今回はそんなjailとprisonのニュアンスの違いについて例文を挙げながら、雑学好き現役大学院生ライターのききと一緒に解説していきます。
ライター/きき
植物について研究している現役大学院生。生物や植物だけでなく、言語や旅行、文化などあらゆるジャンルにも興味がある。誰もが面白い・分かりやすいと思ってくれるようなライターを目指している。
jailとprisonとは?
「刑務所」を表す英単語といえば、「jail」や「prison」と答える方が多いのではないでしょうか。日本語に訳すと、どちらも同じ「刑務所」になりますが、実は、厳密には、この2単語の意味は異なるのです。両者はどのように違うのでしょうか。ここからjailとprisonの意味の違いと使い方について解説していきます。
jailとprisonの違いとは?
image by iStockphoto
刑務所を意味するjailとprison。脱獄系の海外ドラマや映画などで必ず登場する英単語ですよね。そんなjailとprisonにはどのような違いがあるのでしょうか。両者の違いは、「どのような人」が、「何のためにそこに入るのか」がポイントになります。それでは、詳しくみていきましょう。
jail:裁判待ちの人や短い刑期を終えた人を一時的に収容する場所
jailとは、裁判待ちの容疑者を一時的に収容する場所です。つまり拘置所とも言えますね。まだ、犯人として疑われている段階で、正式に有罪判決を受けていない人が一時的に、そこに滞在させられます。基本的に滞在期間は2日から1年程度と短期間です。
prison:有罪判決を受けた囚人が長期的に収容される場所
jailは容疑者を一時的に収容する場所だったのに対して、prisonは有罪判決を受けた犯罪者が収容される場所のことを指します。裁判で懲役刑や禁固刑を言い渡された人が受刑者に。その人たちを更生させるために、裁判で決められた期間だけ収容されるのです。収容期間は、犯した罪の重さによって人それぞれ異なります。
\次のページで「jailとprisonの例文とは?」を解説!/