この記事では「目が早い」について解説する。

端的に言えば「目が早い」の意味は「見つけるのがすばやい」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「目が早い」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/Maicodori

建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「目が早い」の意味をわかりやすく伝える。

「目が早い」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 19329754

それでは早速「目が早い」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「目が早い」の意味は?

「目が早い」には、次のような意味があります。

見つけるのがすばやい。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「目が早い

「目が早い」は「めがはやい」と読み、何かの物事や誰か他者を見つけるのがすばやい際に使用する慣用句です。「早く動くものを見つける」という意味ではありませんから、正確に把握しておきましょうね。

「目が早い」の語源は?

次に「目が早い」の語源を確認しておきましょう。「目が早い」の語源は明確ではありませんが、2つの意味がくっついた慣用句ですから、それぞれの意味を確認してみます。

まず「目」は「見分ける力。洞察力。」という意味ですね。物理的な身体器官としての意味ではありませんから注意しておきましょう。次に「早い」は文字通り「ある基準より時間があまり過ぎていない。また、ある基準より時期が前。」のことです。

そのため「目が早い」を丁寧に言いまわすと「(何かの物事や誰か他者を)見分ける力が早い」となることがわかりますね。

「目が早い」の使い方・例文

「目が早い」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1. あなた、もうこんなに不良品を発見できたの。目が早いのね、才能があるかもしれないから、チーフマネージャーに言っておくわ。
2. 誤字脱字チェックなら、彼女が目が早いから依頼してみると良いよ。彼女のリソース調整はしておくからさ。
3. 間違い探しなら自信があるんだ。昔から目が早いと言われ続けてきたからね、ファミレスによくあるやつなんか一瞬だよ。

このように「目が早い」は何かの物事や誰か他者を見つける際に使用されていることがわかりますね。

「目が早い」の類義語は?違いは?

image by PIXTA / 59283470

それでは次に、「目が早い」の類義語を3つほどピックアップしましたので、見ていきましょう。

\次のページで「「目ざとい」:見つけるのが早い」を解説!/

「目ざとい」:見つけるのが早い

今回まず最初にご紹介する類義語が「目ざとい」(めざとい)です。口語でもよく使用される慣用句ですが念のため国語辞書で意味を確認しておきましょう。

1. 見つけるのが早い。目が早い。
2. 目が覚めやすい。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「目ざとい

「目が早い」の類義語としては1の意味ですね。ほとんど同じ意味を「目ざとい」は有していることがわかります。口語では「目ざとい」はやや否定的な、ネガティブなシチュエーションで使用されることが多いですが、本来はフラットにポジティブな場面でも使用することができますよ。

「目が利く」:よしあしを見分ける能力がある

次にご紹介する類義語が「目が利く」(めがきく)です。こちらも意味を確認しておきましょう。

よしあしを見分ける能力をもっている。鑑識眼がある。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「目が利く

「目が利く」は何かを見分ける能力を有するという点では「目が早い」と類似していますが、比較すると「目が早い」は良し悪しに関わらず「見つける」という点のみに着目していたのに対し、「目が利く」は「見つける」というよりは「見分ける」に重きが置かれているところが違いと言えるでしょう。

「慧眼」:本質を見抜く能力

今回最後にご紹介する類義語が「慧眼」(けいがん)です。「けいがん」とちゃんと読めたでしょうか、意味も確認しておきましょう。

物事の本質を鋭く見抜く力。炯眼。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「慧眼

「慧眼」は何かを発見するという点では「目が早い」と類似していますが、違いは「慧眼」は「物事の本質」に限定しているところであると言えるでしょう。

「目が早い」の対義語は?

