が残っている。
住所〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆
営業時間要お問い合わせ月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号084-982-3200
公式サイト公式サイトにアクセスする

\次のページで「中四国三大夜景?!呉市にある「灰ヶ峰」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: