今回は「キュリウム」がテーマです。

科学の世界でキュリーと聞いて思い浮かぶのはキュリー夫人として知られているマリ・キュリーでしょう。史上初の女性ノーベル賞受賞者で、さらにノーベル賞を2度受賞したのもマリ・キュリーが初めてです。また、夫婦でノーベル賞を受賞したのもキュリー夫妻が初めてである。

この夫妻の名前がついている元素がある。96番のキュリウム(Cm)です。というわけでこのキュリウムについて解説する。担当は元素マニアの化学系科学館職員のたかはしふみかです。

ライター/たかはし ふみか

なぜ分子を作る元素と作らない元素があるの?という疑問から理系に進んだ化学系科学館職員。理科教育の仕事に就きたかったから、科学館の仕事が大好き。

キュリウムとは?

Curium hydroxide Nobel Lectures in Chemistry.png
不明 - Glenn Seaborgs 1951 Nobel Lecture[1][2], パブリック・ドメイン, リンクによる

今回のテーマはキュリウム(Cm)です。まずはキュリウムがどんな元素かその特徴を確認していきましょう。

元素記号 Cm
原子番号 96
状態(常温)  銀白色の固体
発見 1944年 シーボーグ(アメリカ)
名前の由来 キュリー夫妻(ピエール・キュリー、マリ・キュリー)
アクチノイド元素・超ウラン元素

キュリウムは1944年、シーボーグらによって合成されました。プルトニウム(Pu)239α粒子をぶつけることでキュリウム242を合成したのです。α粒子とは陽子と中性子がそれぞれ2つずつで構成されたヘリウム(He)4の原子核のことで、高い運動エネルギーを持っています。またアメリシウム(Am)241に中性子を照射することでも、キュリウムを合成することができるのです。

キュリウムは放射性を持つ不安定で、同位体は14種類持っています。キュリウムの同位体の中で半減期が最も長いものはキュリウム247で、1560万年もあるのです。

\次のページで「キュリウムの発見者、シーボーグ」を解説!/

キュリウムの発見者、シーボーグ

Glenn Seaborg - 1964.jpg
Atomic Energy Commission. (1946 - 01/19/1975) - NAIL Control Number: NWDNS-326-COM-12 NARA (enter "Glenn Seaborg" in search form under Digital Copies tab), パブリック・ドメイン, リンクによる

グレン・シーボーグ(1912~1999)は、カリフォルニア大学バークレー校の教授で、超ウラン元素の研究で知られています。シーボーグはアクチノイド系列の名付け親で、以下の元素の発見・合成に貢献しました。

94  Pu  プルトニウム
95  Am アメリシウム
96  Cm キュリウム
97  Bk  バークリウム
98  Cf  カリホルニウム
99  Es アインスタイニウム
100  Fm フェルミウム
101  Md メンデレビウム
102  No ノーベリウム

シーボーグは1951年、超ウラン元素の研究でノーベル化学賞を受賞しました。元素番号106番のシーボーギウム(Sg)はこのシーボーグが由来となっています。また97番のバークリウム(Bk)は、シーボーグのいたカリフォルニア大学バークレー校が由来となっているのです。

キュリウムはどんなグループに属する元素?

image by PIXTA / 81245346

キュリウムはアクチノイド系列の元素で、超ウラン元素の一種です。ところで、アクチノイド系列・超ウラン元素とは何でしょうか。

アクチノイド系列って何?

アクチノイド系列って何?

image by Study-Z編集部

アクチノイド系列とは元素のグループの一種で、「原子番号89のアクチニウムから103のローレンシウムまでの15の元素の総称。いずれも放射性元素で、物理的、化学的に極めてよく似た性質をもつ。」(コトバンク)のことです。

アクチノイドは、第7周期3族に位置します。電子の配置は第6周期の希ガスであるラドン(Rn)の電子は位置をベースに、内側にある電子殻に電子が入っていくのです。

\次のページで「超ウラン元素はどんなもの?」を解説!/

超ウラン元素はどんなもの?

シーボーグが発見と合成に大きく貢献した超ウラン元素。超ウラン元素とは「原子番号92のウランよりも原子番号の大きい元素の総称であるが、すべてが人工合成された放射性元素」(コトバンク)のことで、93番のネプツニウム(Np)以降が超ウラン元素です。

原子番号が1番のH(水素)から92番のU(ウラン)までは基本的に、天然に豊富に存在しています。例外は以下の元素です。

テクネチウム Tc
プロメチウム Pm
アスタチン  At
フランシウム Fr
アクチニウム Ac
プロトアクチニウム Pa

ウランは天然で大量にある元素の中で、最も原子番号・原子量が大きい元素となっています。天然に大量、とあるようにウランよりも大きな原子番号で天然の元素としてネプツニウムプルトニウム(Pu)がありますが、天然での存在量はわずかです。

キュリウムの名前の由来は?

image by PIXTA / 14094569

先ほど解説したように、キュリウムの由来はキュリー夫妻です。そこで、キュリー夫妻の経歴を解説していきます。

マリ・キュリー

Marie Curie 1903.jpg
Nobel foundation - http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/1903/marie-curie-bio.html, パブリック・ドメイン, リンクによる

