スパムはハワイ料理や沖繩料理でよく見かける食材です。しかし、世界の広い地域でも親しまれている食材なんです。今回はスパムの美味しい食べ方や種類、保存方法についてフードアナリストのコナパパと一緒にみていきます。そのほかにスパムメールとスパム缶との関連性についても少し解説しているからみてくれ。

ライター/コナパパ

フードアナリスト。元コックで、さまざまな食材に対する知識がある。今回はハワイ料理屋や沖繩料理によく使われる、スパムについて解説していく。

スパムの美味しい食べ方3選

スパムはハワイ料理や沖繩料理でよく使われている食材です。ここではスパムを使った定番の美味しい料理を3つご紹介していきます。

1.ハワイの名物スパムおむすび

image by iStockphoto

おむすびと名前についているので日本の食べものかと思われがちですが、ハワイでよく食べられている軽食です。ハワイには日系人が多く住んでおり、1983年にレストラン、ジョニ・ハナの経営者、バーバラ・フナムラによって考案された食べものなんですよ。

日本ではスパムが一般的にあまり馴染みのない食材なので、ハワイに旅行に行った際にはじめてスパムおむすびを知る人も少なくありません。しかし、現地のハワイでは庶民にも馴染みのあるローカルフードなんですよ。

2.沖縄発祥ポーク玉子おにぎり

ポーク玉子はスパムと玉子を一緒に炒めた食べもので、沖繩ではごく一般的なご飯のおかずです。沖繩の惣菜屋ではポーク玉子をおにぎりにしたものが日常的に売られており、近年、握らず簡単に作れるおにぎりとして注目され、沖繩以外でも人気となった食べものなんですよ。

沖繩ではポーク玉子おにぎり専門店も多くあります。なかでも「ポーたま」というお店は、沖繩のみならず東京やハワイにも店舗がある人気ぶりです。このお店のポークたまごおにぎりは、スパムと玉子以外にエビフライやゴーヤの天ぷらなどを挟んだメニューもあり、ファストフード的な要素とお洒落で気軽に食べれることで人気なんですよ

3.沖縄料理の定番ゴーヤチャンプルー

数ある沖縄料理の中でも、沖繩らしさを味わえる代表的な料理といえばゴーヤチャンプルーです。豚肉を使って作ることが多い料理ですが、豚肉をスパムに変えて作ることもあります。スパムに変えることで、スパムの旨味や塩味、スパイスの香りが他の食材にも移り、料理全体に深みが増すんですよ。

\次のページで「スパムの種類はあるの?」を解説!/

迷惑メールのことをスパムメールと呼びますよね。スパム缶とスパムメールには関連性があるんです。実際どんな関連性があるのか少し解説しますね。

きっかけは、イギリスのコメディアングループ、モンティ・パイソンがコメディ番組内で披露した「スパム」というコントだといわれています。そのコントの内容は、食堂に入りメニューを見るとスパムを使った料理しかなく、ウェイターがオーダーを通す際「スパム、スパム」と連呼しているのを見て、お客さんが「スパム、スパム」と歌いだし、挙句の果てにはエンドロールに出てくる名前もスパムだらけだったという内容です。これが迷惑行為のことをスパムと呼ぶきっかけになったといわれているんですよ。

これをみるとスパムはイギリスで好まれてないと思われてしまいますが、実際イギリスのスパムの消費量はアメリカ、韓国に次ぐ第3位でよく食べられているんですよ。

スパムの種類はあるの?

日本ではあまり種類を見かけませんが、スパムには様々な種類が存在します。ここでは日本で売られているスパム、沖繩限定、日本以外にある種類をご紹介していきますね。

日本で売られているスパムの種類は?

image by iStockphoto

日本の全国各地で売られているスパムは、レギュラータイプと減塩タイプがあります。レギュラータイプといっても本場のアメリカで売られているスパムよりも日本人向けに味が薄くなっているんですよ。減塩タイプはレギュラータイプと比べると塩分が25%カットされています。

日本で売られているレギュラータイプのスパムも、塩分は濃く感じるので本場アメリカのスパムはどれだけ濃いのか気になりますね。私も食べたことがないので、アメリカに行かれた人はぜひ本場のスパムを食べてみてください。

沖繩限定のスパムがある?

沖繩にはスパムのホーメルフーズ社と資本提携している沖繩ホーメル社があります。そこではレギュラータイプ、減塩タイプに加え、うす塩味タイプの3種類があり、その他にもガーリック、ホット&スパイシー、ターキーといった種類がありましたが、終売となってしまったようです。

うす塩味タイプは「減塩タイプがあるのに何が違うの?」と思った人も多くいると思いますが、うす塩味タイプは塩分が25%されているのに加え、脂質も30%カットされたヘルシーな商品なんですよ。

日本以外ではどんな種類が売られてる?

image by iStockphoto

スパムはアメリカを中心に様々な種類が存在します。有名なものだとタバスコ味、てりやき味、ハラペーニョ、ベーコン入りなど約20種類ほどあるんですよ。

スパムは韓国でも人気があり、韓国限定でマイルド味が売られています。世界では比較的安価な食べものとして認知されているスパムですが、韓国では贈り物として喜ばれる食材として、独特な地位を確立しているのです。日本での贈り物にかたまりのハムを送る感覚のようですね。

\次のページで「スパムの保存方法は?」を解説!/

スパムの保存方法は?

