端的に言えば「口を拭う」の意味は「素知らぬふりをする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「口を拭う」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/Maicodori
建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「口を拭う」の意味をわかりやすく伝える。
「口を拭う」の意味は?
「口を拭う」には、次のような意味があります。
何か悪いことをしていながら素知らぬふりをする。また、知っていながら知らないふりをする。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「口を拭う」
「口を拭う」は「くちをぬぐう」と読み、何かの物事において悪事を働いた、または何かを知っているにも関わらず知らないふりをする際に使用する慣用句です。「拭う」はあまり見かけない漢字ですから、しっかり読み書きできるようにしておきましょう。
「口を拭う」の語源は?
次に「口を拭う」の語源を確認しておきましょう。「口を拭う」は元々実際に「口をふく」という動作の意味も持っているのですが、語源もそこから来ています。具体的には盗み食いの後、口をふいて素知らぬ顔をする意から「知らないふりをする」という意味になったと言われていますから、一目置かれる存在になるためにもしっかりこの由来も覚えておくのがおすすめです。
「口を拭う」の使い方・例文
「口を拭う」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
1. 口を拭っているのはバレているんだぞ。日本国内で生産された精選された食材を盗んだのはお前だろう。
2. 今日この場所にいる誰かが口を拭っていることは明確です。さあ、みんなで目をつぶって、悪事を働いた人は手を挙げて教えてください。
3. 私、このお知らせは絶対にあなたに伝えたはずなのに、何で口を拭うのよ。そんなことに何の意味があるのか、さっぱりわからないわ。
例文の1と2では悪事を働いたにもかかわらず知らないふりをする際に、例文3では知っているけれども知らないふりをする際に「口を拭う」が使用されていることがわかりますね。このように微妙に異なる2つの意味がありますから注意しておきましょう。
\次のページで「「かまとと」:上品ぶったりうぶを装ったりすること」を解説!/