パクチーの選び方のコツは?旬や種類・産地もフリーランス料理人が詳しくわかりやすく解説
ライター/はんぞー
バリスタ兼フリーランス料理人。某レストランでのプロデュース経験も有り。趣味の料理が口コミで広がり仕事になった、根っからの食いしん坊。
パクチーに種類はあるの?
image by iStockphoto
生で食べると、シャキシャキとした食感が美味しいパクチー。スーパーや八百屋でも見かけますね。しかし、いつも同じ種類しか売っていないような気がします。種類はあるのでしょうか。詳しく解説していきます。
こちらの記事もおすすめ
パクチーは体に良い成分がたっぷり!特徴や栄養・効能もフリーランス料理人が詳しくわかりやすく解説
1.日本で一般的なパクチーラー
日本で一般的に売られているパクチーは、パクチーラーです。レモンとセロリの中間のような香りが特徴とのこと。見た目は、茎に小さな葉っぱが付いていますよ。パクチーの中では、香りのレベルはマイルドなほうです。
2.本場タイで主流のパクチーファラン
次に紹介するのは、パクチーファラン。チューリップの葉に似たような形をしているそうですよ。日本で使われている、パクチーラーの数倍も強い香りがすると言われています。こちらは、本場のタイで主流のパクチーです。特に、タイ料理の「ラープ」と呼ばれるひき肉のサラダに欠かせないと言われています。
3.実は身近なパクチーラオ
パクチーラオという種類もあります。タイのイーサン地方やラオスで使用されているそうですよ。こちらの種類は、知っている人もいるかもしれません。なぜなら、日本ではディルという名称で親しまれているからです。イタリア料理でよく使われるハーブの一種ですよ。肉や魚の臭みを消すのに使用されます。見た目は、細くて小さな葉がたくさん付いていますよ。ディルがパクチーの一種だったとは、驚きですね。
\次のページで「パクチーの旬はいつ?」を解説!/