マリ・サロメア・スクウォドフスカポーランドのワルシャワの出身で、1867年11月7日に誕生しました。父親は大学で数学や物理を教えていた科学者、母親は女学校で校長を務めた人物です。

ソルボンヌ大学で物理や数学、化学を学び、1893年に物理学の学士を取得しました。それから2年後にピエール・キュリーと結婚し娘のイレーヌを授かりました。マリは家族の協力を得て子育てをしながらピエールと共に1898年7月にポロニウム(Po)、12月にラジウム(Ra)に関する論文を発表しました。この論文によって1903年、夫婦でノーベル物理学賞を受賞します。さらに1911年、ノーベル化学賞を受賞しました。

ピエール・キュリー

Pierrecurie.jpg
不明 - http://www.teachersparadise.com/ency/en/wikipedia/p/pi/pierre_curie.html, パブリック・ドメイン, リンクによる

1859年5月15日、フランスパリで生まれたピエール・キュリー。父親は医師をしていました。16歳でパリ大学に入学し、卒業後は物理研究室の助手として働きます。1894年春にマリと出会い、熱烈なアプローチで翌年結婚しました。

マリと結婚したピエールは1903年にノーベル物理学賞を受賞し、1904年にパリ大学の物理学教授に就任します。しかし、1906年に事故で亡くなりました。あと5年ほど元気でいれば、マリと共に史上初の2度のノーベル賞受賞者となっていたかもしれません。

\次のページで「キュリウムの活用」を解説!/

キュリウムの活用

実は宇宙で活躍しているキュリウム。月探査ロケット火星探索気放射能測定器にキュリウムが使われ、岩石や土壌の組成分析が行われています。1967年に打ち上げられた月探査機サーベイヤー5号ではキュリウムを用いたアルファ散乱表面分析器が、月面の主要元素の存在量を直接測定するために搭載されました。

また、キュリウムは原子力電池としても使われています。原子力電池とは、半減期の長い放射性元素が原子核崩壊の際に発する熱を電力にする電池です。長い半減期の同位体を使うことで、寿命の長い電池にすることができます。

キュリー夫妻が由来のもの

キュリー(Ci)は放射能を表す単位で、1Ci=3.7×1010Bqベクレルとなります。キュリーになった理由は、キュリー夫妻が放射線研究に大きく貢献したからです。

このほかにキュリーという小惑星や、放射性鉱物キュリー石としても夫妻の名前が使われています。また1944年、ポーランドにマリ・キュリー・スクウォドフスカ大学が作られました。他にもキュリーとつく教育機関や団体が数多く存在します。

元素の名前になったリケジョの先駆け

キュリウムの由来はキュリー夫妻です。キュリウムは月探査ロケットや火星炭素期の放射能測定器として使われています。また、原子力電池としても使われているのです。

キュリー夫妻の名前は単位や小惑星の名前に使われている、組織や地名などにも使われています。また、キュリー夫妻同様に元素の名前になった科学者もいるので、ぜひ確認してみてくだいね。

" /> キュリウムとはどんな元素?夫婦の名前が由来となった元素を化学系科学館職員が詳しくわかりやすく解説 – Study-Z
化学原子・元素理科

キュリウムとはどんな元素?夫婦の名前が由来となった元素を化学系科学館職員が詳しくわかりやすく解説

今回は「キュリウム」がテーマです。

科学の世界でキュリーと聞いて思い浮かぶのはキュリー夫人として知られているマリ・キュリーでしょう。史上初の女性ノーベル賞受賞者で、さらにノーベル賞を2度受賞したのもマリ・キュリーが初めてです。また、夫婦でノーベル賞を受賞したのもキュリー夫妻が初めてである。

この夫妻の名前がついている元素がある。96番のキュリウム(Cm)です。というわけでこのキュリウムについて解説する。担当は元素マニアの化学系科学館職員のたかはしふみかです。

ライター/たかはし ふみか

なぜ分子を作る元素と作らない元素があるの?という疑問から理系に進んだ化学系科学館職員。理科教育の仕事に就きたかったから、科学館の仕事が大好き。

キュリウムとは?

Curium hydroxide Nobel Lectures in Chemistry.png
不明 – Glenn Seaborgs 1951 Nobel Lecture[1][2], パブリック・ドメイン, リンクによる

今回のテーマはキュリウム(Cm)です。まずはキュリウムがどんな元素かその特徴を確認していきましょう。

元素記号 Cm
原子番号 96
状態(常温)  銀白色の固体
発見 1944年 シーボーグ(アメリカ)
名前の由来 キュリー夫妻(ピエール・キュリー、マリ・キュリー)
アクチノイド元素・超ウラン元素

キュリウムは1944年、シーボーグらによって合成されました。プルトニウム(Pu)239α粒子をぶつけることでキュリウム242を合成したのです。α粒子とは陽子と中性子がそれぞれ2つずつで構成されたヘリウム(He)4の原子核のことで、高い運動エネルギーを持っています。またアメリシウム(Am)241に中性子を照射することでも、キュリウムを合成することができるのです。

キュリウムは放射性を持つ不安定で、同位体は14種類持っています。キュリウムの同位体の中で半減期が最も長いものはキュリウム247で、1560万年もあるのです。

\次のページで「キュリウムの発見者、シーボーグ」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: