JavaとC++の違いとは?共通点から難易度や性能の違いまでプログラマーがわかりやすく解説
- C言語から生まれた?JavaとC++の気になる関係は?
- C++:C言語を改良した次世代言語
- Java:C言語と似ているが他人?
- 似ているようで違う?JavaとC++の共通点とは
- 様々なアプリケーション作成で大活躍
- コンパイルって何?プログラムを動かすために変換が必要
- クラスとオブジェクトとは?オブジェクト指向プログラミング言語
- やっぱり違うJavaとC++、その特徴や難易度を比べてみよう
- 技量が問われるC++、誰でも使えるJava
- どこでも動く?Javaの仕組み
- 高級アセンブラ?パフォーマンスに優れるC++
- 誰でも簡単に!Javaが目指すプログラミング
- どちらも大きなアプリ開発に使われるが、目的に合わせて選択が必要
この記事の目次
ライター/woinary
某社で社内向け業務システムの開発、運用を30年近くやっていたシステム屋さん。C++やJavaの経験者で、企業で使うアプリをつくっていた。現在はフリーランス。ガジェットやゲーム、ラノベが大好きなおっさん。
C言語から生まれた?JavaとC++の気になる関係は?
image by iStockphoto
コンピュータのプログラムをつくるにはプログラミング言語が必要です。プログラミング言語は数多く、ある調査によるとそれなりの利用者がいるものだけで250言語、その他のものも含めると1000以上とも言われています。
そのプログラミング言語の中でも広く使われているのがC++とJavaです。どちらもC言語という、同じく広く使われていた言語を参考にして新しくつくられたプログラミング言語になります。各種アンケートでも人気の高いC++とJavaはどういう関係があり、何が違うのかを見ていきましょう。
C++:C言語を改良した次世代言語
C++は1983年にビャーネ・ストロヴストルップが発表した言語です。この時すでに様々な用途で使われていたC言語を元に、オブジェクト指向などの他の言語が持っていた便利な機能を取り入れています。
その特徴は名前に「C」が残っているように、C言語のソースプログラムもそのまま動くことです。また、C言語で書かれた便利なプログラムをまとめたライブラリをそのまま利用できます。ただし、2018年以降、C言語とC++言語はそれぞれアップデートを行った結果、新しいCの独自機能についてはC++では使えなくなりました。
こちらの記事もおすすめ
C++とC#の違いとは?なぜ名前が似ているの?特徴や速度もプログラマーがわかりやすく解説
Java:C言語と似ているが他人?
開発者は違いますが、C++はC言語を元にしているので親子のようなものです。実際、C言語で書かれた過去のソースプログラムやライブラリをC++でも活用できます。一方、JavaはC言語を参考にはしていますが、まったく新しく作られたものです。
Javaは1995年にサン・マイクロシステムズ社が発表しました。2010年以降はオラクル社が管理しています。元々は家電の中に入っているマイクロコントローラという小さなコンピュータ向けのものです。しかし、パソコンやスマホなどにも広く使われています。C言語を参考にしているので似ている部分もありますが、考え方の違う部分も多いです。そのため、C++がC言語と親子の様な関係であるのに対して、Javaは似ている他人となります。
こちらの記事もおすすめ
3分でわかる「Java」と「JavaScript」の違い!何で似た名前なの?文法や用途の違いも現役エンジニアがわかりやすく解説
似ているようで違う?JavaとC++の共通点とは
image by iStockphoto
JavaとC++はどちらもC言語を元にしているため似ている部分も多いです。単にプログラムの書き方、文法が似ているというよりも、利用分野や使い方に似ている部分がいくつかあります。違いを見ていく前に、まずは共通点を確認しましょう。
様々なアプリケーション作成で大活躍
両者の元になったC言語を含めて、普段利用する様々なアプリケーションを作成するためにJavaやC++はよく使われています。例えば、Windows PCで使うオフィスアプリや各種のアプリ、ゲームはもちろん、Webで提供されている各種サービスもJavaやC++で作成されているものも多いです。JavaやC++がなければ、これらの便利なアプリも使えなくなるかもしれませんね。
こちらの記事もおすすめ
3分でわかるWindowsとMacの違い!操作性は?どちらを選ぶべき?情報科出身ライターがわかりやすく解説!
コンパイルって何?プログラムを動かすために変換が必要
プログラミング言語は、人間が書いた元になるものをあらかじめコンピュータが実行できる機械語に変換しておくものと、変換しながら実行するものにざっくり分けることが可能です。
元になるものがソースプログラムやソースコード、あるいは単にソース、変換したものを実行ファイルやオブジェクトコード、オブジェクトなどと呼びます。
JavaもC++も、ソースプログラムをあらかじめ実行ファイルに変換するタイプのプログラミング言語です。このタイプをコンパイラ言語、変換作業をコンパイルと呼びます。パソコンで動くアプリケーションの多くはコンパイルしたものです。その代表がJavaやC++になります。一方、変換しながら実行するものはインタプリタ言語です。
\次のページで「クラスとオブジェクトとは?オブジェクト指向プログラミング言語」を解説!/