
3分でわかる!「現れる」と「表れる」の違い!「顕れる」との違いや使い方も主婦ライターが詳しくわかりやすく解説
公になる。発覚する。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「あらわれる【顕れる】」
「顕れる」は、「悪事が顕れる」というように、「誰からもはっきりとわかる」状態になるときに使います。「顕れる」に関しては常用外の読み方であり、なかなか使う機会はないかもしれませんが、「現れる」や「表れる」の異字同訓として押さえておきましょう。
「現れる」と「表れる」は対象によって使い分けよう!
「現れる」は目に見える物理的なもの、「表れる」は内面にある抽象的なものに使われる傾向があるということがわかりましたね。両者違いはありますが、実際は明確な線引きが難しい言葉でもあります。定義の違いを確認し、話の焦点や主語がどこにあるのかを意識して使い分けてみましょう!