ごま油に種類があるの?旬や選び方もフリーランス管理栄養士がくわしくわかりやすく解説
ライター/宮本ゆか
町役場とドラッグストアでの管理栄養士を経て、フリーランスの管理栄養士兼Webライターへ。趣味はオーガニックの食材で料理をつくること。食に関する知識をいかし、わかりやすく解説していきます。
ごま油とは?
image by iStockphoto
豊かな香りでいろいろな料理に合うごま油。ごま油を料理で使うことはあっても、具体的にどんな油なのかよく知らない方も多いのではないでしょうか?ここからは、ごま油の歴史や産地、旬といったごま油の特徴について見ていきましょう。ごま油にまつわる意外な発見があるかもしれません。
こちらの記事もおすすめ
ごま油にはどんな栄養が含まれているの?効果効能・注意点もフリーランス管理栄養士がくわしくわかりやすく解説
ごま油の歴史
ごま油の歴史は古く、インダス文明のころからごまを栽培し、それを食用の油として使っていたそうです。日本にごま油がやって来たのは奈良時代。仏教の伝来と一緒に中国から伝わったことが始まりだそうです。そして、平安時代には食用、薬用、灯用の油として幅広く使われるようになっていきました。
こちらの記事もおすすめ
3分で簡単にわかる「仏教」の始まり!どんな教え?どうやって日本に伝来した?歴史オタクがわかりやすく解説
\次のページで「ごま油の産地」を解説!/