さて、同義語の次は対義語(反対語)を見ていきましょう。

「見落とす」:気づかずにいる

「目が早い」の対義語としては「見落とす」(みおとす)が挙げられるでしょう。「見ていながらそれに気づかずにいる。見もらす。見過ごす。」という意味ですから対義関係にあることがわかりますね。

「目が早い」の英訳は?

image by PIXTA / 17946643

最後に、「目が早い」を英訳するとどうなるかを見ていきましょう。

「quick eye」:目ざとい

「目が早い」を英語で言いまわす場合は「quick eye」が挙げられます。「目が早い」「目ざとい」という意味で使用可能ですよ。以下に例文を見てみましょう。

・He has a quick eye for selecting the best meat from Japan and other countries. He has only been here a short time, but he is very reliable.
彼は日本と海外の肉を精選するのがうまく、目が早いんだ。まだここに入って日が浅いのだけれど、非常に頼りになるよ。

・It's good to have a quick eye, but if you appeal to that all the time, you're likely to get all those jobs. Think about your internal strategy.
目が早いことは良いことなのだけれど、そればかりアピールすると、そんな仕事ばかり来てしまいそうだね。社内戦略を考えよう。

・My son, who was in the back seat, told me there was a supermarket over there. It was in a hard-to-find place, so it was a great help to have quick eyesight.
あそこにスーパーがあるって、後部座席にいた息子が教えてくれたんです。わかりづらい場所にあったので、目が早くて助かりましたよ。

「目が早い」を使いこなそう

この記事では「目が早い」の意味・使い方・類語などを説明しました。簡単に復習しておきましょう。

「目が早い」は何かの物事や誰か他者を見つけるのがすばやい際に使用する慣用句でした。ビジネスシーンでも日常生活でも、「目が早い」人は必ず周りにいるものですから、資料や成果のミスが多い時にはそのような人を頼ってみると良いと思いますよ。

" /> 【慣用句】「目が早い」の意味や使い方は?例文や類語を元校閲者がわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「目が早い」の意味や使い方は?例文や類語を元校閲者がわかりやすく解説!

この記事では「目が早い」について解説する。

端的に言えば「目が早い」の意味は「見つけるのがすばやい」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「目が早い」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/Maicodori

建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「目が早い」の意味をわかりやすく伝える。

「目が早い」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 19329754

それでは早速「目が早い」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「目が早い」の意味は?

「目が早い」には、次のような意味があります。

見つけるのがすばやい。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「目が早い

「目が早い」は「めがはやい」と読み、何かの物事や誰か他者を見つけるのがすばやい際に使用する慣用句です。「早く動くものを見つける」という意味ではありませんから、正確に把握しておきましょうね。

「目が早い」の語源は?

次に「目が早い」の語源を確認しておきましょう。「目が早い」の語源は明確ではありませんが、2つの意味がくっついた慣用句ですから、それぞれの意味を確認してみます。

まず「目」は「見分ける力。洞察力。」という意味ですね。物理的な身体器官としての意味ではありませんから注意しておきましょう。次に「早い」は文字通り「ある基準より時間があまり過ぎていない。また、ある基準より時期が前。」のことです。

そのため「目が早い」を丁寧に言いまわすと「(何かの物事や誰か他者を)見分ける力が早い」となることがわかりますね。

「目が早い」の使い方・例文

「目が早い」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1. あなた、もうこんなに不良品を発見できたの。目が早いのね、才能があるかもしれないから、チーフマネージャーに言っておくわ。
2. 誤字脱字チェックなら、彼女が目が早いから依頼してみると良いよ。彼女のリソース調整はしておくからさ。
3. 間違い探しなら自信があるんだ。昔から目が早いと言われ続けてきたからね、ファミレスによくあるやつなんか一瞬だよ。

このように「目が早い」は何かの物事や誰か他者を見つける際に使用されていることがわかりますね。

「目が早い」の類義語は?違いは?

image by PIXTA / 59283470

それでは次に、「目が早い」の類義語を3つほどピックアップしましたので、見ていきましょう。

\次のページで「「目ざとい」:見つけるのが早い」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: