ネコポスとメール便の違いとは?特徴やメリットも雑学好きの現役ライターがわかりやすく解説
ライター/satoko
現役のライターとして様々情報を発信している。特にIT分野や日常生活に関する分野が得意。分からないことは調べる癖があるので、得た知識でわかりやすく解説していく。
ヤマト運輸の宅急便の種類
image by iStockphoto
様々な場面で宅急便で荷物を送ることってありますよね。親から子供への仕送り、フリマアプリでの商品の発送、知人にお礼でお肉を贈るなど。このように送る荷物も様々な種類があることから、宅急便にも様々な種類があります。どのような種類の宅急便があるのかヤマト運輸を例に見ていきましょう。
宅急便:一般的な荷物を全国に送ることが可能
宅急便コンパクト:小さな荷物を専用のBOXでお得に送ることが可能
クール宅急便:冷蔵と冷凍があり、生鮮食品などを送ることが可能
パソコン宅急便:専用資材を使用して、精密機器を安全に送ることが可能
らくらく家財宅急便:大型家具や家電を送ることが可能
美術便:専門のスタッフが対応し、美術品や文化財を送ることが可能
ゴルフ宅急便:ゴルフ道具や手荷物をゴルフ場に送ることが可能
ヤマト運輸のポスト投函可能なサービス
続いて小さい荷物を発送するのに便利なヤマト運輸のメール便とネコポスについてご紹介します。
1.クロネコメール便
ヤマト運輸にはクロネコメール便というサービスがあり、このサービスは2015年3月31日に廃止となりました。クロネコメール便に代わる新サービスとして現在はクロネコDM便とネコポスがあります。
\次のページで「2.クロネコDM便」を解説!/