3分でわかる発送と配送の違いとは?業務内容や類義語まで事務員ライターがわかりやすく解説
1.郵送:郵便で送ること
image by iStockphoto
郵送とは郵便を使って、書類や荷物などを送ることを意味しています。発送に近いニュアンスを持つ言葉ですが、民間の配送業者を使って送る場合には郵送とは言いません。もちろんはがきや手紙は法律上郵送でしか送れないので、注意が必要です。
こちらの記事もおすすめ
郵便とメール便の違いは?手紙はメール便で送れない?取り扱えるものや追跡の可否も会社員ライターが詳しくわかりやすく解説
2.出荷:商品を発送すること
出荷とは、物流において商品を発送することを示した言葉です。そのため通販の出荷の場合、お客様の注文データの確認から、配送業者への受け渡しまでが作業ないようになります。
もちろん消費者に当たるお客様に直接送るだけではなく、市場や店舗あてに送る前の加工や梱包なども出荷作業の1つです。発送に近いニュアンスではありますが、送り先のバリエーションが幅広い印象があります。
\次のページで「3.送付:書類などを送ること」を解説!/