スパムは美味しく手軽に食べられるので、家に保管しておきたい食べものですよね。しかし、1缶あたりの量がそれなりに多く保存に困ることはありませんか?ここではスパムの保管、保存方法について解説していきます。

開封前の保存方法は?

スパムは開封をしなければ製造日から常温で3年間持ちます。缶詰は湿気の多い場所では缶が錆び、保存性が落ちてしまうので、なるべく風通しの良い場所で保管するようにしましょう。また、高温になる場所も缶詰の保管に不向きなので涼しい場所が保管には適しています。

賞味期限が過ぎてしまうとすぐに食べられない訳ではありませんが、缶詰の品質は悪くなる可能性もあるので賞味期限内に食べるようにしましょう。

開封したスパムの保存方法は?

缶を開けたらなるべく早く食べるのが理想ですが、残ってしまったら冷蔵庫に保管し2〜3日で食べきりましょう。もし、それでも食べきれない場合は冷凍することも可能です。

冷凍する際は、かたまりのままスパムを冷凍してしまうと、解凍時に不便なので使いやすくスパムをカットし、空気に触れないように1枚ずつラップをするのがおすすめですよ。空気に触れさせないことで劣化を防げますが、冷凍をしていても冷凍焼けなどの劣化をしてしまうので、1ヶ月ほどで食べきるのが良いでしょう。

また缶製品は開封後、空気に触れるとすずが溶けてしまう可能性があるので、開封後は缶から取り出して陶器やプラスチックの容器に移して保管することが大切です。

スパムは非常食?

1937年に製造が開始されてから保存性に優れていたこともあり、第二次世界大戦ではアメリカ軍の戦闘糧食として活躍し、当時の大統領はホーメルフーズ社に対して感謝状贈っているんですよ。一方で、アメリカ軍の兵士はスパムは味が濃く、毎日食べさせられていたことから、さすがに毎日スパムは飽きるとぼやいていたとか。

スパムは賞味期限は製造から3年で常温保存が可能です。そのため東日本大震災のときには、救援物資としてアメリカのホーメルフーズ社から36,000缶が提供されたんですよ。

スパムの美味しい食べ方を知ろう

スパムはハワイ料理や沖縄料理以外に、韓国料理にも使われていたんですね。様々な料理に使うことのできるスパムの魅力を知って美味しく食べましょう。また、ハワイや沖繩に行かれた際は、その土地のスパム文化に触れてみてはいかがですか。

" /> スパムの美味しい食べ方は?種類や保存方法についてもフードアナリストが詳しくわかりやすく解説 – Study-Z
家庭科

スパムの美味しい食べ方は?種類や保存方法についてもフードアナリストが詳しくわかりやすく解説

スパムはハワイ料理や沖繩料理でよく見かける食材です。しかし、世界の広い地域でも親しまれている食材なんです。今回はスパムの美味しい食べ方や種類、保存方法についてフードアナリストのコナパパと一緒にみていきます。そのほかにスパムメールとスパム缶との関連性についても少し解説しているからみてくれ。

ライター/コナパパ

フードアナリスト。元コックで、さまざまな食材に対する知識がある。今回はハワイ料理屋や沖繩料理によく使われる、スパムについて解説していく。

スパムの美味しい食べ方3選

スパムはハワイ料理や沖繩料理でよく使われている食材です。ここではスパムを使った定番の美味しい料理を3つご紹介していきます。

1.ハワイの名物スパムおむすび

image by iStockphoto

おむすびと名前についているので日本の食べものかと思われがちですが、ハワイでよく食べられている軽食です。ハワイには日系人が多く住んでおり、1983年にレストラン、ジョニ・ハナの経営者、バーバラ・フナムラによって考案された食べものなんですよ。

日本ではスパムが一般的にあまり馴染みのない食材なので、ハワイに旅行に行った際にはじめてスパムおむすびを知る人も少なくありません。しかし、現地のハワイでは庶民にも馴染みのあるローカルフードなんですよ。

2.沖縄発祥ポーク玉子おにぎり

ポーク玉子はスパムと玉子を一緒に炒めた食べもので、沖繩ではごく一般的なご飯のおかずです。沖繩の惣菜屋ではポーク玉子をおにぎりにしたものが日常的に売られており、近年、握らず簡単に作れるおにぎりとして注目され、沖繩以外でも人気となった食べものなんですよ。

沖繩ではポーク玉子おにぎり専門店も多くあります。なかでも「ポーたま」というお店は、沖繩のみならず東京やハワイにも店舗がある人気ぶりです。このお店のポークたまごおにぎりは、スパムと玉子以外にエビフライやゴーヤの天ぷらなどを挟んだメニューもあり、ファストフード的な要素とお洒落で気軽に食べれることで人気なんですよ

3.沖縄料理の定番ゴーヤチャンプルー

数ある沖縄料理の中でも、沖繩らしさを味わえる代表的な料理といえばゴーヤチャンプルーです。豚肉を使って作ることが多い料理ですが、豚肉をスパムに変えて作ることもあります。スパムに変えることで、スパムの旨味や塩味、スパイスの香りが他の食材にも移り、料理全体に深みが増すんですよ。

\次のページで「スパムの種類はあるの?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: