もやしを日持ちさせるコツは?下処理やおすすめの食べ方も現役管理栄養士が分かりやすくわかりやすく解説
ライター/みまつ
給食調理会社で責任者経験を積み、現在は福祉施設で栄養管理に関わっている現役管理栄養士。その経歴と食べ盛りの子ども5人を育てる母としての経験から、食べ物についての知識をわかりやすく解説する。大家族なので献立にもやしを多用しがち。
もやしの下処理方法は?
image by iStockphoto
もやしは包丁いらずで簡単に料理ができる便利な食材ですよね。ところで、もやしを調理する前に下処理は必要でしょうか。洗わずにそのまま使っても良いとされていますが、実際のところはどうなのでしょう。もやし生産者協会の回答をご紹介します。
もやしは出荷前に清浄な水で洗浄されていますので、基本的には調理前の水洗いは必要ありません。 ただし、お手元に届くまでやお手元に届いてからの保存状況の良し悪しなどによって臭いが気になる場合などには水洗いしていただいても結構です。
引用:もやし生産者協会公式サイトより
もやしは下処理なしで食べられる
もやしは袋から出したら洗わずにそのまま使えます。清潔な工場で水だけを使って栽培され、出荷前にも洗浄されているためです。水洗いすると水溶性の栄養素が流れ出してしまうので、栄養を無駄にしたくない時には洗わずに使うと良いでしょう。そのまま使えて時短料理にも活躍しますね。
もやし特有の臭いが気になる方や衛生管理を徹底したい方は、サッと水洗いしてもOK。軽く水洗いすることで、もやしのシャキシャキした食感を増すというメリットもあります。その場合にはあまり長く水に漬けたままにしたいでくださいね。
食感を活かすならヒゲ根をとって
もやしの根本にはヒゲ根がついています。ヒゲ根を取ると見た目も綺麗で、口触りがよくなってシャキシャキ感がアップ。ヒゲ根を取るには手でひとつひとつ取り除くため手間がかかりますが、もやし料理のクオリティが上がるので料理にこだわりたい時にはおすすめです。
一方で、もやしのヒゲ根には栄養素が多く含まれています。特に食物繊維はヒゲ根の部分に多いので、栄養を重視したい時にはヒゲ根もそのままいただきましょう。
水洗いは必要ありませんが、もやしは加熱調理が必要です。しっかり火を通して食べましょう。
\次のページで「もやしの美味しい食べ方5選」を解説!/