URLとURIの違いとは?アドレス?識別子?定義から意味までプログラマーがわかりやすく解説
ライター/woinary
某社で社内向け業務システムの開発、運用を30年近くやっていたシステム屋さん。現在はフリーランス。ガジェットやゲーム、ラノベが大好きなおっさんです。
URLは住所?URIは識別子?その意味と違いとは
image by iStockphoto
みなさんがWebにアクセスするとき、どのようにして目的のホームページを呼び出しますか?今はブラウザのアドレスバーに会社名や商品名を入力して検索することも多いですね。
しかし、パンフレットや名刺、雑誌や新聞にもまだまだWebアドレスが掲載されています。また、Webページにメールアドレスが書いてあり、クリックするとメールアプリが起動したりしますよね。このWebアドレスやメールアドレスのことをURLと呼びます。
このURLとは別にURIというものがあることをご存知の方もいるでしょう。名前もとても似ていますし、何が違うのでしょう。ざっくり言うとURLはURIというものの仲間の一つです。まずはURLとURIが何であるかを見ていきます。
こちらの記事もおすすめ
3分でわかる!リーフレットとパンフレットの違いとは?特徴や活用方法・印刷にかかる費用も雑学コレクターが分かりやすくわかりやすく解説
URL:バラバラの住所表記を統一したもの
URLの代表的なものがWebアドレスです。ここであれば「https://study-z.net/」というものになります。ただ、Webアドレス=URLではありません。WebアドレスはURLというものの種類の一つになります。
URLとは「Uniform Resource Locator」の頭文字をとったものです。日本語にすると「統一資源位置指定子」という難しい呼び方をします。もう少しわかりやすく書くと「何かの情報やものの場所を統一的に表現したもの」です。この「統一的に」がキモになります。
例えば、日本の住所は都道府県があり、市区町村名があり、町名があって、番地となってますよね。行ったことがない土地でも住所を頼りになんとなくたどり着けます。統一ルールがあるからWebで迷子にならないわけです。
URI:URLなどをまとめた総称
URLは場所を指す統一ルールですが、実は名前を指す統一ルールもあります。それがURN(Uniform Resource Name)です。ただ、このURNは普通に生活している中ではあまり出会いません。
例えば、本や雑誌にISBNコードというものがあることをご存知の方もいるでしょう。これを「urn:ISBN:XXXXXXXXXX」と表現します。これは「ISBN:XXXXXXXXXX」を持つ本のことであるというのがルールで決まっているのです。
このURNとURLをまとめたものがURI。「Uniform Resource Indicator」の頭文字です。お笑い芸人のコンビ名がURI、そのメンバーがURLとURIと思うとわかりやすいでしょうか。お笑い芸人でもソロ活動が多く、相方の存在やコンビ名が忘れられてしまっている人もいるように、URLは有名ですがURNやURIはあまり知られていないのです。
\次のページで「URIとは名前や住所の書き方を決めたルール」を解説!/