ExcelのCOUNTとCOUNTAの違いとは?COUNTIF・COUNTBLANKとの違いも元社内SEがわかりやすく解説
今回はそんなCOUNTとCOUNTAの違いを、類似の関数も確認しつつ、元社内SEのライター佐倉晃次郎と一緒に解説していきます。
ライター/佐倉晃次郎
PCの電話サポート、社内SEを経験。現在は企業で記事校正やVBAを使ったプログラミングをしながらWebライターをしている。
COUNTとCOUNTAでは「数える」ものが違う
ExcelのCOUNTとCOUNTAはいずれも「指定した範囲内で入力があるセルの個数」を返す関数です。ただし、この2つの関数の間には、「数える」対象の違いがあるので注意が必要となります。まずはそれぞれ、どういったものを数える関数なのか、確認していきましょう。
こちらの記事もおすすめ
WordとExcelの違いは?互いに変換できる?拡張子や機能・用途もIT雑学ライターが詳しくわかりやすく解説
COUNTで「数える」もの
image by iStockphoto
COUNTは「数値」が入力されているセルを数える関数です。「1,2,3…」などの数値が入っていれば、そのセルは数える対象となりますが、例えば「○」「×」などの記号や「済」などの文字が入っていると数える対象となりません。
COUNTAで「数える」もの
image by iStockphoto
COUNTAは「空でない」セルを数える関数です。COUNTで数えている「数値」が入力されているセルも数える対象となります。数字、文字、記号すべて含めて数えたい場合にはCOUNTAを使用しましょう。
\次のページで「COUNTとCOUNTAに似た関数は?」を解説!/