実際、ロスチャイルド家はどんな一族だったのでしょうか。その興隆と衰退の経緯を、世界史に詳しいライターひこすけと一緒に解説していきます。
- マイアー・アムシェル・ロートシルトの代に台頭
- マイアー・アムシェル・ロートシルトとは?
- 5人の息子に向けたマイアーの遺言
- 5つに分れたロスチャイルド家
- 連携を欠かさなかった5兄弟
- ロスチャイルド家の金融界での戦法
- 国外でも影響力を発揮するロスチャイルド家
- パリのロスチャイルド家は水道会社の成功
- ユダヤ人迫害をめぐる帝政ロシアとの対立
- 弱体化していくロスチャイルド家
- 戦争が5人兄弟の団結を分裂
- ナチス・ドイツの反ユダヤ主義で追い打ちをかけられる
- 復興に向けて動き出すロスチャイルド家
- ロンドンのロスチャイルド家が復興を試みる
- パリ家はさまざまな事業を展開
- ユダヤ社会で大きな影響力を誇るロスチャイルド家
この記事の目次
ライター/ひこすけ
アメリカの歴史と文化を専門とする元大学教員。気になることがあったらいろいろ調べている。今回は世界史を勉強するうえで欠かせないロスチャイルド家について調べてみた。
マイアー・アムシェル・ロートシルトの代に台頭
ロスチャイルド家が台頭したのは1760年代。マイアー・アムシェル・ロートシルトが銀行業を成功させたことがきっかけです。マイアーはフランクフルト出身のユダヤ人。神聖ローマ帝国時代にフランクフルトにて地盤を築きました。
こちらの記事もおすすめ
ナチスドイツはなぜ「ユダヤ人」を憎悪した?その複雑な関係を元大学教員が5分でわかりやすく解説
マイアー・アムシェル・ロートシルトとは?
もともとマイアーはフランクフルトの古銭商人。ヘッセン=カッセル方伯家の御用商人となったことで成功の道を歩み始めました。とりわけ大きな影響を与えたのはナポレオン戦争。フランス側とのつながりを深めていきます。
マイアーはヨーロッパ大陸に通商路を確保することに成功、本国の物資不足に目を付けて密輸を開始しました。莫大な財産を築き力を持ったマイアーはフランクフルト・ユダヤ人の市民権獲得にも動き出します。一時的ではありますが市民権を得ることができました。
こちらの記事もおすすめ
フランスの英雄「ナポレオン」の偉大なる業績を歴女が5分でわかりやすく解説!
5人の息子に向けたマイアーの遺言
マイアーはロスチャイルド家の純血性を守るため遺言を残しました。遺言に記された訓令は5つです。
1.ロスチャイルド家の銀行の重役は一族のみで構成する
2.家業に参加できるのは男子相続人だけとすること
3.宗家も分家も長男が継承すること
4.結婚はロスチャイルド家内のみとすること
5.事業に関わる情報は一族のみで共有すること
5人の息子たちは長らく初代の遺言を守り、ロスチャイルド家を繁栄させていきます。
キリスト教ではイエスを十字架に送ったのはユダヤ人と語り継がれてきました。そのためユダヤ人の地位は低く、就ける仕事も限られていました。そのひとつが金融業。キリスト教ではお金を貸して利益を得ることを禁止していたため金貸しは卑しい仕事とされてきたのです。ユダヤ人はそんな状況を逆手にとり金融業で財を成していきました。
5つに分れたロスチャイルド家
長男はアムシェル、二男はザロモン、三男はネイサン、四男はカール、五男はジェームズ。マイアーの5人の息子たちはそれぞれ家を創設します。フランクフルトの事業は長男がすべて継承。そのほかの兄弟は、ロンドン、ウィーン、ナポリ、パリに移住して拠点を拡大させていきました。
連携を欠かさなかった5兄弟
5兄弟は拠点が変わっても連絡を欠かさず行いました。情報交換に使われたのが伝書鳩。情報がもれないようにヘブライ語をまぜて文章を記しました。ヨーロッパ各地の情報をすぐに共有できたので、ロスチャイルド家は有利に事業をすすめられました。
ナポレオンが敗北したというニュースも先立って入手。それを見越して投資します。イギリスの勝利の知らせが入る前にイギリス公債を売却。公債の価格を暴落させました。イギリス勝利のニュースにより買いに転じたロスチャイルド家。差額により利益を得ました。
ロスチャイルド家の金融界での戦法
ロスチャイルド家を排除したいと思う勢力は多く、あの手この手で事業の邪魔をされました。しかし五男のジェームスがフランス公債を大量に購入した末に売却。為替相場を動かすことで圧力をかけます。その結果、ジェームズはオーストリアの要人としての地位を得ました。
この成功はロスチャイルド家の勢いを加速させます。ハプスブルク家が全員に男爵位を授与。一族は貴族としての地位を確立しました。商人から貴族に格上げされたのです。
こちらの記事もおすすめ
ヨーロッパを席巻した随一の名門王家「ハプスブルク家」を歴女がわかりやすく解説
オーストリアのザロモンは鉄道や製鉄業で成功、ロンドンに拠点を置いた三男のネイサンは、イギリス植民地制度を利用して多額の利益をもたらしました。カールはロスチャイルド家の銀行をナポリのメインバンクとすることに成功。五男のジェームスはパリの鉄道王となりました。長男のアムシェルは、他の兄弟と比べると成果はいまひとつ。しかし人を見る目やまとめる能力に長けていました。弟たちの成功は長男の存在があったことは大きいようです。
国外でも影響力を発揮するロスチャイルド家
revelation studios – revelation studios, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
ロスチャイルド家はフランクフルトがルーツですが、兄弟が各地に拠点を置くことにより、さまざまな国に影響を与えるようになります。その地の人々の生活や歴史の流れを変えることもありました。
\次のページで「パリのロスチャイルド家は水道会社の成功」を解説!/