「延びる」の類義語と対義語
延びるの類義語は及ぶ、続く、広がる、亘(わた)るなどです。伸びると重複する言葉もありますが、こちらの特徴は、時間や距離に対する動詞が多くあるように感じますね。対象そのものが形を変えて大きくなっていくのではなく一定の時間や距離について継ぎ足しながら大きくなっていくという表現に当てはまる言葉になるでしょう。
また、延びるの対義語は縮まる、早まるなど。こちらも伸びると一部重複しますが、時間や距離の変化を表している言葉になっています。
「伸びる」と「延びる」の使い分け
同じ「のびる」でも使用する漢字が違うだけで、対象の状態や見え方が変わってくることが分かってきました。実際の例文をみながら使い分け方をマスターしましょう。
伸びる(伸ばす)の使い方
image by iStockphoto
伸びるは対象そのものの状態が変化しているかどうか、という点を意識して使ってみましょう。具体的には、対象自体が長くなったり、引っ張られて真っすぐになったり、引き伸ばされたりして対象の状態が伸びる前と変わっているといったところです。また目に見えない対象であっても、対象が成長や発展をするという意味で使われることもありますので注意してみてくださいね。
髪が伸びる…髪自体が長くなる
成績が伸びる…成績自体が高くなる、成長する
絵具を水で伸ばす…水を加えて絵具自体が広がる
洋服の皺を伸ばす…縮んでいた洋服自体を引っ張て真っすぐにする
背筋を伸ばす…屈んでいた背筋自体を真っすぐにする
寿命が延びる…既に決まっていた寿命がつぎ足されて長くなる
線路が延びる…既にあった線路がつぎ足されて長くなる
\次のページで「のびる対象の変化を意識して、伸びると延びるを使い分けよう!」を解説!/